宮古島から始まるスローな革命

宮古島発スローライフのお役立ち情報

ここも日本だよ    チョーさん

2006-01-31 08:51:41 | 宮古島


小さい頃から見ていた海は黒い海でした。
ダイビングを初めて20年を過ぎようとしています。
ダイビングをする様になって、世界の海を知りました。
また、人と人とのふれあいも知りました。
あたたかさを知りました。

人間には心があります。
言える言葉そして思える心が・・・

この海は伊良部の海、いやちがいます。
ずっと、海はつながっている。
伊良部の海は沖縄の海。
沖縄の海は日本の海。
日本の海はみんなの海。
この海も同じ日本です。

海は心も言葉も持っています。
目を閉じて、海からのメッセージをみんなに伝えていけたら
と思ってます。

エコガイドカフェ

うみのむこうにあるうみ:野中

2006-01-27 18:02:24 | 宮古島


時差は9時間

昨日北アイルランドに住む友達から写真が送られてきました。
北アイルランドは、イギリスの南西に位置する島。
紛争が長く続いているので、そのイメージが強いかもしれません。

でも、実際に言ってみると、その紛争のイメージとは180度違う景色が広がっている。
海に囲まれてて、緑がたくさんあって、しっとりとした田舎町、という感じ。

私の友達Derrickが住んでいるところは漁師町で、海まで5分だそうだ。
私が住むところも海まで5分!
この写真の海と私の見ている海が、同じ海だと思うと、
なんだかまじまじと写真を見つめてしまいました。


水平線には濃いピンクが一筋滲んでいる。
朝日かな?夕日かな?

あの太陽が、ぐるっと廻って日本の朝日になって、夕日になって。
またぐるっと廻ったら北アイルランドの朝日になる。夕日になる。

海の水も、打ち寄せてはたゆたって、あの国この国に流れていく。
そんなことを考えていたら、北アイルランドの濃い緑がぐっと目の前に広がった。

どこの海も、どこの自然も、とても愛おしく思えた。

エコガイドカフェ

 冬?      チョーさん

2006-01-23 19:32:57 | 宮古島


はいさ~! みなさん、今年は寒波がすごいよね。
風邪をひかないように、頑張りましょう!!
そして、雪には十分に注意して下さいネ
伊良部は今、三寒四温?
あたたかい時は、26度位。
寒い時は15か16度くらい、北風が強く体感温度はもっと寒いかも。
太陽が見れないと、モズクの成長も悪いし、大変だ!!

さて、この時期に南の島に行くと思うと何に悩むか~
そう、きる服だよね。
飛行機に乗る迄何を着て行こう?
持っていけば、じゃまになるし、だからと言って着ていかなければ寒いし、帰りも大変だし・・・
みなさんは、どうしてるのかな?
何かいい案や、私はこうしていると言うのがあれば、
教えて下さい。

エコガイドカフェ

エコーチングな問いかけ(3)

2006-01-22 23:43:16 | 宮古島


今朝、東京から戻って来た。

羽田07:10発、宮古島直行便。
ターミナル待合で日の出を拝んだ。

離陸後、雪に覆われれた富士山と
真っ白に染まった都心が目に入った。
まるで、アルプス地方から飛び立ったようだ。

10:30には、宮古島に着いた。
日帰りドライブ感覚、既に南の島に居る。

早過ぎる直行便だが、
久々に使ってみるとオツなもんだ。

さて、大晦日に投げかけた問い
「時は金なり、金は時なり」
テーゲー過ぎるが、今頃、回答する。

時は金なり‥時間を切り売りする私たち

時間給が分かりやすい。
時間を売れば金になる。

交換比率は能力や才能、
人材の需給バランスで決まる。

多くを語る必要は無いが、
近年、市場に飽和している平凡な時間は
易々とお金と交換できない。

ゆえに、時間は金なりとも言い難い。

金は時なり‥手にしたお金は私たちの人生(時間)

お金を稼ぐために時間を切り売りして来た。
仕事の時間が人生の大半を占める。
稼げば稼ぐほど多くの時間を捧げたはずだ。

稼いだ財産と年金があれば
悠々自適の余生ならば良い。

だが、そうでもない方々にとって、
定年後も「時は金なり」は
厳しく辛い展開だ。

晩年の世知辛さは身に沁みる。
人生の集大成はシニア時代にある。

「時は金なり‥」に没頭し、
僅かな財産を手にして定年すれば
「金は時なり‥」に呆然とする。

時は金なりも
金は時なりも
時と金をイコールとしたのが誤りだ。

残念ながらお金には時ほどの価値は無い。
強いて格言とするとすれば
「時は財なり」だろう。

財とは、貝(お金)を生み出す才能のことだ。
お金は一時的なもので価値も変動する。
しかし、財は年々経験と共に増えて行く。

目先のお金ではなく
時を財に変容して来たなら
シニア時代も豊かなままだ。

会社員と自営者。
企業論理で目先のお金を稼がされた会社員
厳しい市場でもまれて才覚を伸ばした自営者

「時は金なり」‥‥企業の論理
「時は財なり」‥‥個人の論理

大きく変動する次世代でも
稼いで生活を安定させる才能が「財」

シニアも子供も
財のテーマは次世代適応能力だ。

エコーチングの目的もここにある。

エコガイドカフェ


ちょっと・・・   チョーさん

2006-01-16 15:52:25 | 宮古島



今のうちに!
ブランクがある、 カードは取ったけど、ずいぶん前・・・

ちょっとのきっかけを作りませんか?

水深3メートル弱。
真っ白な砂地に、ぽつんと、現れるサンゴ岩 魚の群れ
水深が浅いので十分に光が入り神秘的・・・
カメラ撮影の練習にもいいかも・・・
   

あなたは今、何をしてますか・・・?
これから 何をしようとしてますか・・・?

ちょっとだけ・・・自分を休ませてみませんか・・・?

身体を休ませるのではなく、
心をやすませてみませんか・・・?

僕達と一緒に一日の時間を倍にしてみませんか・・・?   

この、神秘的な島で・・・。

エコガイドカフェ

牧山展望台   チョーさん

2006-01-15 21:03:57 | 宮古島



宮古島を眺める様に建つ牧山展望台は、昭和56年3月に建てられた。
渡り鳥のサシバ(方言はタカ)をモチーフにしています。(But!よくみるとカモメか白いハト)

伊良部島で、一番高い所に造られており、88.8m
あります。   

ここは、島では”神が宿る森”と言われており、悩みごとや困りごとがあると、
”オガン”(お祈り)をする所でもあります。
また、旧日本軍の彫った洞窟もあり、特に見てほしいのが、鍾乳洞の出来る最初の段階
を、見ることもできます。

また、この森には天気がいい時とあなたの運がよければ、ひょこりとクジャクが現れたりと、運だめしにもいいかもね。

牧山展望台の下(宮古島側)が、最初に伊良部島に渡ってきた移民の家があったそうです。  でも、台風の影響や津波に悩まされ上へ上へと集落が移っていった様です。

まだまだ、牧山には色々な話がありなかなか”神秘”な場所ですよ・・・。

エコガイドカフェ


受け継がれるもの:野中

2006-01-14 17:47:35 | 宮古島


ニガイ

昨日はニガイがありました。
ニガイとは「願い」のことで、神様にお祈りをしたり
アドバイスを聞いたりすることをさします。
本土にはない習慣なので、とても興味深かったです。
にぼしや豆腐、小さいおもちに半紙が△にたくさん折られて、
線香がもくもくたかれました。
ユタ(神様の言葉を伝える人)がお経のようなものを唱える
その声が、とても不思議でした。
そして、最後は唄をうたって(ウクイ)神様からの
メッセージをユタが伝えます。

宮古では、神様がこんなに近いところで生活しているんだなぁ。

「神の島」と呼ばれるのには、深い深い由縁がありそうです。
まだまだ知ることがたくさんです。

ニガイが終わった後の、ユタの話がとても印象に残りました。

「分け与える」という話です。
自分だけのことを考えず、何でも分け与える。

「おばあがみかんをくれた」「ジュースをくれた」
「ご飯に呼ばれた」という話は、いろんなスタッフが
ブログに書いてると思いますが、いや、本当に、宮古では
この「分け与える」という精神が根づいています。
子ども、孫、ひ孫まで、ずっと受け継がれていく精神であって欲しいです。

今の時代、皆余裕がなくて、自分を守ることでせいいっぱいなのかもしれませんね。

皆さん!
宮古に来ると、“あったかさ”に出会えますよ(^-^)/

エコガイドカフェ


佐和田の浜:長島

2006-01-10 10:36:13 | 宮古島



佐和田の浜

日本の渚100選に選ばれた所です

大昔の津波より運ばれてきたという
点々に広がった岩には 1つ1つに名前があるとか・・・
上から見ると星座の形に並んでいるとか・・・

佐和田の浜は色々な顔を持つ所です
是非一度見て欲しい
ゆっくり歩いて見て欲しい

海の中も 綺麗な真っ白な砂地があります
神秘的な景色です。

海の中をのぞいて見るのもいいかもね・・・
ポイントブックにも載っていない所、
漁師さんしか知らない所。

夕日が水平線に沈んでいくのを眺めながら、
一日の気持を振り返り
またそのヒカリを身体全体で充電していく・・・
最高なヒカリを、最高な空気を 最高な場所で、
最高な仲間と共に・・・

(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
さいこうやっさ~!!

エコガイドカフェ

エコーチングな問いかけ(2)

2006-01-08 23:31:33 | 宮古島


私たちの思考をさえぎる言葉が
『金』と『時間』だ。

この二つに関しては深く考えることは
現代のタブーなのかもしれない。

社会に封印されていることばだ。

時間って何‥?
お金って何‥?

この分からないことばが組み合わさった
ことわざは分かり易い。

時は金なり。

ここに大きな落とし穴があった。

感心しきり:野中

2006-01-07 19:39:50 | 宮古島



那覇!?

木金と、用事があって那覇に行ってきました!

私が最後に那覇に行ったのは2002年の春。
初めての沖縄でした。
4年前か~~(-_-)

広い空と海に感動したのを憶えています。
国際通りはまるで外国で、小さな店が軒を連ねていました。
車も少なく、「わぁ~島って感じ~」と浸っていたのを
思い出します。

ところが!!

なんじゃぁ~この大都会は(T□T)


とびっくりしてしまったわけですよ。


国際通りは広くなってるし、そもそもモノレールなんか
なかったぞ!!

そして、すごい渋滞、、、

ここは東京だろうか、、、

と錯覚を起こしそうなくらいですよ。

そりゃぁ、離島の若者は那覇を目指すわけですよね~。


4年前とは違って、私が静かな宮古を出て降り立った
からでしょうか、、、
それとも、4年前東京からバカンスに来た当時の私の
感覚が既にずれていたのか、、、
これは、島というより、大都会です!!
丸2日感心しきりでした。

やっぱり「便利さ」ってやつは、魅力があるのでしょうね。


でも、宮古は、宮古の良さが深く深く掘り下げられていく
ような、そういう成長の仕方を見つけていけたらいいのになぁ~と思いました。


3年後、5年後、10年後の宮古をイメージしながら、、、



エコガイドカフェ