茅乃舎や味の兵四郎のだしパックをよく使うのですが
減塩はあっても無塩のはなかなかなくて探していました
たまたま見つけた京都うね乃のだしパック 食塩不使用です
検索してみたら良さそうだったので取り寄せてみることにしました
いくつか種類があるようでしたが取り敢えず一種類だけ
ついでにしろだしも見てみるとまさに「だし」の色
これも美味しそうだったので二つお願いしました

使ってみると白だしはまろやか過ぎるくらいです
今 使っているのはこれです

これもとても美味しい白だしです
一人暮らしの台所は変化が乏しいのでこういうちょっとした変化も嬉しいもの
大したお料理を作るわけではないのですが楽しみが増えました
やっと確定申告の書類を送りました
1月末にいつも郵送されるのですが目に見えるところに置いて毎日ちらりと見るだけ
毎年のことながらだんだんストレスになってきます
3月になってやっと書く気になり取り掛かります
いつも添付するものを切り取るのから始めるのですが
私はこの時期が1年中で一番真剣で引き締まった顔をしているのでは思うと
思わずひとりで笑ってしまいました

減塩はあっても無塩のはなかなかなくて探していました
たまたま見つけた京都うね乃のだしパック 食塩不使用です
検索してみたら良さそうだったので取り寄せてみることにしました
いくつか種類があるようでしたが取り敢えず一種類だけ
ついでにしろだしも見てみるとまさに「だし」の色
これも美味しそうだったので二つお願いしました

使ってみると白だしはまろやか過ぎるくらいです
今 使っているのはこれです

これもとても美味しい白だしです
一人暮らしの台所は変化が乏しいのでこういうちょっとした変化も嬉しいもの
大したお料理を作るわけではないのですが楽しみが増えました
やっと確定申告の書類を送りました
1月末にいつも郵送されるのですが目に見えるところに置いて毎日ちらりと見るだけ
毎年のことながらだんだんストレスになってきます
3月になってやっと書く気になり取り掛かります
いつも添付するものを切り取るのから始めるのですが
私はこの時期が1年中で一番真剣で引き締まった顔をしているのでは思うと
思わずひとりで笑ってしまいました

でも本当なかなかないのですよね
良い物をご紹介いただき有難うございました❣️
お取り寄せが大好きですので友人から情報を得るとすぐ頼んでしまいます。
高齢者の一人暮らしですからなかなか消費出来ないのですが楽しみのひとつです。