goo blog サービス終了のお知らせ 

湖北のいなか

滋賀県湖北地方のいなかに住んでいます。湖北地方のさまざまな田舎暮らしを紹介します。

寒の戻り

2018-04-08 11:32:09 | 田舎の風景

昨日から寒い日になりました。3月上旬のようで、冬のような時雨模様です。伊吹山にも雪が降りました。

 

日が照ってきましたので、庭の花も少し元気になってきたみたいです。

 


2018-04-04 08:57:27 | 田舎の風景

ずっとブログを更新していませんでしたが、少し余裕ができましたので、これからは更新していきたいと思います。

さて、湖北も春満開です。近くのお寺や、近所の道路沿いの桜が満開です。今年は一気に暖かくなったため、梅と桜が同時に満開になりました。併せて、近くにはタンポポも咲いていました。

 


田植え

2009-05-19 15:24:54 | 田舎の風景
家の前の田んぼに、二日ほど前に田植えをしてもらいました。田んぼを所有しているのですが農業をやっていないため、農家の方に稲作をお願いしています。春になると田植えのために田んぼに水が入れられますが、それとともにカエルの合唱が始まります。秋にはおいしい新米が収穫できます。今年も豊作であることを祈っています。

ぼたん

2009-05-16 20:42:18 | 田舎の風景
少し前になりますが、5月の最初に咲いたボタンの花です。家の畑の一角に植わっています。今年は暑くなったり寒くなったりで天候不順の模様です。家の周りの田んぼもほぼ田植えが終わり、カエルの鳴き声が夜になると大変賑やかになります。蛍がもうすぐ出てくると思いますが、今年はどうでしょうか。

黒壁

2009-05-04 21:11:18 | 田舎の風景



久しぶりに長浜の黒壁に行ってきました。大通時やいろいろ回ってきました。お天気が良かったので、非常に気持ちが良かったです。時々買います石窯焼きのパンを買おうと思ったのですが、行列が長かったのであきらめました。お昼は、「みたに」というお蕎麦屋さんで天せいろをいただいてきました。関東にいた時はおいしいお蕎麦屋さんがいろいろあって良かったのですが、関西はうどんの文化ですのでなかなかおいしいお蕎麦屋さんがありません。「みたに」のお蕎麦はおいしかったです。