goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、是口実。。

あるとき その時を残す 備忘録。

灯台下暗し

2025年04月23日 17時33分18秒 | Watercolor
「灯台下暗し」(とうだいもとくらし)は 遠くの事には気づいても
身近なことはかえってわからず、気づかずにいる
灯台は周囲を明るく照らしますが、すぐ下は影になっていて暗いものです。


水彩紙  :  vif Art (細目)
透明水彩絵の具 : holbein HWC18


語源を調べてみると驚きの事実が判明しました。
江戸時代に使われていた燭台のことだった
正しくは、灯台ではなく「燭台(しょくだい)」。
江戸時代に使われていた室内照明器具のことを指していたのです。


燭台は、台となる火皿の上に伸びる支柱の先端にロウソクが立つように設計されています。
部屋全体を明るく照らしてくれる反面、真下は影になって暗くなってしまう。
燭台の構造上から生まれる陰影からきていたわけです。

なるほどねぇ~



さだまさし・小田和正/たとえば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ベテラン』

2025年04月16日 17時48分37秒 | 映画
2015年に韓国で大ヒットを記録したアクション映画「ベテラン」のシリーズ第2作。
好きな俳優のひとり ファン・ジョンミンが主演だし、若手のチョン・ヘインが競演するとなると
是非、観ておかなくちゃ! 地元のシアターで上映されると知って観に行ってきました。

犯罪と戦うベテラン刑事 X 犯罪を憎む新人刑事が、見えない犯人を追い詰める。
善悪の境界線を揺るがすクライムアクション!



[解説・あらすじ]
法では裁かれない悪人を標的にした連続殺人事件が発生。
不条理な司法制度に不満を抱えていた世論は、犯人のことを善と悪を裁く伝説の生き物「ヘチ」と呼び、正義のヒーローとしてもてはやすようになる。
熱血ベテラン刑事ソ・ドチョルと凶悪犯罪捜査班、さらにドチョルに心酔する新人刑事パク・ソヌも捜査に加わり、事件は解決に近づくかに見えた。
しかし犯人は刑事たちをあざ笑うかのように、次の標的を名指しする予告をインターネット上に公開する。

前作に続いてファン・ジョンミンがベテラン刑事ソ・ドチョル役で主演を務め、「ソウルの春」のチョン・ヘインが正義感あふれる新人刑事パク・ソヌを演じた。「オールド・ボーイ」のオ・ダルス、「三姉妹」のチャン・ユンジュ、ドラマ「梨泰院クラス」のアン・ボヒョンが共演。
「密輸 1970」「モガディシュ 脱出までの14日間」のリュ・スンワン監督が前作に引き続きメガホンをとった。


2024年製作/118分/G/韓国
原題または英題:I, the Executioner
配給:KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス
劇場公開日:2025年4月11日
監督 : リュ・スンワン
脚本 : リュ・スンワン

★★★★★

ファン・ジョンミン、チョン・ヘイン、アン・ボヒョン、オ・ダルス、チャン・ユンジュ
キム・シフ、シン・スンファン、オ・デファン

物語が進むにつれ、見慣れた俳優たちが次から次へと出てきて、「わぁー、普段観ている韓国ドラマのオールキャスト?みたいだなぁ!」
それだけでこの映画を観に来た甲斐があるってもんだ。
アクションシーンは、目が離せないほどの緊張感とスピード感があって、痛快そのもの!!
ストーリーとしては、もちろんよく出来ているし、さらに深みのあるテイストもあり
あっという間の2時間でした。面白かった~(*^▽^*)



(2025.4.15)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の桜たち

2025年04月10日 17時09分07秒 | 
散歩コースに短い桜並木の路があります。
起点は神社で、桜と傍に咲いていた花を載せました。










道路の分離帯が桜並木になっています 






















































木の高さが、ちょうどいい。。。
 

































菜の花 









?




ツツジ 









ハナニラ




ハナカイドウ









山茶花?

















(2025.04.05)
Canon EOS M6 MarkⅡ 18-150mm



「行かないで」ikanaide - Koji Tamaki・Cover by 巴田みず希(ともだみずき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人公園の桜 2025

2025年04月06日 17時46分31秒 | 
去年、ネモフィラが見ごろな時季に訪れた舎人公園。
地元ニュースで、桜も満開できれいと聞き、天気も快晴だったので
写真撮影に行ってきました。




駅を降りて、最初にあまり人が居なさそうなエリアへ向かいました。


こちらは桜も少ないけど公園の雰囲気がいいところ。




















そして、一番のお目当ては      "レーガン桜"










ツバキたち








では、人混みのエリアへ~










































ネモフィラのモニュメントが園内にいくつかありました



平日なのに大勢の花見客が来ていました


























ネモフィラも咲き始めていました
去年来たのは4月下旬でした




記念撮影ができます











































































足立区! 今年はお金かけてるなぁ~(*^▽^*)


(2025.04.04)
Canon EOS M6 MarkⅡ 18-150mm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする