goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

屋台のヤムウーセン

2018-08-08 14:27:00 | タイー食べる
レストランや食堂で食べるタイ料理も好きだけど
屋台のタイ料理が好きなワタシ。

そんな中でも最近はまっているのが、ヤムウーセン。



ごろっとしたエビやイカははいっていないけど、
焼き魚のほぐしたものや魚のつみれ
それにキャベツなんかが具沢山で入っていて
結構な食べごたえ!

ただ「辛い」
普通に頼むと真っ赤なヤムウーセンが出てくる(苦笑)

ので、辛いもの好きのワタシも
いつも注文は「辛くしないで下さい」

だけど、普通に辛い(苦笑)
でもヤミツキになる味。
当分きっとやめられない。

ムーカタディナー

2018-05-13 23:56:00 | タイー食べる
ハハが来タイ中の我が家。

ハハのたってからの要望でムーカタを食べに🎶

我が家のお気に入りのムーカタ屋さんは
夕食時になると行列必至の店なので、
その直前の5時半にはお店に着いときたい..
と、いつもあんまりお腹の空いていない4時半には家を出ます。

それから、電車に乗ってトゥクトゥクに乗って....
ギリギリ席が空いているくらいのタイミングで入店。
明るい時間からムーカタを囲みます。



ジュージュージュー
グツグツグツ

炭火焼きのお肉は香ばしく柔かく
箸が進みます!
肉汁の加わったスープで煮た野菜も美味!

何度来ても
何度食べても
何度でも食べたくなるお味です💕

お肉が焼き終わり
シメのインスタントラーメンを食べるころには
辺りは真っ暗。
店前は10~20人の列。

今宵も美味しくも楽しい晩餐でした😍🎶





バナナの串焼き

2018-02-12 11:15:00 | タイー食べる
術後1週間は自宅安静。

ですが、昨日調子に乗って公園に遊びに行ったので
今朝はお腹がパンパンに(苦笑)

「休め‼」ってことかしら…と
今日はムスメを幼稚園に送り出した後は家でゆっくり。

...できない💦
ボーっとすることが苦手。

家の近くをプラプラ散歩。
朝ご飯を少ししか食べていなかったので
久々にバナナの串焼き購入。



炭火焼きのバナナの串焼き。
焼いた後、バナナの葉っぱに挟んで平たく潰し
甘いタレをまぶして食べます。
一年に一度、食べたくなるお味。
日本では出会えない不思議なお味。

美味しかった😋
...でも、次はまた一年後でいいかな(笑)

日々、食す

2017-10-24 20:29:00 | タイー食べる
はまって....
ほぼ毎日通い食しているルークチンプラトード。



屋台のおじさんに完璧覚えられました(苦笑)

揚げたてが1番美味しいので
帰り道で1-3個つまみ食い。

外はカリッ
中はホワン

これにビールがあれば最高です。


トロトロ手羽のツルツル屋さん

2017-09-16 22:21:00 | タイー食べる
家の近くの路地にある
結構有名なバミー(?)クエティアオ(?)屋さん

売りは、
お箸で持てないほどトッロトロに煮込まれた手羽
(あ、しまった...お箸で手羽が見えにくい...)



お昼時はすぐに満席になってしまうほどの人気ぶりですが
お店のおじちゃんやおばちゃんの目が行き届いていて
ムスメ用に椅子を高くしてくれたり
お茶のおかわりをすぐもってきてくれたり
サービスも満点!

そして、少し日本語がわかるお兄ちゃんがいるので
"細麺"とか"大盛り"とかも通じ、
こんなローカル食堂なのに!!と何だか面白いこの店

ツルツル好きのムスメは
ここでは1人前完食しちゃいます。



いい食べっぷり(#^o^#)