goo blog サービス終了のお知らせ 

湖北のいなか

滋賀県湖北地方のいなかに住んでいます。湖北地方のさまざまな田舎暮らしを紹介します。

システムイメージ作成失敗(0x80780119)

2018-05-14 13:25:55 | Weblog

システムSSDを200GBから240GBに交換しました。交換は、あらかじめ作成しておいたシステムイメージを新しいSSDに回復し、パーティションを拡張することで行いました。Windowsの起動も正常にできたのですが、一つ問題が発生しました。それは、バックアップのためにシステムイメージを作成しようとすると、0x80780119のエラーコードを表示し、システムイメージ作成が失敗します。ディスク領域が不足とのことですが、バックアップ先ディスクは十分に領域があります。いろいろ調べた結果、以下の対処で不具合が解消しました

原因:システムディスクの先頭の「システムで予約済みパーティション」に十分な空きがない。Windows7のMBRでは、50MB以上必要。

対処:問題の要因は、チェンジジャーナルの異常。システム予約パーティションのUSNジャーナルを削除することで解決できる。

1.ディスクの管理からシステムで予約済みのパーティションのプロパティを表示する。空き領域が50MB以下だったら、次を行う。

2. システムで予約済みのパーティションを右クリックし、「ドライブ文字とパスの変更」を選択して文字を割り当てる。 例えば、Xを割り当てる。

3.コマンドプロンプトを管理者として実行する。

4.「fsutil usn queryjournal X:」と入力し、ジャーナルの状態を確認する。

5.「fsutil usn deletejournal /N /D X:」と入力し、USNジャーナルを削除する。

6.最後に、システムで予約済みのパーティションからドライブ文字を削除する。

以上で、システムイメージを作成することができました。もう少しわかりやすいエラーメッセージを表示してほしいものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿