goo blog サービス終了のお知らせ 

ひいふうみいよ

好きなもの 色々 数えきれない

北の人たち

2011年04月19日 | つれづれ





探していた 棟方志功の版画展で購入した絵葉書が やっと見つかりました。

岩手出身の宮沢賢治の有名な詩を 青森出身の棟方志功が 昭和27年に柵にしたもの

今度の大震災の後で 彼方此方の方のブログに この詩が載っています。

長岡輝子さんや TVで流れる渡辺謙さんの朗読も

テレビで拝見する 被災された方々に 思いを馳せて・・・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時の過ぎゆくままに | トップ | 春爛漫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (y6312)
2011-04-21 08:50:10
志功の絵ハガキよく持っておられましたね。

独特の図柄が懐かしい。
返信する
耐えて・・・ (みつ)
2011-04-21 14:35:45
福光に疎開して居た頃の作品かしら

郷土の特色が出た 好きな作品です。

北の被災地は まだ雪がチラついて・・・

お元気にお過ごしで 何よりです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ」カテゴリの最新記事