goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆★ALICE WORLD☆★☆

子供の事、ペットの事、お菓子作りetc日々の様子をUPしてます♪

我が家の新入り?クーピーちゃん♪

2006年09月13日 15時43分11秒 | 動物のコト
またまた動物ネタです~

モモちゃんが可愛いとか、他の子の事ばかりで肝心な我が家に残った
クーピーの事、全然載せてなかったので今日はクーピー登場です

カメラをしつこく向けてたら、ちょっぴり怯えました


う~ん、どう見てもチビテンコ
嫌になるくらい、テンコそっくりなの~

モモちゃんがいなくなったら、比較する子がいなくなったら
クーピーもそれなりに可愛く見えてくるんだから、これまた不思議(笑)

ガリガリ、ギョロギョロ、ぼそぼそになったテンコでさえ
最近はすごく可愛くみえる

クーピーと見比べると、クーピーが目が小さいからテンコがクリクリに
見えて、最近は結構甘えん坊なので余計に可愛かったり

クーピー、もしかしてただの雑種に見える?なんて時々思うけど
コレはコレで可愛いなぁと思う、親馬鹿なありすでした~

こんなの欲しい~♪

2006年09月12日 23時25分47秒 | 動物のコト
ペキニーズ(それもホワイトがいいなぁ

もうずっと前から思ってるんだけどね~、性格的にどうなの?とか
色々考えてはいるんだけど・・・。

結構我が強いみたいだし、毛が長くなるから手入れもやっぱり
大変かな~。。。

飼いにくいワンコではチワワもいるからね~。
一緒に飼えるワンコがそのうち欲しいなぁ


ラルスとモモちゃん。

2006年09月07日 15時15分45秒 | 動物のコト

images←ラルス君 images←モモちゃん

 

火曜日に、ラルス君。昨日はモモちゃんとさよならしてきました・・・

ついに全部はけましたよ~

 

なので、すっかり抜け殻な私・・・(笑)体の調子がイマイチなのも

あって余計になんだけどね今日もダル~~~って感じです

 

怒涛の3カ月。長いようであっという間の3ヵ月でした~

やりきった~って感じと、何にもなくなってしまったような空虚感。

何とも言えない気持ちですね~。。。

ものすごい大変だったんだけど、1匹ずつ減って行く度に何とも言えない

寂しさを感じていた、この頃。そんなのしょうがないじゃん~って言われれば

そこまでだけど、頭で考える事と気持ちでは違うって言う事沢山あるよね。

もちろん、1匹は残ってるし、テンコもうーちゃん(存在感薄い)もいるわけで

世話する事は沢山あるんだけど。

ええ、一番手がかかる人間の子もいますから

 

モモちゃんも実家に行っただけなので、モチロンいつでも会えるわけだけど

自分の物ではもうないしね。モモが一番可愛かった~

 

クーピーは性格はすごく可愛いんだけどね~。ま、昨日も

帰ってきて1匹だけで見るとそれなりに可愛く見えるんだから

また不思議だけど(笑)

対象物がないと可愛く見えるものね~、なーんて昨日も話してたけど

 

 

すでに次の事をちょっぴり考え出してる私であったりもします。

他の犬種も飼おうかな~なーんて、犬バカにもどんどん磨きがかかって

いきそうな自分がまた怖いです

 

まだまだ子供達にも手がかかるので、ほどほどにはしておこうと

思うけどね

 

大変だったら大変だった分、妙な達成感があった今回の繁殖でした~


お別れ

2006年08月28日 11時22分12秒 | 動物のコト

ついにこの時が来てしまいました。

 

やっとという気持ちと、寂しいという気持ちと入り混じったすごく複雑な気持ちです

 

金曜から東京のおばさんが来ました。生まれる前からロイ君を飼ってくれると

言う事で、約束していてついに引渡しの日が来たんだけれど、メルちゃんが

行き先が決まってないという事で、ロイの事も考えた上で一緒に飼ってくれる事に

なりました

 

私的にはホントにありがたかったし、1匹よりも2匹一緒なら淋しい思いも

不安な思いも減るから、ロイやメルの事を思うと嬉しかったです

 

おばさんちには前にパピヨンが17,18年いたんだよね~。

すごい長生きでしょ?犬も大事にキチンと飼えばこんなに長生きするんだなって

思ったし、そのくらい犬の事を大事にしてくれる人達だから、安心だし

任せられるなって思うよね

 

死んだ今でも月命日には必ずお墓に行ってるし、今回でもロイに会わせて

納得させた上で飼いたいという事で、遺骨までおじさんが家に持って帰って

来てるくらいだもん(笑)遊びに来た人には必ず手を合わせてもらうという

 

死んでからもそんなに大事にされる動物もなかなかいないよね~。

 

なので!そのくらい大事にしてくれる人達の所に、2匹は飼われる事に

なりました

 

 

でもね~~~、実は心中複雑もちろん最初から売るつもりで繁殖させた

わけで、ビジネスとして割り切ってやるつもりだったんだけど、これだけ

長くお世話してるとね~。。。色々思う事はありまして・・・。

3匹になると、5匹よりは静かだよね~。喧嘩しだすと相変わらずだけど

全部飼うつもりももちろんなかったし、ないけど、こんな気持ち毎日

お世話してる人じゃないとわからないもんね~。旦那に言ったら冷たく

あしらわれたから、すごいムカつきました

 

やっぱり寂しいものは寂しいです~~~あんまり考えないようには

してるんだけどね新しい飼い主さんの所でみんな幸せになっていくんだからね

 

今度繁殖させる時には、なるべく早めに売っちゃいたいな~とつくづく

思いました長くいたらいた分、情がうつっちゃうからね

 

毎日毎日掃除も大変で、うるさくて臭かったけど(今も変わらないけど

可愛い我が子達でした

 

後、残り3匹!1匹は母の知り合いの所に行きます。今月いっぱい

お預かりです。そして、いまだに後ろ髪惹かれるけど、一番可愛いモモちゃんは

妹に飼ってもらうことになりました(多分)実家ならいつでも会えるからね

そして・・・ブサイクどでかいテンコそっくりクーピーちゃんは我が家に残ります

1年以上先の話だけど、またテンコと共に頑張って頂くつもりです(爆)

 

 

さ~、私もまた頑張ろう

先輩ブリーダーミコチと共に色々教えてもらいつつ、頑張ってやっていけたら

いいな~というのが、今の小さな(大きな)ありすの夢でありました~

 


これもしつけの一貫?!

2006年08月17日 22時46分37秒 | 動物のコト

imagesモモimagesクーピー

 

http://f.flvmaker.com/mc.php?id=LyxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXvjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8qqIZgVPT2jkaold73JbgBl7hzs

 

http://f.flvmaker.com/mc.php?id=kKxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXHjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8CqIZgVPT2jkaolbUNJbEjo7hzs

 

imagesimagesimagesimagesimages 

 

テンコが子供達をかまっています。噛みに行ったりしてるので大丈夫かな?と

心配になると思いますが、これも遊びでありしつけの一貫ようです

 

兄弟同士のケンカの方がもっと激しいんだけど、それは社会性を

養っていくのに重要な事です。親や兄弟となるべく長く触れ合っている事の

意味をすごく感じるね~。

 

今は早々と親兄弟から離して、SHOPに並んじゃうけど

あんまり早く離すと、色々性格に問題がでてきたりもするそうです。

 

今日は珍しく、子犬のゲージにテンコを入れても遊んでいたので

(いつもはすぐに出たがります)ずっと様子を見てました

 

そんなの見てるとさ~、もうすぐ引き離しちゃうなんてすごく可哀想だな~って。

親とも兄弟とも離れ離れ・・・

 

でも、今度は新しい飼い主さんの所でいっぱい愛情もらって

家族の一員として生活していくんだよ~みんな幸せになるんだよ~

 


鈴虫の脱皮!!

2006年08月16日 23時37分58秒 | 動物のコト

初めて見たよ~鈴虫の脱皮

imagesimages

ちょっとわかりにくいけど・・・

う~ん、虫自体好きじゃないから世話するのもホントは嫌なんだけど
リオンが飼いたいって言うから、しぶしぶ面倒見てます

鈴虫自体は貰い物なんだけど。 鈴虫って、ゴキブリと大差ないよね
だから気持ち悪くて嫌だったんだけど、これも毎日世話してると
慣れてくるというか、そんなに抵抗が無くなってくるものなのね

姿形は好きじゃなくても、夜に『リーンリーン』と澄んだ音が聞こえてくると
情緒があるというか、趣があるというか、癒されますね~

涼しくなるものです

 

にしても、私って『世話ばっかりだね~』と旦那に昨日の夜言われました

子供の世話して、犬とウサギの世話、鈴虫の世話、そして旦那様の世話

毎日世話の日々で明け暮れているのでした~~~

ま、パソコンに向える時間があるだけ、いいかな・・・と(笑)


最近のチビワンコ達。

2006年08月11日 23時06分10秒 | 動物のコト
朝、携帯の目覚ましが鳴るとそれに反応してキューキュー鳴き出す
ワンコ達。

さらに私がむくっと起きると、ましてキューキューの声が大きくなり
起きていくと、それはもう大変な騒ぎで

や~、まだチビッコ達も寝てるから起きて欲しくないんから
鳴かないんでほしいんだけど~、なんて通用しないから手早く
テンコのサークルに移し変えて、おっぱい飲ませてもらってる間に
手早く掃除、シーツ換え。

は、いいんだけど、最近ペットシーツ換えた側から、びりびり
ボロボロ

掃除してもさ~、サークルの中はもちろん、周りもシーツのカスだらけで
ひどいもんよ~

ほとんど諦めて、大人しくなるまでほかっておくけどね

うん○すると、すぐに取るようにしてるけど、それも取るのに必死
反対側でおびき寄せといて取ろうとするけど、うん○を掴もうと
してるティッシュやら袋やらに、とびかかり奪われそうになります

歯がムズムズするもんだから、すぐ噛みにくるしね~

なーんて言っても、そんなんも可愛かったりするんだけど

シーツボロボロだけは、何とかならないかしら~??

やっぱり男の子の方が、やんちゃで横着かったりします
人間も動物も一緒だね~

それぞれ、見てると性格が出ていて、個性があって面白いです

お気に入りのモモちゃんはのんびりマイペースって感じだし。

クーピーもちゃかちゃかしてるけど、すごく甘えん坊で愛想のいい
性格美人

メルちゃんは、結構性格キツめの女の子??って感じで。

ラルスは、ラルスはどうなんだろ??男の子らしいやんちゃなイメージも
あるけど、ロイほどじゃないな~。

ロイは横着クソ坊主(笑)でも、なつっこいかな

予防接種☆

2006年08月07日 23時30分54秒 | 動物のコト
やっとこさ、ワンコ達1回目の予防接種行ってきたよ~

50日過ぎてたし、早いトコ行かなきゃーってずっと気にしてたしね。

誰一人、ワンともスンとも鳴かず、注射は終了しました(笑)



ワンコね~、とりあえず1匹だけ行き先が全く決まってなかったし
SHOPに電話して買取してもらえるかって、何件かあたったのね。

だけど~、6月からの動物愛護法の改正に伴って、相当厳しく
なってるみたいで、個人ブリーダーも保健所での
動物取扱業の登録が必要になったの~。これは、知ってたんだけど
SHOPでも、今チワワはすごく安くなってきてて、そこで買取って
言うよりも、そこからオークションに出すって形みたい・・・
で、登録のナンバーもいるみたいだし。
ブリーダー友達情報では、オークションも相当酷いらしいしね


他のSHOPでは・・・に、2万って言われた

あほくさ~~~~~っっ

私の労力は何?この子達にかけてきたお金は何??って感じよ~

とりあえず、動物病院でも写真貼っていいって言われたから、近いうちに
持って行くつもりです~。

労力も、経費もうんとかかってるので、できれば少しは取り戻したいよね

登録もしないとな・・・。するとなるとやるからにはトコトンやらないとねーって
感じだし。

登録料1万5千円なり・・・。(まだだけど)
今日の注射代、ホントは5匹で4万。
でも、先生安くしてくれた♪やっぱりこういう時には、
自分が働いてたトコに行かないとね(笑)

で、血統書代と犬舎登録代合わせて1万6千300円。
エコー超音波での赤ちゃんの確認が6千円くらいだったかな?
最初の交配代、4万円。餌代、ペットシーツ代etc。

まだ2回目の注射も、うちに残すコにはしないといけないし。

こうやって考えると、労力も合わせてどうなのよ~???って
思えてきちゃうよね(苦笑)


ちょっと前までは、チワワ何て言ったらすごく高かったのに
アイフル騒動の影響も大で今が一番ものすご~く悪い時のようで・・・

何でも流行り廃りがあるけど、おかしな話だよね~。。。

こんなに可愛いのになぁ~

うちの子だからじゃなくって、客観的に見ても質はいいと思います(笑)

誰か~、買ってくれ~~~


ちなみに写真はモモちゃん