慶雅

子育て日記

忙しい週 その1。

2009-01-18 22:16:33 | Weblog
12日母の友達井上ちゃんと田中が家に来た。
M井上ちゃんにはなつくけど田中には近寄らない。
やっぱり臭いのある人は苦手なんでしょうね。

スムーズに。

2009-01-11 22:24:48 | Weblog
外階段、家の中の階段ともに一人で上っていく。
少しは身軽になったかしら?
お腹が空いてくると「マンマ」をはっきり言うようになった。
あと帰ってきた次の日から後ろ歩きをして遊びようになった。
YとMは一緒に居る時間が増えた。
MがYの行くとこ後を追ってるから。
Mがたまに遊びに集中すると一人Y母のとこにやって来て
母に甘える。
そんなパターンになってる。

手にネギ。

2009-01-11 22:11:59 | Weblog
買い物袋をバギーに下げたときからネギの存在が気になっていたM。
バギーに座りながら無理な体勢で手を伸ばし何とかネギを触っていたのは知ってたけど。
スーパーを出た時にはちぎられたネギを持っていた。
あれ?いつの間に?
口に入れたそうだけどブランケットが邪魔で口まで持っていけない。
家に着く前にネギどこかで落としちゃった。。


帰宅。

2009-01-06 19:23:12 | Weblog
昨日帰りの新幹線中は二人とも起きていた。
隣の人の飲んでいるチュウハイの缶に気付かないようMを窓の方に向けて
抱っこしていた。
気掛かりはそれだけであとはおとなしく座っていた。
到着10分前にYが立ちだしたけどあと少しだから何とかもった。
今日は午前中買い物、午後センターで診断書を書いてもらいに診療だった。
Mをおんぶして行ったが、しんどいわ。
ズッしっと腰にくる
途中からMをバギーに乗せ、帰りはセンターから家までYを歩かせた。
こっちは暖かい

するめ。

2009-01-03 22:43:46 | Weblog
お正月はおいしい食べ物いっぱい。
常に食べ物出てるからMも食べたがる。
「あんたはコレ」とするめを渡された。
噛み切れなくて口に入れたり出したりでべたべた。
手もするめ臭い。
でも何か口に入ってるとおとなしいのよね。

年末。

2009-01-03 21:43:19 | Weblog
洗車中Yを車中に乗せていた。
最初はちょっと不安気だったけどだんだんと遊びだした。
前と後ろを行き来して、運転席に座ったり、
横になったり最終的に日向ぼっこ眠たくなってた。