ボストンテリアとキャバリアの犬に多いと聞きます。
チェリーアイは目頭の所がチェリーのように膨らむことです。
たいそうな病気ではないのですが目の中が膨れてくるので
犬の方が手爪などでかいて目を傷つけることが心配です。
キナコちゃんも時々でます。膨らむ前に目薬をさします。
赤いのが見る見る間に白くなります。
朝膨らんでいたのが昼には何も無い情態になります。
パナシアの先生からの薬です。
ボステリは白目も見えているので赤く充血するので
この薬を1回付けると充血が取れます。
人間にもいいみたい先生はつけてます。
でもこの薬は1日1回です。
真っ赤に充血している時だけ目薬します。
写真は撮っていませんが
アズキママは3ヶ月の時目の3分の1ぐらいに膨れたので
先生に処置してもらいました。
30分で終わりました。すぐに帰ってなにも心配なかったですよ。
チェリーアイは目頭の所がチェリーのように膨らむことです。
たいそうな病気ではないのですが目の中が膨れてくるので
犬の方が手爪などでかいて目を傷つけることが心配です。
キナコちゃんも時々でます。膨らむ前に目薬をさします。
赤いのが見る見る間に白くなります。
朝膨らんでいたのが昼には何も無い情態になります。
パナシアの先生からの薬です。
ボステリは白目も見えているので赤く充血するので
この薬を1回付けると充血が取れます。
人間にもいいみたい先生はつけてます。
でもこの薬は1日1回です。
真っ赤に充血している時だけ目薬します。
写真は撮っていませんが
アズキママは3ヶ月の時目の3分の1ぐらいに膨れたので
先生に処置してもらいました。
30分で終わりました。すぐに帰ってなにも心配なかったですよ。
あずきさんらしい選択です。
今晩は久しぶりに歩いて疲れたね。
トマト冷やして ビール何本開けたかな
ウォーキングの意味なくなりました。