goo blog サービス終了のお知らせ 

mitsulog

だいたい酔っ払って書いてます

なんでさ!

2006-04-18 01:50:29 | アニメ
さ、詐欺だ!!

らぶげっCHUの欄に
CV菊地美香
って書いてあるのにーーーー!!
出ないじゃないの!
騙された…。

夕方っぽくない

2006-04-16 02:10:54 | アニメ
ゼーガペインとスパイダーライダーズの1話を見る。

スパイダーライダーズはそこそこ。
ジャコバ・アオンっぽい人がいて益々、ダンバインっぽい。

ゼーガペインの方は・・・・
川澄先生がぁぁぁー
「あててんのよ!」
おあー夕方なのにセルフ胸タッチですよ、ぼかぁ幸せだなぁ。
さいっこーいぇー
岬静香?かな川澄な人がフェロモン撒き散らしまくってたので僕大満足。

あと、めがね君の横にいた副長ぽい人もエキゾチックベイベーひょー
てっきり声優は能登かと思ったら、最近あんまり見ない人でした。
追記:麻里奈で勘違い。麻里安かとおもったよ、本当はカラクリ刑事な人でした。
   いい声してる!気に入った!

幼馴染はどうでもいいや、声が宮崎アニメだしー。

そんな感じで、よくわかんないけど女の子がやたらかわいいです、ハイ。

ゼーガペイン

2006-04-14 19:12:31 | アニメ
ゼーガペインの第2話を見る。
というかこいつも1話はとっておいたんだけど見ていません。

夕方のロボットアニメっていうのは何か懐かしくてそれだけで嬉しくなります。
ガンダムSEEDを除くと、もうだいぶやってなかったんじゃないかなぁ。

内容もなかなか面白かったです。
肝心のロボットがCGでちょっとショボかったですが、
キャラクターが気に入ったので、期待大。

みんなあんまりみない夕方の新番

2006-04-13 01:33:39 | アニメ
水曜5時半からのスパイダーライダーズを見る。

今期からテレ東のアニメ枠が何故か5時半~6時半になりましたね。
小さい頃から6時からアニメだったので違和感があるし、
微妙な時間帯なので6時のままがよかったねぃ。

さてスパイダーライダーズ、
1話は録画しながら見てないので2話からの視聴です。
監督 真下耕一 
脚本 黒田洋介
ちゅうことで気になってはいました。

見ると異世界物で、
バイストンウェルに飛ばされたハンター君が
ドレイク軍相手にムシキングならぬガンダムみたいなクモにのって
戦うのかと思いきや、自分がイークイップしてたたかってました。
あとヒロインっぽい千葉妙子お姉さんが素敵でした。
髪の毛がバナナみたいでかわいかったです。

今期夕方アニメの期待は、コレとゼーガペインかなぁ。
あ、あとアニマル横丁ね!

おとなりをまもりつづけて400ねん

2006-03-28 01:33:01 | アニメ
さてさて、そろそろ番組改変期で色々と終わってきてますね。
世間ではエウレカセブンが話題ですね。
なんかアネモネがえらくいいとかなんとか。
エウレカは月光蝶であるの?

当方1話以降ぜんぜん見ていません。あはは。

なんか陰からマモルが終わったんだけど、不思議と面白かった。
まーB級なべたべたラブコメだったんですがー
奇を衒わずに安心して楽しめる作品だったですよー。

小説まで買ってきてしまったよ。いきなり7巻。でも多分大丈夫。

雲隠ホタルがえれぇかわいかったです。ねますさよなら

Zガンダム 星の鼓動は愛 を見に行きました

2006-03-20 00:59:10 | アニメ
劇場版Zガンダムの完結篇を見てきたのでちょっくら感想とか。
ブログには書いてなかったと思うけど一応2部も見に行ってます。

・相変わらずなんで全部新作カットにしなかったんだろう
・これなんていうエマさん強化月間?
・今まで以上に長いフィルムをダイジェストにしてるので散漫になってると感じました
・脈絡とか流れというものが見えづらかったのよね
・具体的に言えばさっき壊れたのにもう直ってたりとか、突然白旗持ったZがグワダンからでてきたりとか
・尺がどうしても短すぎた感があります
・その割を食ったのがジェリド
・ジェリドのどうでもよさっぷりに乾杯
・フォウはやっぱり2部で死んでたみたいです
・ロザミアは死ぬシーンすら…
・サイコMk2は影も形も出ませんでした
・筋としてはかなりTVシリーズに忠実でした
・ラストシーンについてはTV版と対照的だったけどそれだけだったように思います
・けどTV版を知っている人間からするとあれもいいなってね
・最後のファとの抱擁シーンはえらく扇情的でした
・てかエロい!あし絡んでる!
・これが噂のシックスナインか…

これで全部見たことになりますが全体の感想としては、
もう少しアレンジしてもよかったんじゃないかなぁとおもいます。
TV版の方を結構忘れているので、そのせいで僕が気づいていないだけかもしれませんが。
いつかもう一度見比べなおそう。

文句ばっかりになってるけど、面白かったです。

自己主張ファイアー

2006-03-08 06:20:17 | アニメ
どうしようもなくアニオタなんだけど
ご多分に漏れず声優好きでもあるわけです。
声優オタと言うとお上の方が怖いのでいいませぬ。

よーし、今日はちょっとその辺をバンバン自己主張して行こうかな!

ラジオレモンエンジェルプロジェクト

もちろん本編は見ていません。
出演は清水香里としほの涼です。
清水香里というと、あんまり演技はうまくないんだけど、
微妙に年が近いのと鳩胸が気に入ってる声優でござ。
この人目当てで聞いたわけですが、
大注目しほの涼。
すばらしいのは演技だけじゃなかった。
14歳のグラビアもやってるアイドルなんだってことで、
俺が俺がっぷりがすごいの。私が一番オーラがでまくり。
さて昭和生まれの香里ねぇは20過ぎなのにベテラン扱いで汚れ扱いなので
しほの涼の自己主張あいまってすっげぇこのラジオぎすぎすしてるの。
久しぶりに聞いたけどすげぇ黒いです。
清水香里の言葉尻がすごい。彼女のしほの涼の話のぶった切り方も凄い。
それにまったく動じないしほの涼が一番凄い。

他、聴いてるネットラジオ

ラジリスク
ソルティレイディオ

塩ラジは言わずもがな、ラジリスクの世間話っぷりに癒されます。
音泉ばっかりです。