hsrarhahr

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「女の武器」ランキング

2014-10-31 15:17:11 | 日記





?女の武器?といえば?
 女性は男性が思っている以上にしたたかで強いもの。いざという時に使える「武器」のひとつやふたつは持っているという女性は多いかもしれませんが、「女の武器」と聞いて最も威力がありそうなのはこの中のどれ?

1位:涙
2位:笑顔
3位:色気
4位:愛きょう
5位:胸
 1位は《涙》でした。ドイツ眼科学会が「泣くこと」に関して複数の調査を行ったところ、男性が1年間に平均6~17回しか泣かないのに対して、女性はなんと1年間に30~64回も泣くのだそう。一度泣き始めると女性の方が男性より長時間泣くこともわかっており、《涙》を流すことは女子にとってはお手のものなのかも? 2位には《笑顔》がランク?イン。住友生命保険が行ったアンケートでは女性は一日平均約2時間41分を笑顔で過ごすらしく、これは男性の約2倍にあたるのだとか。嬉しさや喜びを顔に表すことが少ない男性が多いため、にこにこと笑っている女性を見ると自分にはない感情の豊かさに惹かれてしまうのかもしれません。また、COBS ONLINEの「職場の気になる異性にさりげなくアプローチする方法」ランキングでは1位に《笑顔》が選ばれており、《笑顔》が自分の武器になることを自覚している女性は多いようす。素直に感情を表に出すことこそ、「女の武器」といえそうです。

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:24571票
投票期間:2010/9/15~9/29
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません (gooランキング)

→ 「女の武器」ランキング






サッポロ、中間赤字109億円 「極ZERO」で特損116億円発生

2014-10-30 17:45:45 | 日記





 サッポロホールディングスが5日発表した、2014年6月中間連結決算は、最終損益が109億円の赤字となった。また通期(今12月期)の最終損益予想も50億円の黒字マーキュリアルら20億円の赤字に転落する見通しとなった。

 持ち株会社形式に変えた2003年以降では、通期での赤字決算はなかった。

 5月まで第3のビールとして生産していた「極ZERO(ゴクゼロ)」をめぐり酒税116億円を追加納付し、特別損失として計上したことが響いた。このほか東京?銀座のビル再開発費23億円も特損計上した。






EVのテスラ、AT&Tと提携

2014-10-28 16:25:30 | 日記





▼Tesla Motors

カリフォルニア州パロアルトのテスラ?モータース(Tesla Motors)の電気自動車のワイヤレス?サービスはAT&Tが提供することになった。テスラの車にAT&Tのチップを埋め込み、17インチのタッチスクリーンでインターネット?アクセス、ナビゲーション、車内エンターテイメントなどを提供するほか、盗難車の位置情報サービスやロードサイド?アシスタンス、遠隔車両診断などのサービスも提供する。

テスラのモデルSは車載システムのプログラム?アップデートを充電中の夜間などに無線で行う。プレインストールされているセルラー?システムの通信料は、テスラのオーナーには見えない。つまり毎月チャージされるわけではない。ナビゲーション用の地図やデータのアップデートもセルラーを使ってきたが、データ速度が遅いことが課題とされていたようだ。

AT&Tとの提携では、LTEではなくHSPA+が使われる。ゼネラルモータースのOnStarのサービスはベライゾンが提供してきたが、今年の2月にAT&Tが契約を奪い取り、2015年モデルから切り替わる。テスラとの提携はAT&Tにとって今年2件目の自動車メーカーとのディールになる。


【参照情報】
?Tesla turns to AT&T to power its connected car strategy
?Tesla Now Connects Every Car To Internet Through AT&T Wireless, But It-s Not 4G LTE






大宮DF村上が仙台に復帰

2014-10-28 10:42:03 | 日記





 J1の大宮は29日、DF村上和弘(33)が仙台に期限付き移籍すると発表した。

 期間は来年1月31日までで、今季中の大宮との公式戦には出場しない。村上にとっては2001年から6シーズン在籍した古巣への復帰復帰になる。

 村上は大宮を通じて「2010年に大宮へ来てから4年半、チームの目標を達成するために、自分なりに努力してきましたが、結果的に、貢献できなかったことを申し訳なく思います。現在の全ての状況は理解していますが、残りのサッカー人生を考えた時に、より必要としてくれる場所があるならばチャレンジしたいと思いました。仙台に行くことに特別な思いも少なからずあるということを含めて、このタイミングでチームを離れることを申し訳なく思いますが、少しでもご理解いただけたらと思います。4年半ありがとうございました」とのコメントを発表した。




ベトナムに加えフィリピンとも深まる対立 漁民に振り回される中国当局

2014-10-27 14:04:02 | 日記





 中国による南シナ海の西沙諸島で強行された石油掘削事業に端を発する巡視船の衝突でベトナム国内では反中世論が沸騰し、騒乱に発展し、死者まで出る騒ぎになっている。同様にフィリピンとの関係でも中国の漁民が絶滅に瀕しているウミガメを船に載せていたのをフィリピン当局が拿捕し、起訴したことから激しいやり取りに発展している。

 どちらのケースにも中国外交部はベトナム、フィリピンそれぞれに対して強い調子で非難する声明を出した。中国政府の基本的なスタンスはどちらも中国の領海内での作業であるため、ベトナム、フィリピンにとやかく口出しされる筋合いはなく巡視船による「妨害」は断じて許しがたい、というものだった。もともとは中国側の一方的行動から激化したにもかかわらずだ。

 ただどちらのケースも中国政府がこうした地域で意図的に紛争を煽っているというよりもむしろ漁民、石油マーキュリアル発会社が作業を強行したために政府が主権保全の名目で彼らを擁護せざるを得ない状況に追い込まれている様子も窺える。もちろん漁民や石油業界の行為と政府の相関関連の有無は今後更に注視する必要はあろう。

「中国漁民は南シナ海で何を採っている?」

 特に中国漁民の所構わぬ行状は周辺諸国だけでなく、中国国内からも疑問の声が上がっている。そこで今回は刊行されて間もない『壱読』という雑誌のウェブ版に掲載された「中国漁民は南シナ海で何を採っている?」という記事を紹介したい。

 同記事は中国国内からの理性的で批判的な論評が珍しいこともあって海外華僑系ネットにも取り上げられた。鳳凰網をはじめ、様々な中国語で中国事情を海外華僑に紹介する「文学城」サイトや共産党政権への反対を呼び掛け、決起を促す「中国ジャスミン革命網(茉莉花革命网)」さえも文章を転載した。中国からアクセスできないこうした外国サイトには「中国漁民は確かに憎たらしい」という副題もつけられたほどだ。「文学城」サイトに掲載されたこの記事はわずか数日で10万超のアクセス数を記録した。

 尚、この『壱読』誌は2012年8月に発刊され、そのスタイリッシュな装いと野心的な話題発掘記事で今後要注目の雑誌である。興味深いのは、雲南省麗江市宣伝部の監督下に置かれ、同市の文学芸術界連合会が発行している雑誌だということだ。

* * *

【2014年5月13日『壱読』誌ネット版(抄訳)】

 フィリピンに拘束されている中国の漁民は、その船上に500匹のウミガメが発見されたことから環境保護違反の罪で起訴される公算が大きい。(その後9人を起訴し、未成年だった2人を送還した:筆者)。


続きを読む