goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

タイでバラ風呂

2019-11-25 22:17:00 | タイー楽しむ
ムスメの誕生日に買った薔薇🌹

不慣れな母ちゃんが処理したので
咲くことなく萎れてきました(苦笑)

このまま捨てるのももったいないので
花びらをちぎってお風呂に入れることに💛


花咲かじいさんのようなムスメ🎶
バスタブ一面バラで覆うことはできませんでしたが
バラの香りがしてとっても優雅な気分💖
ムスメも花束以上に喜んでいました(笑)

タイは花の値段が安いので(日本に比べると)
またしたいな〜

スペシャルな日の翌日は

2019-11-24 16:27:00 | 人ー子育て
スペシャルな1日の翌日は、いつも通りの休みの日。
公園で「マジョマジョ焼きそば」調理中。かれこれ1時間以上調理中(苦笑)


遊んでいたらパパ登場
スケボーに連れて行かれるムスメ


因みに5歳の目標はスケボではなくローラーブレード。
意外と目標は女子っぽくない。

そんな感じで普通の誕生日の翌日。
特別なのは、2日連続でケーキ?!



ムスメのリクエストで果物の入っていないチョコケーキ。
タイに来て生クリームを使ったケーキはことごとく失敗していたけど
愛の力で?!ケーキ作り成功💖
カカオ70%のチョコを使ったから大人の味だったけど(苦笑)

Happy 5th BIRTHDAY

2019-11-23 22:05:00 | 人ー家族


Happy 5th Birthday⭐

ヒラヒラとキラキラをこよなく愛し
日課のようにお花を摘み(拾い?)
服にも髪にもラブリーなものをつけ
両親に似ずとても乙女チックなムスメ💖

5歳になりました🎶

誕生日当日は、
部屋の装飾に歓声をあげつつ朝からオメカシ💕


せっかくなのでポートレート風にパチリ📷
表情が...なんか、とっても女子(笑)

午前中は、バイリンガル教室に自作のケーキを持って参加。
(中から飴やグミが出てくる仕掛け)


みんなにハッピーバースデーの歌を歌ってもらってご機嫌さん🎶

午後は、誕生日は家族一緒に過ごそう!!
ということで、家族全員で映画鑑賞💛


オラフのポップコーン、ゲット☃
映画そのものより家族3人で映画館に行けたことが嬉しかったそうです☺️

夜は、家で大好きなメニューでお祝い🌼
リクエストされたケーキもギリギリセーフで完成!!


誕生日プレゼントは「ピアスが欲しい!!」
と数ヶ月前に露店で一目惚れしたピアスを購入済
(つけるのは大人になってから)
「ピアス買っちゃったから他にプレゼントないよね。かわりにいっぱいギュっしてね。」
と可愛いおねだりをされていましたが...
ピアスだけは可哀想かなと、プレゼントを準備😎


めっちゃ喜んでいました(笑)

そんな感じで朝から夜までたっぷりすぎるくらいの笑顔で過ごしたスペシャルな1日⭐

生まれてきてくれて、ありがとう。
優しくたくましく愉快に育ってくれて、ありがとう。
毎日一緒にいられる幸せを、ありがとう。

新しいワクワクとドキドキとキラキラがいっぱいの
5歳になりますように✨


フラワーマーケットで右往左往

2019-11-22 16:24:00 | タイー買う
花好きのムスメの誕生日の為に花束を買おう!!
と思い立ち、
せっかくだからフラワーマーケットに行ってみよう!!!
とひらめき、
やってきたバンコクの花市場。

花束なんて買ったことないから...
花市場を右往左往(苦笑)

結局....


向日葵の花束。
って、これ、私の好きな花やん(苦笑)

これじゃ、ダメか?!
と思い直し、薔薇購入。


なんの処理もされていない薔薇。
家に帰ってから棘にさされつつ花束っぽくなるよう処理。

疲れた〜
なれないことはするもんじゃない(苦笑)

我が家のおすそわけレシピ

2019-11-18 16:21:00 | タイー楽しむ
数あるタイの日本語フリーペーパー📚
その中でも好きなフリーペーパーの取材を受けてみました🎶
「我が家のおすそわけレシピ」
タイの食材&調味料を使ったレシピを紹介🍀

🔸幼稚園で食べた長寿麺をアレンジしたうどん
🔸実家の味(ナスのマリネ&冬瓜の煮物)をタイ食材でアレンジ
🔸大学時代からずっとブームが続くわらび餅をタピオカ粉で




フリーペーパーを開いていたら「あ、ママのうどんだ〜」と娘。
我が家の定番お手軽メニュー。
しかし...せっかくの誌面掲載なのに地味メニューの数々(苦笑)

ですが、タイに住んで5年目。
タイ語は驚くほどできないけど...
このようなかたちで好きなタイを紹介できて幸せ💖