
私の両親と旅行に行きました。
伊勢の近くの志摩の浜島にお泊りで両親を招待で行って来ました。
意外と遠いでした。合歓の里の近くです。
ホテルは海沿いですので見晴らしもよくいいですがあいにく曇り明日は雨です。
私は晴れ女です。だあれかな。
予約していたお部屋があいにく手違いで重なったので
私たちはグレードアップでいいお部屋で泊まることになりました。
ラッキーでした。
次の日はお伊勢さんに行きました。
やっぱり雨です。9時に着いたのでまだ観光客も着てないしあまり参拝の方もいてないのでいい感じでした。いつもは込んでいるお正月とかなので押し合いへし合いで歩くのであまり注意しなかったのですが色々なもの発見です。
行司さんたちが集まってました。

そこへ皇族の方が護衛のひとが8人ぐらいでゆっくりと車でこられました。
車の中みましたが女の方でした。

車の去った後をタイヤの後をほうきで慣らして行ってました。
すごい距離です。雨のなか大変です。

びっくりしたことが尾長鳥が放し飼いです。

ひながウロウロと歩いていると親鳥が来て安全なところに連れて行きます。
草むらにみんな隠れてました。

その後おかげ座にも寄って

休憩は赤福本店に行きました。
テレビに映っていたように3人で作ってました。

制服が可愛いのでパチリ

帰りアジサイ祭りがやってました。
苗の鉢がなんと300円で売ってました。

ワンコも待っているので12時伊勢インターに乗り2時には家に帰ってました。
すごい早いです。3匹のワンコは玄関で猛烈に挨拶してくれました。
玄関はぴチョぴチョです。散歩とお昼ご飯まだでしたね。
猛烈に速く散歩でした。ワンコ達は何度も顔を見てどこ行ってたん何してたん
といってるように訴えてました。後はたっぷりとワンコと遊びました。
ネンネはどうしたのかな 息子が居間で寝てくれたようです。
マメは主人 アズキとキナコは私
場所が違うので遊んでいる居間で寝たそうです。
お兄ちゃんもお疲れだったそうです。兄ちゃんありがとう。
私もいい親孝行ができました。主人に感謝でした。
伊勢の近くの志摩の浜島にお泊りで両親を招待で行って来ました。
意外と遠いでした。合歓の里の近くです。
ホテルは海沿いですので見晴らしもよくいいですがあいにく曇り明日は雨です。
私は晴れ女です。だあれかな。
予約していたお部屋があいにく手違いで重なったので
私たちはグレードアップでいいお部屋で泊まることになりました。
ラッキーでした。
次の日はお伊勢さんに行きました。
やっぱり雨です。9時に着いたのでまだ観光客も着てないしあまり参拝の方もいてないのでいい感じでした。いつもは込んでいるお正月とかなので押し合いへし合いで歩くのであまり注意しなかったのですが色々なもの発見です。
行司さんたちが集まってました。

そこへ皇族の方が護衛のひとが8人ぐらいでゆっくりと車でこられました。
車の中みましたが女の方でした。

車の去った後をタイヤの後をほうきで慣らして行ってました。
すごい距離です。雨のなか大変です。

びっくりしたことが尾長鳥が放し飼いです。

ひながウロウロと歩いていると親鳥が来て安全なところに連れて行きます。
草むらにみんな隠れてました。

その後おかげ座にも寄って

休憩は赤福本店に行きました。
テレビに映っていたように3人で作ってました。

制服が可愛いのでパチリ

帰りアジサイ祭りがやってました。
苗の鉢がなんと300円で売ってました。

ワンコも待っているので12時伊勢インターに乗り2時には家に帰ってました。
すごい早いです。3匹のワンコは玄関で猛烈に挨拶してくれました。
玄関はぴチョぴチョです。散歩とお昼ご飯まだでしたね。
猛烈に速く散歩でした。ワンコ達は何度も顔を見てどこ行ってたん何してたん
といってるように訴えてました。後はたっぷりとワンコと遊びました。
ネンネはどうしたのかな 息子が居間で寝てくれたようです。
マメは主人 アズキとキナコは私
場所が違うので遊んでいる居間で寝たそうです。
お兄ちゃんもお疲れだったそうです。兄ちゃんありがとう。
私もいい親孝行ができました。主人に感謝でした。
わんちゃんはお留守番でしたか仕方ないです
よね、ご夫婦だけでしたらわんちゃん連れも
出来たでしょうが・・・。
雨の外宮も良いかもね緑はきれいし玉じゃり
も光って、わんちゃんの攻撃は仕方ない所で
しょう(*^_^*)
ワンコといっしょの旅行と考えていましたが急きょ
両親と行くことになり いい旅行になりました。
ワンコ達には1晩寂しい思いをさせましたが今度こそワンコの旅行考えてます。またそのときは良きアドバイスを宜しくお願いします。
帰りは急ぎ足になってしまいますね。
写真では、雨のお伊勢さんもステキに見えますよ。
ご両親様もお元気そうでお若いですね。
親孝行をされましたね。
いつも何か送ってばかり
ワンコ残して行くのは心配でしたが
思った時に行かないといつまでたっても行けないんで
両親も喜んでくれました。
朝の風呂は私は3回も入ったのでのぼせ気味でした。
早く起きて1回 母と2人で2回
お風呂が色々あって アジサイが咲いてる露天風呂が良かったです。
お伊勢さんに参拝されたのですね、
あずきちゃん、キナコちゃん、マメちゃんには
寂しい一晩でしょうが、息子さんが居間で
一緒にお泊りし
その優しさに敬服いたします
羨ましい限りです!素晴らしい!ですね
伊勢いい所ですよね、出来立ての赤福おいしいですよね~
ワンちゃんたちはおとなしくお留守番出来ました?
関西はワンコと泊まれるところが少ないですよね。
初めてです この4人で行くのは
思い立った時が行き時ですね。
こちらも介護人が3人もいるので調子がいいときに
行かないと行けなくなりますから
あいにくのお天気でしたが いい部屋にもラッキーで泊まれたし 温泉にも入れたし
もうチョイゆっくりしたかったのですが
ワンコのお昼も気になるし
早めに帰りました。両親も喜んでくれました。
主人には感謝してます。主人にお疲れ様でした。
そうですね。主人と2人で出かけたのは
結婚20年目に香港でした。
子供も上の子が20才になりましたしじゃあ行こう
2泊3日です。
そのときにシュワちゃんとマメの2匹いました。
春休みに行ったので子供が見てくれました。
毎日何回も電話でした。兄弟喧嘩してないか。ワンコの散歩は行ったか。戸締りはしてるか。
冷蔵庫の中の順番に食べているか。みんなチンするものばかりですが何とか帰ってきて何といってもマメがまだ1歳にならなかったのが心配でした。
こんなこと言ったら子供に怒られるかな。フフフ。
これからはワンコとお泊り楽しみです。