goo blog サービス終了のお知らせ 

私の素敵な玉手箱

今日も開けるのが楽しみ

ベランダで収穫・・・水菜とかぶ

2014-12-13 16:14:51 | ガーデニング
久しぶりの投稿になってしまいました。

今日はベランダで育てていた野菜を収穫しましたっ てそんなに大したものではなくてね

時なし小かぶ、サラダ水菜です。







9月30日に種まきをしました。それから2か月半経って今日収穫しました。



実際の収穫量はこの倍以上ありました。

たまたま知人が来ていたのでお手伝いしていただきました。

彼女に半分おすそ分けしました。 小かぶというだけあって本当に小さいです。直径2センチくらいかな 




2週間くらい前にいただきました。千両と万両です。お正月までもつでしょうか?


アジサイが咲き始めました・・・ベランダにて

2014-06-03 09:57:40 | ガーデニング
ここのところの暑さでベランダのアジサイが一気に色づきました。





昨年はこのアジサイの鉢ですが期待していたのに全然咲きませんでした。

今年もだめかなぁと思いながら水やりをしていました。 ある日小さな蕾らしきものが葉の間からあちこちに見えました。

そうしたら見る見るうちにピンクの色が濃くなりました。 嬉しい!!!




毎年ミニトマトの苗は何本か植えますが、今年は中玉トマトの苗を一本植えてみました。

順調に育っています。収穫が楽しみです

ようやく春めいてきました・・・ベランダの花も元気です

2014-03-16 13:49:38 | ガーデニング
暑さ寒さも彼岸までと言われますがやはりお彼岸が近くなった

今日この頃はベランダの花達も咲き始めています。




クリスマスローズは去年で駄目になってしまいました。先日小さい鉢を買ってきました。

ピンクのローズはK子さんよりいただきました。 白のノースポールがたくさんの花を咲かせています。





こちらは室内で楽しんでいます。

白っぽいシクラメンは40本以上の花をさかせています。まだまだ楽しめます。

一鉢だけあるシンビジュームの鉢にこれまた1本だけ花が咲いてくれました。

ポトスの鉢はもう20年以上もこの場所が定位置です。だんだん葉っぱが少なくなっています。


桜の開花が待たれる日々です。 その頃には我がベランダももう少し華やか?になっているかな??

3月14日のベランダ・・・やっと花が・・・

2013-03-14 14:00:49 | ガーデニング
ここ最近の暖かさで我が家のベランダの花達もやっと咲いてきました。

      


ムスカリ・・・去年たった三球の鉢植えを購入してそのままにしていました。今年はたくさん咲いてくれています。

クリスマスローズ・・・相変わらずホワイトは全然つぼみも出来ていません。ピンク系は丈が短いながらも咲いてくれました。

水  仙・・・・水仙は一鉢で15くらいの花をつけてくれました。これも丈は短いです。

フリージア・・・ここ2,3日の暖かさで急につぼみがふくらんできました。今年もたくさん咲いてくれる事でしょう!!

葉 牡 丹・・・暮れに購入したミニの葉牡丹が急に背が伸びて気がついたら花が咲いていました。



ベランダには鉢がゴロゴロしています。 もう少し暖かくなったらガーデンショップを覗いて気に入った苗を購入して

来ましょう。


12月のベランダ・・・寄せ植えほか

2012-12-06 21:42:19 | ガーデニング
今年もあと20日余りを残すのみになりました。1年が経つのが本当に早いと感じるこの頃です。

だいぶ前に植えた寄せ植えの鉢・・・二つのうち一つは枯れてしまいました。

        

         これも ↑ あまり満足のいく出来ではありません。


        


        


今 ベランダで咲いている花達をフォトスケープにまとめてみました。


今年は夏野菜も例年より全然出来が悪かったのが残念でした。


水仙とフリージアの球根が芽を出し始めているので楽しみにして来春を待ちましょう






ベランダの菊・・・咲きました

2012-11-08 16:14:27 | ガーデニング
先日10月27日にブログにUPした菊の花  

      


      


ピンクのスプレー菊とホワイトのハマギクが満開近くになりました。


      


真ん中の黄色の菊は先日小さいポット苗を購入して植えてみました。 きれいに咲いてくれています。


ピンクの菊は切り花として重宝しそうです。



季節の移ろい・・・夏の花~秋へ

2012-10-27 14:58:53 | ガーデニング
10月も下旬ともなれば夏の花ともお別れのはずがまだ咲いています。

そして秋の花 菊のおでましです。

スプレー菊のつぼみがだいぶふくらんでピンク色がみえます。

今年は葉っぱが病気になってしまったらしく白っぽくなってしまいました。

隣のハマ菊はぼちぼち咲き始めました。

     
     


ハイビスカスとペチュニアの花はまだまだ咲いています。元気ですね


どちらも今朝撮りました。

ベランダも夏から秋冬に・・・花苗をいろいろ購入

2012-10-24 17:40:40 | ガーデニング
気持ちの良いお天気に誘われてガーデンショップに行ってきました。

パンジー、ビオラ、アリッサムや寄せ植え用にグリーン系統の葉物等購入しました。

ガーデンシクラメンも植える予定にしています。

土の養生をしているところなのでまだ寄せ植えは完成していません。

どんなのが出来るか楽しみです。

後日完成したら写真をUPしたいと思っています。 

今年も咲いてくれました・・・

2012-02-21 15:46:25 | ガーデニング
シンビジュームが今年も咲いてくれました。

一月まではベランダに出しておいたのですが今年の寒さには勝てなかった?ようで

折角ふくらんだ蕾が大きくなってきませんでした。二月になって室内に入れたら

元気になってここまで咲いてくれました。あと二鉢も蕾がだんだんふくらんでいるので

楽しみです。


            


でも残念な事に「銭のなる木」は寒さに耐えきれずに枯れてしまいました。

ことしは花が咲くのを楽しみにしていたのに! 小さなピンクのつぼみが開きかけて

いたのに 残念!!


携帯でパチリしてみました