goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆★ALICE WORLD☆★☆

子供の事、ペットの事、お菓子作りetc日々の様子をUPしてます♪

今週一週間は!

2007年11月04日 19時39分31秒 | 子供のコト
ちょっとだけ?忙しいです

明日はリオンの入る小学校の就学前検診(親は説明会?)だし
木曜はインフルエンザの予防接種。
土曜日はかなたんの幼稚園の半日入園なのです~

子供の成長は早いよね~、ホント。
特に下の子の成長はあっという間でした。
この間生まれたばかりだと思ったのに、まだ赤ちゃんだと
思っていたのにね

かなたんがちゃんと幼稚園に行けるのかな~?なんて
ちょっぴり心配だったり、リオンも小学校で友達いっぱいできるかな?
勉強頑張れるかな?とか色々思うわけで。。。

昨日起きたら右目にものもらいなんてできていたので
ちょっと疲れが溜まってきてるみたいだし、疲れをこれ以上溜め込まないように
気をつけつつ今週もまた一週間頑張りたいと思いマス

やっぱりアトピーなのね・・・(-_-;)

2007年10月24日 22時15分17秒 | 子供のコト
先週あんまりにも風邪が長引くので、
病院でアレルギーかも?と血液検査したんだけど
その結果を今日電話で聞きました。
口頭だけなので、手元に結果のデーターがないので
詳しくわからないんだけど
先生曰く・・・

『○○の数値が普通30の所、2000いくつあった。
年に数人見るか見ないかの、無茶苦茶高い数値。
完全にアトピー体質』
『杉や雑草類は大丈夫だったけど、ハウスダストの数値が最高の6。
だから季節性ではなく年中通してだね。掃除はこまめに
冬でもじゅうたんとか引かないで、フローリングの状態がいい』
との事・・・

アトピーちゃんなのはわかってたけど、ここまで高い数値とは・・・
ハウスダストって、犬もうさぎも部屋の中にいるのにダメじゃん
もしかすると犬にも出てたりして・・・

あんまり神経質になってもね~とも思うんだけど
(肝心な?時期の乳児期はもうすぎてるし)
大人になるにつれて、症状も軽くなったりもするしね。

相変わらずお風呂上りには保湿剤つけたり、赤い所には
薬塗ってるんだけど、何せ自分が子供の頃からアトピー体質で
薬つけたりって普通にしてたから、薬を塗る事に対しては
別に何も思わなかったりもしたりして

さすがにコレだけハッキリと数値に出ちゃうと
ちょっとショックだったりもするんだけど・・・
見事に私の体質を受け継いじゃったんだな・・・と思うわけで

ごめんねぇ~

運動会☆そのまた続き

2007年10月14日 23時02分41秒 | 子供のコト

この日は暑いくらいに気持ち良く晴れました

年長さん。

リオンの幼稚園最後の運動会。

 

出番がいっぱいありすぎてね~、こっちは結構大変だったんだよー

ビデオも撮らなきゃいけないし、参加しなきゃいけないしで

ゆっくり落ち着いて座ってなんていられなかったし、お菓子も持っていったけど

食べてる暇がないないない・・・

 

お弁当だって、バタバタ~っと食べただけで全然ゆっくり食べてる時間無かったもんね~

(デザートも食べられず、おにぎりもまだ残ってたよね。

ちょっと可哀想だったかも

 

最後の『クラス対抗リレー』では、やり直しになるちょっとしたトラブルがあったけど

(アンカーの子がね、その前に走る子よりも先に走っちゃったんだよねorz)

なんとリオンのクラスは1位を取る事ができました

みんな良く頑張ったよね~

 

 

いい意味でも悪い意味でも?記憶に残る運動会になりました


運動会の続きを・・・

2007年10月13日 23時31分48秒 | 子供のコト
書かねば!と思いながらも(って誰も待ってないだろうけど)
なかなか書けません書けませんって書いてる暇があったら
書けば?って感じだけどぉ~


私がやらかした、最大のミスだけ・・・書きます・・・。

ビデオカメラはしっかり荷物に入れたのに、肝心のバッテリーを
充電しておいて、本体につける事無く自宅へ置いたまま運動会へ
出かけました・・・

途中で気づき、とりあえずリオン下ろして(オープニングの組体操が
年長さんの一つの見せ場だったの)超特急?!で車を飛ばし
バッテリーをつかみ、戻ってきました
(車で自宅から幼稚園まで10分はかかるから

ホントもうギリギリのギリギリもいい所
間に合わないかと思ったけど、何とか間に合いしっかり組み体操も
ビデオに収める事ができました・・・

ホント泣きそうだった
この日ほど、自分の忘れっぷり(ボケっぷり)を恨んだ事はありませんでした・・・

猛ダッシュで走りまくって、お腹しばらく痛かったし
次の日、腰から下の至る所が筋肉痛でダルイし、痛いしで
たまらなかったよ

こんなに走ったのは学生ぶりでした・・・

運動会のお弁当☆

2007年10月11日 23時17分58秒 | 子供のコト
とりあえず、こんな感じでした~
(デザートは別のお弁当箱に入ってます~)

しっかり義姉達も食べて行きましたよ~
義母もお稲荷さんは作って来てくれたけどね。
作ってきてくれるなら最初から言ってくれれば
それほどはブツブツ言わないのにね。

でも、これも義姉が作ってこない代わりなだけだからね~

いもほり♪

2007年10月10日 22時41分29秒 | 子供のコト
今日は幼稚園で、近くにあるいもほり園に園児達が行って
サツマイモを掘ってきましたよ~

お土産はコレ。
デカッ

すんごいデカいんですけど~www

デカ過ぎて・・・中は大丈夫なの??ってちょっと心配・・・
ちゃんと食べれると良いけどね~。
普通くらいの大きさで良かったのになぁ


普通サイズの1本はすぐに蒸してそのまま頂きました
レンジにかける蒸し器はイマイチだわ

もう1本は何にしようかな~?
スイートポテト?大学芋??鬼まんじゅう???

THE・おにぎりDAY!!

2007年10月01日 11時08分36秒 | 子供のコト
なんのこっちゃ・・・

昨日は5時前には起きて、お弁当を作りつつ連絡を待っていたんだけど
結局6時半過ぎに完全に中止のメールが入り、運動会は中止になりました~
今更雨止んでやるっていったって、グランドもべちゃべちゃだから無理だしねぇ

せっかく、早起きしてお弁当作ったのにぃ~
おにぎりの数、合計15個。この日一日で食べたよー。
(1個は残って捨てっちゃったけどね
同じご飯なんだけど、毎食おにぎりって変な感じだわ~。

朝。リオン2個、かなたん1個。
昼。旦那3個。私2個。(子供達はおかずだけで食べず・・・)
夜。旦那3個。私1個。リオン、かなたん1個ずつ。
(1個ゴミ箱行き
ってな感じで・・・。あ、もちろん他におかずもあります(笑)

また土曜日作らなきゃいけないんだよねー。
旦那の親の分もあるからね。

はなっからこっち任せ。ちょっとくらい
何か作ってくからとか言ってもらえると助かるのに、そんな気は
全然ナッシングやって当然、観に行ってあげるんだからって感じだよね
リオンのお友達の所なんて、お義母さんがおいなりさんとか作ってくれるから
私は前日にゼリー作ったくらいで、今焼きおにぎりでも作ろうかなーって
用意してたら中止のメールが入ってきたよって、メール返って来てたしね・・・。

羨ましい!なんて優しいお義母さんなんだろう
お義母さんに恵まれたかったなぁ~。。。

挙句に義姉の所は年少さんだから、お弁当なしで帰りにどこかで
食べてくらしいって話だったけど、『って言ってもお腹すくで何か食べさせてあげんとねぇ』
とか言って、軽く義姉の子供の分も用意してよと言ってるようにしか
聞こえず・・・余分には用意しないけどっ。(どっちにしても余るだろうけど)

仕方のない事だけど、嫁はどうでもいいけど、自分の娘は可愛くて
仕方ないんだよね~
義姉の旦那さんも来るか来ないかわからないし、年少さんは両親と一緒にやる
競技があるから、その時はうちの旦那に代わりに出てもらわんとねーなんて言い出すし。

うちの旦那は、うちの子たちの父親だ~なんてハラワタ煮えくり返りつつ
表面上は笑ってたけど・・・ウンザリ
ちなみに義姉達の場所も取って置いてと、シート渡されたよ・・・。


あー、運動会。
観るのは楽しみだけど、その他の事がめんどくさくて嫌になってきちゃった

リオンもかなたんもゴホゴホし出してるし(リオンがめちゃ酷くなってきてます)、
出れなかった~って落ちにならなきゃいいけどね。

今日は幼稚園から帰ってきたら、熱が出たりする前に、
早めに医者に連れてくつもりです~

明日は晴れるかな~?

2007年09月29日 10時56分47秒 | 子供のコト
すっかりブログの更新が滞ってるありすです・・・。
暇そうに見えて暇じゃないのが主婦です・・・はい

なんだかんだと忙しい毎日を送っております。


『明日は幼稚園の運動会。
だけどもだっけど~?
雨っぽい~???!
そんなのかんけーねぇ!そんなのかんけーねぇ!!』
(↑小島よしお調w)

ってありますから~
中途半端なのが一番困るっ
晴れすぎて暑いのも嫌だけど、去年みたいに途中から雨が降り出して
園児はお弁当抜き!強行的に最後までやったのは可哀想でした・・・

お弁当の用意もあるし、雨なのか大丈夫なのか
はっきりしてくれないと困るんだよねー。
できれば、明日やって欲しいけど・・・。
(来週に延期だと土曜になっちゃうから、そうなると
旦那はわざわざ仕事を休んでって事になっちゃうしぃ


リオンの幼稚園最後の運動会。
晴れますように~~~
(年長さんはね、オープニングの組体操が見せ場なのっ

かなたん画伯?!

2007年09月05日 11時47分53秒 | 子供のコト

月曜日にしおんキッズ(プレ幼稚園)に行ってきました

 

この日は絵の具遊びという事で、『赤・青・黄色・緑』と洗面器に

大量に色が作ってあって、好きなようにビー紙や画用紙に絵を描きましょう

いうものでした普段絵の具なんか使わせないからねー。

せいぜい使ってもクレヨンくらい。(絵の具なんて家で使わせたら

どうなるかわからないので恐ろしいです

 

思い思いに?ベタベタと塗ったり、描いたり、手にもつけてスタンプのように

手形をつけたりしました

 

images『グリグリ筆を回して色をつけてます(笑)』

 

images『そしてできたのがコレ。んー、何を描いてあるかは

               謎だけど・・・味があるようなないような???』

 

こうやって遊ぶ分にはいいんだけど、始めの会・途中のお遊戯・終わりの会と

歌ったり、踊ったりするのがどうもダメなかなたんです

アンパンマン体操なんてしようものなら怒りまくって、叩きまくられました

簡単に言ってしまえば・・・協調性がないっていうの?

 

帰りの会の『先生さよなら、皆さんさよなら』は言ってたので、

今までよりは進歩はしてるんだけどね

 

リオンの時には全く心配しなかったけど、かなたんだけは幼稚園に

ちゃんと行けるのかと心配なママです・・・