ジャンプスクエア創刊号買ってみました。
見所は
エンバーミング 和月信宏
CLAYMORE 八木教広
でしょうか。ギャグマンガ日和は今日はじめて読みました。
紅やらテイルズやらドラゴノーツやらのタイアップはいらんから、
独自連載で言ってくれたほうが読み応えがありますよねー。
どんな勘違いか知りませんが、てっきりスティールポールランが
ジャンプスクエアだと思ってたんですよ。
SBRのウルジャンといえば、他にも天上天下やbastardなんかが連載されてるので、
いっそジャンプスクエアと統合しててくれれば今後買っていっても良いかな、
ってかんじですが。
それと、
森田まさのり×小畑健の読み切りが載ってたんですが、
まさに「これはひどい」
って感じの読みきり漫画でした。
見所は
エンバーミング 和月信宏
CLAYMORE 八木教広
でしょうか。ギャグマンガ日和は今日はじめて読みました。
紅やらテイルズやらドラゴノーツやらのタイアップはいらんから、
独自連載で言ってくれたほうが読み応えがありますよねー。
どんな勘違いか知りませんが、てっきりスティールポールランが
ジャンプスクエアだと思ってたんですよ。
SBRのウルジャンといえば、他にも天上天下やbastardなんかが連載されてるので、
いっそジャンプスクエアと統合しててくれれば今後買っていっても良いかな、
ってかんじですが。
それと、
森田まさのり×小畑健の読み切りが載ってたんですが、
まさに「これはひどい」
って感じの読みきり漫画でした。