「人、性善なれど、性怠惰なり」
という言葉があるようです。
出展は検索してください。
最近(中堅の立場で)仕事を(お願い)すると、
「あいつ良いやつなんだけどね」
って思うことがある。
人間として、悪意はないし、協力してくれようとする。
けど仕事をすると穴だらけで、仕事の仕上がりが良くない。
これって、「怠けたい」という本能があるのかなと。
逆に仕事を受ける(新人、若手の)立場の目線で考えると、言われた通りに仕事したけど、上司にからやり直し・修正が多い
と言うことは無いかなと。
これって、仕事に対する捉え方がずれてるのかなと思います。
仕事をすると言うのは、分からないことを調べたり、自分史上最高の仕上がりをめざすことだと思ってます。
仕事をお願いするときって、このニュアンスを省略して話しちゃうんですよね。
でも、実際に自分がしようと思うと面倒だし熱意も必要だし。そこまでやらなくても良いのでは?言う気持ちがでます。
これが怠けたいという本能。
誰でも普通そう思いますよね。
だから、性怠惰説。
この本能に抗うには、自分の中身にある好奇心とか向上心を奮い立たせて自分を鼓舞するしかないかなと思います。
それなら前向きな動機で楽しく仕事ができるかなと。
責任感で仕事をしたり、
誰かに監視されて、常に鞭で叩かれ(比喩)仕事をするのは、怠けられないかも知れないけどやってて辛いですよね。