goo blog サービス終了のお知らせ 

いろどりの四季

日々の生活の中で気になったこと、楽しかった事などを写真と一緒に報告します。

まつたけを食べに

2008年09月24日 | Weblog
友達6人で松本市奈川にまつたけ料理を食べに行きました。今回は国道151を通っていきました。新野峠を過ぎたあたりに道の駅がありました。



長野に来たのでとろろそばを食べました。
いつも通るとき見える大きな像がありました、お祭りの衣装みたいでした。



中央道山本インターから伊那まで行って権兵衛峠を越え中仙道薮原宿から山のほうに入って奈川温泉着きました。



早く着いたので近くの釣堀へ行ってにじます、岩魚を釣りに行きました。
えさをつけ糸をたれると大きなにじますが釣れました。



連れた魚はおじさんたちがうまく串を刺して塩をしてこんがりと焼いてくれました。



いっぱい魚釣りをして、大満足で宿に帰りました。夕食の用意ができていて早速まったけと御対面です。この宿の御主人が自分の山で取ってきたものです。その他のきのこと一緒に焼いて食べました。



この宿にはお猿さんがいました。もうお年寄りだけど昔主人が来たときは肩に乗ったりしてとてもおとなしかったそうです。今は少し凶暴でこわくて近くには行けませんでした。



山の中はもう秋のようです。



翌日は一度行きたかった中仙道奈良井の宿に行きました。



昔の町並みを保存して昔から住んでいる人たちがいろんな店を出しているそうです。五平餅をみんなで食べました。



帰り道の駅によって木曽大橋を見てきました。ライトアップもあるそうです。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awaji)
2008-09-25 08:15:51
松たけは、おいしかったでしょうね。

焼きたての川魚もおいしそうですね。

楽しい旅行ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。