ライナス日記

我が家の猫との日々などを気ままに・・・

 鬼太郎茶屋

2007年05月12日 | 家族
   あまりどこかに行きたいと言わない息子が
   目玉の親父のゼリーを食べたいというから
   サンシャイン展望台へ。

   青りんごのゼリーのお風呂に
   目玉の親父は飴になっていて
   なめていくと充血したような眼に

   

   娘はぬりかべのパフェ。
   単にソフトクリームに
   ぬりかべのクッキー。
   
   帰りにナンジャタウンで
   チーズケーキを1つずつ。
   北海道とかいうけどチョイスが
   まずかったのかイマイチだったな
   甘いものでお腹イッパイで
   とてもご飯は入らず

   

   お土産に妖怪ジュース(?)
   5種類の中から3本をチョイス。
   タイトルと画はすごいけど中は
   普通のジュース

   まさにゃんさ~ん。
   やっぱり買ってしまった(笑)

   他のイベントはこちらで
   ゲゲゲの鬼太郎 妖怪舎 
   
   


   PR
   昨日ハミングロードの焼肉屋さん
   『尹(ゆん)』がランチを始めたと
   mariさんから聞いたので行ってみた。
   始めたばかりとのことで
   まだお客さんがいなくて友達と貸切。

   ビビンバや冷麺など夜より200円位
   安くしてます。
   私達は石焼ビビンバをいただきました。
   サラダ(?)とスープ付きで780円。

   ランチタイムは11:30~2:00まで。
   水曜が定休日です。
   お近くの方ぜひ行ってみて



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (大図榛地)
2007-05-12 21:32:51
こんばんは。

缶ジュースのネーミング
「ちょっと買いたくない」のと「興味で買う」のとの
境目くらいですよね
「一反木綿のしぼり汁」
「目玉のおやじ汁」
……(ーДー;)
ゲゲゲの鬼太郎の知名度あってこそですね。
大図榛地さんへ (miyu)
2007-05-12 21:56:57
こんばんは!

そりゃもう。
ブログネタの為に買いました
中身は普通と分かっていても
そのまま飲むのは気分的にかなりキツイので(笑)
コップに移し替えて飲みました。

Unknown (まさにゃん)
2007-05-13 23:39:28
うふふ~~~(^^)
やっぱり買っちゃいましたか~?
そりゃあ買いますよね!
確かに缶を見ながらだと、
飲むのに多少の抵抗が・・・!

目玉おやじのゼリーにぬりかべのパフェ、
面白いのがあるんですね~。
今、映画もやってるし、流行ってるのかしら?
なんか食べるのがもったいないくらい!
こんばんは♪ (mother@animato)
2007-05-14 19:49:35
おおっ!
何だか面白そうな所へ行かれたのですね。
目玉おやじのゼリーは言われないと判りにくいかも。(笑)
ぱっと見て、イチゴ大福かなと思いました。
でも楽しそうです♪
子供さんも喜ばれたのでは。(^^ )
鬼太郎茶屋 (chisha)
2007-05-14 21:29:01
サンシャインにあるの?
今度いってみたいな~

妖怪ジュース!オドロオドロしいけど
飲みたい♪
まさにゃんさんへ (miyu)
2007-05-14 21:44:19
買いましたよ~(笑)
映画のせいもあると思います。
東京で他のとこでも鬼太郎茶屋って
あるはずなんですけどね。

ここは期間限定でした。
目玉のおやじは前から食べたかったんです~私が(笑)
食べたらすぐなくなるクッキーと違い
目玉おやじの飴は最後まで楽しんでました。
mother@animatoさんへ (miyu)
2007-05-14 21:49:44
確かに写真だけ見ると分かりにくいですね~。
こっちは目玉と思い込んでみてますので・・・(笑)
実は丸みがある方と平らな方があって
この写真だと平らな方がこっちを向いてますね。
どっちでも一緒かな

子どもも私も念願かなって
満足でした 
chishaへ (miyu)
2007-05-14 21:51:01
残念!GW~13日までだったんだよ~。
でもまたやると思うよ。

どっか他でも食べられるはずだから
調べてみるね。
そこまでしなくていいか(笑)
(「・・) 面白いw (mari)
2007-05-15 20:31:59
へぇ~そんなイベントがあったんだw
子供たちが喜びそうなデザートたくさんあって、楽しそうネ♪

おやじゼリー、個人的にツボですσ(≧∇≦;)
緑茶に麩が浮いてるのかと思った(笑)
充血目も見たかったな。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

ユン、行ってくれてありがとうね~♪
今日おばちゃんに会ったら、お友達来て下さったって、
とても喜んでいました(/^o^)/

次回はご一緒しましょwもちろんchishaもね♪
mariさんへ (miyu)
2007-05-15 21:20:29
充血撮りたかったんだけど
あまりにすごいんで(笑)

ユンのおばちゃん喜んでくれたの。よかった~。
途中野菜買いに行くし。
おいおい私に店まかせていいの~(笑)
今度ぜひ!

コメントを投稿