
アケボノシュスラン♪
アケボノシュスラン ラン科シュスラン属 アケボノシュスランが咲いているとHPに載っていたので見に行きました。 まだこの2つしか咲いていなかったので、また行...

アサギマダラだ♪
アサギマダラ タテハチョウ科 アサギマダラを最初に見つけた時は、スズメバチがやって来て退散しました。 ヒヨドリバナに飛んでくるかななどと考...

ツルニンジン♪
ツルニンジン キキョウ科ツルニンジン属 一昨年、ツルニンジンを初めて見たときは花一輪でした。 昨年は蕾と種で花を見ることができませんでした...

ツリバナの果実♪
ツリバナの果実 ニシキギ科ニシキギ属 赤い実 ツリバナの花を見たのはこの木ではなかったけれど、赤い実にすぐ気付きました。 ...

エゴノキのヤマガラ♪
ヤマガラ メジロ エゴノキの実を食べるのに一生懸命なヤマガラは、エゴノキに近寄っても逃げません。 果実をどこかに何度も運んでいました♪ ...

マユミの果実
マユミ 藤田邸跡公園にマユミの実を見に行きましたが、まだ開いていませんでした。 ご訪問いただき、ありがとうございます...

ハロウィンのリース☆
折り紙が沢山あるので、雨の日に折り紙のサイトを検索してみました。 ハロウィンのカボチャや魔女などの折り方を見つけ、さっそく作ってみました。 動物の折...

コウヤボウキ♪
コウヤボウキ キク科コウヤボウキ属 ゲンノショウコ ツルリンドウ ツルリンドウが前回行った時より沢山見つけることができました。 紅い実...

チゴユリの果実♪
チゴユリ イヌサフラン科チゴユリ属 ハダカホオズキ ヤマノイモ 草刈りされた地面に緑が綺麗な葉、その先に青い実一つ。 何だろうと思ったら、チゴ...

アサギマダラ再び♪
アサギマダラ タテハチョウ科 アサギマダラに今日も出会いました。 ひらひらと3頭いて、アザミの蜜が気に入っているようでした♪ ...