goo blog サービス終了のお知らせ 

ひととき

ヒヨドリジョウゴ♪

ヒヨドリジョウゴ  ナス科ナス属

ツリバナ  ニシキギ科ニシキギ属


ヒヨドリジョウゴはあちらこちらで見ることができました。

赤い実になったころ、また撮りにいきたいですが、

ツリバナを撮った場所を思いだせません。

       

府民の森にて

ご訪問いただき、ありがとうございます 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

風さま
こんばんは
むろいけ園地で撮る花は道のわきに咲いている花がほとんどです。
だから次に行くと草刈りされていることが多いです。

ヒヨドリジョウゴの周りは草刈りしてあったので、
刈らずにおいてくれてあったのかもしれません。
赤い実になるのが楽しみです。

最近、鶴見緑地に行ってませんが、
片側3車線ある道路にトラックがよく止まっています。
テレビでもしていたそうですが、ニュースになっているのは知りませんでした。
涼しくなれば行きたいと思っています。

いつもコメントを頂きありがとうございます。ひととき
ヒヨドリジョウゴ
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
刈らないでほしいですねえ。
枯れたような茎になっても
赤い実が残っているのが
いいのですけどねえ。

ツリバナは、刈られることはないと
思うので、独特の果実が目につくように
なればわかると思いますよ
でも府民の森広くて適度に
管理もされていて
いいですよねえ。

そういえば、名前度忘れしたけど
ひとときさんのブログで
再々名前を聞く場所
何でもトラックの時間調整場所に
なって排気ガスや騒音などで
付近の方は大変とか
こちらの新聞にも出ていました。
何でも、そばに配送品を
下ろす場所があるとかで
時間に遅れないよう
近くで待っているとか

遠くから運転してきた方が安心して
待ち時間を過ごせる場所も
必要かなあと思ったりしたことです。

話がそれてしまいすみません。
おみや様
こんばんは
ヒヨドリジョウゴは一つ見つけたら、あちらこちらにありました。
赤い実がなる頃まであればいいのですが、刈られてしまうような気がします。
少し過ごしやすくなったので、出かけたくなりますね。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
おみや
ヒヨドリジョウゴ
こんにちわ
ヒヨドりジヨウゴ、素晴らしいですね
私のと比べると違う花見たいです
お天気も悪く高尾山でも行ってみようかと思ってるのに
小雨が降ってて出かけられません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事