ほっとしました。
年明けから始まった長男坊のサッカースクールが、昨日無事終了したものですから。

それにしてもハードな火曜日でした。
スクールが始まって早々、自分の腰がおかしくなり、極寒の中で激痛を抱えながら待ち続けた日があったり、
お腹の調子がおかしくなり、ヒヤヒヤしながら待ち続けた日があったりと、
まるで拷問でした。
特に、2月に引っ越して以降は、フル回転でした。
朝から掃除洗濯をして、そのあと夕飯(カレーかハヤシライス)を作って南阿蘇へ。
それから早々に切り上げて自宅へ飛んで帰り、長男坊の夕飯を弁当詰めして自分も夕飯を大急ぎで食ってから中学校へ。
長男坊を拾って熊工へ。
7時から9時まで練習風景を見守り続けて自宅へ帰るのが10時前という感じでした。
長男坊も自分もよくがんばりました!
あとはトレーニングの成果が、今後の試合に発揮されることを祈るのみです。
期待しとるばーーーい!
年明けから始まった長男坊のサッカースクールが、昨日無事終了したものですから。


それにしてもハードな火曜日でした。

スクールが始まって早々、自分の腰がおかしくなり、極寒の中で激痛を抱えながら待ち続けた日があったり、
お腹の調子がおかしくなり、ヒヤヒヤしながら待ち続けた日があったりと、
まるで拷問でした。

特に、2月に引っ越して以降は、フル回転でした。

朝から掃除洗濯をして、そのあと夕飯(カレーかハヤシライス)を作って南阿蘇へ。
それから早々に切り上げて自宅へ飛んで帰り、長男坊の夕飯を弁当詰めして自分も夕飯を大急ぎで食ってから中学校へ。
長男坊を拾って熊工へ。
7時から9時まで練習風景を見守り続けて自宅へ帰るのが10時前という感じでした。
長男坊も自分もよくがんばりました!

あとはトレーニングの成果が、今後の試合に発揮されることを祈るのみです。
期待しとるばーーーい!
