goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトリゴトナリ

なんかおもしろいこととかあったら書いていきます。

トロと休日

2006-07-06 00:22:17 | 日記
一人の時間が取れない反動か、
無性にまったりしたくなって
PS2の「トロと休日」を買いました。

このシリーズやったことないから楽しいかどうかわかんないけど
だらだらやってみます。


とりあえずスタートしてみる。
トロとは電車の中でぐーぜん会って
ぐーぜん同じ旅館だったらしい。
ほほう、なかなか稀有なぐーぜんだ。
「運命を感じるニャv(←ハートマーク)」
とか言っているが、私にはコイツがモナーに見えるときがある。
語尾を「ニャ」
じゃなくて
「モナ」
に変えれたらいいのに。

トロとの合作で俳句を作ってみた。

「ギャフンなサンタクロースは
もずくす食べながら
たらこ…」

たらこももずくすも教えたけどさ…。
意味がわからないw

おもしろいのでいっぱい言葉覚えさせます。


トロと休日

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

MOTHER3 ③(ネタバレです。)

2006-05-13 03:54:18 | 日記
MOTHER3クリアーしました。
ネタバレなのでクリアしてない人は見ないでね。












第7章までは辛くて苦しくて悲しくて暗いイメージだったのが、
第8章で「ああ、MOTHERだ」と思った。
やっとMOTHERらしくなりましたね。
色んな意味で。


ラストバトルはまあまあ予想通りです。
エンディングはちょっと泣きそうになった(ノД`)
ああ、今までMOTHER3の評価私的には65点くらいで低かったけど、
やっぱり最後までやってみないとわかんないもんだな。
82点くらいまで上がったよ。と思ったのもつかの間。
そのままエンディングを見ていると…。



ひっでー!!!!!
うわっなにこの終わり方!!!
うわっうわっありえないしΣ(゜Д゜;

と、MOTHER3をプレイしたことをちょっと後悔したそのさらに直後。
隠し要素に気づきました。
色々動かすの大事ですね。?ついてるけど。
これ作ったの糸井重里だしね。
そういや名前聞かれたことなんてすっかり忘れてました。

これ、このまま気づかないで終わった人って
このゲームの評価ものすごく低いと思います。
正直期待したよりおもしろくなかったけど、GBAにしてはだいぶがんばったなー
という印象ですね。

MOTHER3 ②

2006-05-08 23:01:33 | 日記
3年後です。

タツマイリの町がこんなことに…・゜・(つД`)・゜・
なんだかだいぶショックです。
MOTHER2はけっこう基本設定が明るくて楽しい雰囲気だったのに、
MOTHER3は心にズーンと来ますねぇ…。
重いものが…。

今日も泣きそうになりました。
せつないよ…(つд⊂)

DS lite

2006-04-28 11:28:54 | 日記
仕事が忙しくてずっと休みを取ってません。
4月は皆勤賞とっちゃったよ…。
私的にはかなり珍しいことです。
でもそのぶん身体がけっこう疲れてます。
うう…休みたい…(ノД`)シクシク
なんだかここしばらく下痢気味で腹痛くてご飯食えないし。

ご飯を食わないと腹が減るので、仕事中にグーグー鳴ってます。
かなり恥ずかしい。絶対周りに聞こえてる。
でも食うと腹が痛くなる・・・
どうしたらいいんだろう_| ̄|○ il||li

それはさておいて、
任天堂のDS liteを入手しました。
品薄で店頭になかなか置いてなくて、ヤマダ電機で予約したよ。
でも予約から3日で入荷しました。
もういいかげん在庫増えてきたんじゃないかと思います。
だってDS lite出たの3月だもんね。

携帯ゲーム機には基本的に興味なかったんですが、
mother3は是非やりたかったし、今更GBAよりはDSだろうと思って買いました。
とりあえず家にはmother3と、マリー・エリー・アニスのアトリエが転がってます。
ゲーム機ハードがないのにソフトだけ先に購入。
しかもアトリエ買ったのなんてだいぶ前。
土日はゲーム三昧になるのが容易に想像できます。
フフフ…早く帰ってmother3やりたいっす。


ニンテンドーDS Lite アイスブルー

任天堂

このアイテムの詳細を見る


motherクリアー

2006-04-23 00:42:38 | 日記
ファミコン版motherクリアしましたー。
特に泣ける場面もありませんでしたが、
当時のゲームとしてはかなりおもしろかったです。

難易度はmother2よりかなり高いですね。
マップが広すぎてものすごい迷子になりました。
もう何度も何度も…w
敵もけっこう強いし。
攻略見ながらじゃないと大変かも。

エンディングは、やっぱりラスボス倒してその後があると良かったなー。
そのへんが残念だけど、ファミコンの容量じゃ入れられなかったのかもね。

motherの世界にいったん入ったせいで、mother2がやりたくなってきました。
あーでも、その前にDS lite買ってmother3も買おう。
DSどこにも売ってないけど…。
ゴールデンウィーク明けくらいには電気屋の在庫余裕できるといいですね。

mother

2006-04-21 18:49:04 | 日記
mother3いよいよ発売しましたね。
会社の後輩とmother2の話をしてたら
初代motherを勧められたので今やってます。
もちろんファミコン版w

ファミコンとは思えないくらい完成度の高いゲームですね。
私は先に2をやったから、古いゲームに戻るのは
ちょっと心配だったんですが、全く平気でした。

まだ始めて3日なのでたいして進んでませんが、
かなり楽しくプレイしています。
アドバンス持ってないけど絶対3も買おう。


そういえば、月寒のヤマダ電機ができたので行ってみました。
かなり期待はずれ…

せまくて品揃えが悪くて駐車場が入りづらい。
パソコン用ソフトのコーナーに一太郎すら置いてないし。
家電も売れ筋商品しか置いてないかんじ。
品揃えはもしかしたら徐々に増えるのかもしれないけど、
あの広さじゃこのままかもね。
今のところ私には用はなさそうなので、今までどおり清田店に通おう。

歓迎会

2006-04-12 09:54:00 | 日記
4月に入ってから、毎日仕事が忙しくて残業で
全然ブログ書いてません。
仕事しかしてないから特に書くこともないし。

そういえば近所に作ってるヤマダ電機はいつ完成するんだろう。
かなり楽しみにしてるのに。

昨日は会社の歓迎会がありました。
でも最近、回を重ねるごとに飲み会がつまらなくなっていくのは
なぜだろう…
もともと飲み会は好きなので、通常の飲み会なら楽しめるんですが、
ここ1年くらいは全く楽しくない。
メンバーのせいなんだろうなー。
上司は飲み会の席でも仕事の話しかしないし。
同期入社の友人の言うとおり、自分で楽しいメンバー集めて主催しなきゃダメですかね。
でもさあ、そういう内輪の飲み会開くと、呼ばれない人に知られると
感じ悪いんだよねぇ…。

リリーのアトリエクリアー

2006-03-08 09:15:23 | 日記
やっと究極エンドでクリアーしました。
錬金術も質はともかく、全部できたし。

それにしてもリリー始めてからの18日間はヤバイ日々でした。
毎日夜7時に始めてもあっというまに11時とか12時。
こんなに時間が経つのが早く感じられたゲームは初めてです。
ずっと寝不足。

究極エンドはなんか寂しかったので
最後のデータロードして、
人気を94まで落としてウルリッヒ様とラブラブなエンドで締めました。
マリーから長かったけどおもしろかったよ。
4作目のユーディーには進まないでリリーでやめとこうと思います。
まだ家に積んでるゲームいっぱいあるし…。