
オオニワゼキショウ
オオニワゼキショウ アヤメ科ニワゼキショウ属 ニワゼキショウより花は小さく花弁に...

ユリノキ
ユリノキ モクレン科ユリノキ属 見上げたら花なのか葉なのかオレンジ色が綺麗な花で...

キリ
キリ キリ科キリ属 桐の花を初めて見ました、淡い紫に茶色の萼が目立っていました。 ...

カワセミ
カワセミ(メス) カワセミの後ろにまわったら、池の向こうからカメラを向けている人達がファインダーの中に映った。 望遠てスゴイと2度ビックリした(^^; 花博記...

アメリカフウロ
アメリカフウロ フウロソウ科フウロソウ属 フウロソウはゲンノショウコの別名 ムラ...

キバナカタクリ
キバナカタクリ ユリ科カタクリ属 ユキモチソウ サトイモ科テンナンショウ属 ...

トキワハゼ
トキワハゼ ハエドクソウ科サギゴケ属 よく似ている花にムラサキゴケ(同属)がある 花が1cmほどで茎が伸びて咲くのがトキワハゼだそうです オランダミミナグサ ナデ...

ツツジ
ツツジ ツツジ科ツツジ属 大阪府営錦織公園にて ご覧いただき有難うございます

シャクナゲ
シャクナゲ ツツジ科ツツジ属 大阪府営錦織公園にて ご覧いただき有難う...

ハクサンボク
ハクサンボク スイカズラ科ガマズミ属 日本固有種 秋に紅い実がなります オオデマリ スイカズラ科ガマズミ属 アジサイかと思ったらヤブデマリの園芸種とか。 ...