goo blog サービス終了のお知らせ 

ミユパパの日記

趣味(野球、サッカー、スノーボード、自転車、車等)、仕事、子育てなどの独り言

コレほっすいぃ~なぁ

2010年08月31日 12時43分31秒 | MotoGPとか車他
来月発売予定のコレ



YZR-M1`09 1/12スケールモデル
間違いなくGP史上に残るマシンなだけに、ヴェレがヤマハで最後にチャンピオンを獲得したマシンなだけに(まだ今年獲得の可能性は残されていますが)!

発売日がなんと9月18日!
王滝行くの辞めようかなぁ~完走できそうに無いし(汗

12月には博一が乗った最後の250ccクラスチャンピオンマシンRSWがハセガワより製品化されるらしいし。
ハセガワはコレを皮切りに2輪モデルに注力するそうです。
大ちゃんのNSR250とか500とか哲っちゃんのYZR250とかダニのRS250(アプリリヤ)とかマニアックな製品出してくれないかなぁ~?

リーグ戦第9戦と練習試合

2010年08月30日 12時47分33秒 | 野球&サッカー
26日に第9戦、28日にOP戦を行いました!

えぇ~っと・・・
さしたる活躍も無く、おまけにタコり継続中
26日は仕事でトラブルがあって開始ギリギリで到着。
途中からセンターで出場で2打席ノーヒット

28日はセンターで2番
3打数1四球ノーヒット・・・
盗塁1でした。

Bチーム類型
21打席 19打数 6安打 4打点 5盗塁
打率.315

累計
35打席 31打数 6安打
打率.193

ヤバイです(汗
打撃が下降気味。

世界最大

2010年08月26日 12時43分39秒 | よろず
お盆休みシリーズ2

一夜明けて翌15日。この日は複数の施設を見て回る予定。
前日の夜になんかのパンフを見たM雪が「ど~しても行きたい」と言ったところに朝一で行くことに。
朝食を済ませて早々に宿を出発して目指すは「御菓子城加賀藩」内2Fにある

世界最大の折紙ミュージアム 日本折紙博物館

たいした施設じゃ無いんだろうなぁ~と思ったが大間違い!
すげ~面白かった。
あんなんやこんなんまで折紙で出来ている!

そしてオレの目を引いたのがコレ

  

言われなければ折り紙ってわかんない位です。

  

コレがなければ本当に間違うかも?

下のおみやげ屋さんでも見て楽しめました!

復帰

2010年08月24日 22時06分06秒 | MotoGPとか車他
博一がインディアナポリスより復帰です。

        

前戦終了後のテストで久しぶりにバイクにのり雨で予定通りテストを消化できなかったらしいが50lap弱走行。走行後の医師の診断もOKで晴れて復帰。

やっぱり各クラスに日本人がいると楽しみ。

インディアナポリスではもう1つ楽しみが!
ケビンがGPの舞台に帰ってくる!
マギーじゃなくてシュワンツね(笑

シュワンツはニッキー・ヘイデンの弟ロジャー・リー・ヘイデンをライダーにアメリカ・ホンダからMoto2にスポット参戦する監督を務める。最初は本人が走るんかとビックリした情報でしたが監督でした。
ロジャーのゼッケンは34!
最高峰クラスでは大ちゃんの74と同じ永久欠番ですが。

将来はフルタイムでチームを運営したいと希望しているそうな。

ウルトラマン

2010年08月24日 12時19分56秒 | 子育て
お盆休みシリーズ1!
っても次回があるかは未定(汗

お墓参りもすべて済ませ14日朝5時前に家を出て、目指すは石川県の手取フィッシュランド!北陸最大の総合レジャーランドだそうな。

目的は施設内のウルトラマンスタジアム
開場時間の1時間前に到着。
 
   

外周をウロウロしてみます。
ペットショップも併設されているらしいですが、ペットショップとしてはかなりデカイなぁ

ウルトラマンスタジアムの開場時間にはウルトラマンのお出迎えがあるということで早めに列に並びます。

で、開場

   

この日は、ウルトラマンとセブンとゼロがお出迎え。
ゼロはセブンの息子なんですよぉ。

ショーを見たり、握手会にいったり、おみあげかったり、ラジバンダリ・・・?
ショーや握手会の間の開いた時間でペットショップを覗いてみました。
フィッシュランドというだけあって熱帯魚コーナーも充実。錦鯉コーナーなんて圧巻。
レッドコロソマが売ってました。
水族館以外で久しぶりにみたなぁ~
むかし弟君が飼っていたなぁ~
どんな魚かというと形はピラニア、でも草食なんですよ。でかくなる魚で最大で1m近くになるみたいです(飼育下では大きくても80cmくらい?)。
でかいシルバーシャークもいたし。
欲しくなっちゃいます・・・(笑
1日目はここを満喫して早めにお宿に向かいました。

ヴァレの別れの手紙

2010年08月21日 12時37分58秒 | MotoGPとか車他
ヴァレンティーノ・ロッシが今季契約満了を持ってドゥカティと契約する事を先日発表した。

      

ヴァレの別れの手紙(以下引用)

「ヤマハとの7年間の関係について、少しの言葉で説明するのは、すごく難しい。2004年から多くのことが変わったけど、特に変わったのは彼女、M1だった。」

「あの当時、可哀想なバイクは、グリッドの真ん中にいて、多くのライダーたちから笑われていた。今は、成長に手助けした後、クラスのベストバイクとして、賞賛され、求愛され、カレージで彼女の微笑みを見ることができる。」

「成長を可能にした人たちのリストは、非常に長いけど、僕たちのM1の表情を変えるために懸命に働いた全てのエンジニアたちを代表して、古沢政生、中島雅彦、そして、僕の渥美弘弥に感謝したい。チャンピオンシップのサーキットで、愛情を持って対応してくれたジェレミー・バージェスと僕のクルーたち全員、そして、ヤマハのチームで働いた全てのスタッフたちにも感謝したい。」

「今、新たな挑戦を探す時が来た。ヤマハにおける僕の仕事は終了した。不運にも、最も美しいラブストーリーは終わってしまったけど、沢山の素晴らしい思い出を残した。ウェルコムの芝の上で、僕のM1と初めてキスした時、彼女は真っ直ぐに僕の目を見て、ティ・アモ(愛してるよ)と言ってくれた。」