以前『きものde癒し空間』でご紹介しましたが、
大嘘つきの襦袢をもう一枚縫いました。
衿をつけ、脇縫いをしませんのでどんな体型の方にも着れるのは特徴です。
最近浴衣の着方として、
着物風に着られる方が多くなりましたね。
長襦袢を着ると暑いと言うことで、
この大嘘つきですと袖を付けませんので、
裾よけを付けて大嘘つきを着ますので楽ですね。
↓の画像縫い上がり状態・

人形に着つけた感じ

こちらは晒し一巾で作ったものですが、
お勧めは上の方の大嘘つきです~~・

楽天のブログ「きものde癒し空間」
HPはこちらから~
大嘘つきの襦袢をもう一枚縫いました。
衿をつけ、脇縫いをしませんのでどんな体型の方にも着れるのは特徴です。
最近浴衣の着方として、
着物風に着られる方が多くなりましたね。
長襦袢を着ると暑いと言うことで、
この大嘘つきですと袖を付けませんので、
裾よけを付けて大嘘つきを着ますので楽ですね。
↓の画像縫い上がり状態・

人形に着つけた感じ

こちらは晒し一巾で作ったものですが、
お勧めは上の方の大嘘つきです~~・

楽天のブログ「きものde癒し空間」
HPはこちらから~
