goo blog サービス終了のお知らせ 

DSJP-NEWS(鳥取)

DSJPの地域別ニュースBLOG!!
最新ダンスNEWSはココでGET!!

鳥取市にもプロダンサーがいたんや。

2009-04-08 06:08:28 | Weblog
DANCE for REALの
ワークショップで
知り合った、YUKAさんと
お茶してきました♪

YUKAさんは、ディズニーシーや
韓国でバックダンサーの仕事を
していたらしい。

ばりばりプロやん!!

そんな人が鳥取市に
居たなんて。もーびっくり。

韓国での、ダンス活動に
ついてや、ディズニーシーの
オーディションの話を
聞いて盛り上がりました。

鳥取市に来てからは、
踊りたくてうずうず
していたんやって。

ダンスにはまると、
ダンス抜きの人生なんて
考えられないよね~って
話がまとまりました。

あぁ、楽しかった★

12日のワークショップも
参加するそうなので、
また会えるのが嬉しいわ。
YUKAさんありがとーー♪




NAOちゃんより鳥取市WS(4/12)についてのメッセージ

2009-04-06 01:07:25 | Weblog
こんにちわ♪
皆さんかわらず元気にダンスしてますか~?

こちらは桜が満開!今日はこれから
お花見に行ってきます~(^o^)/


さて、先月お知らせしたように
今月も第2の故郷鳥取へ皆と
ダンスする為に帰ります~

前回参加した方はもちろん、
今回お初な方まで大歓迎です☆

また楽しい時間を一緒に過ごしましょ♪

今回のスペシャルクラスは前回
同様スロージャズです。
前回受けてない方も最初から
丁寧にやるので問題ないですよー(^^)
ご心配なく~

前回受けた方は更にいい踊りを
目指しましょ↑↑

今回のレッスン曲

JAZZ HIP HOP→T-PAIN ft.CHRIS BROWN/FREEZE

スペシャルクラス→GReeeeN/愛唄

予約制(各クラス定員20名)ですので、
参加ご希望の方は、
お名前、参加希望クラス、
電話番号(もしくはメルアド)を
こちらまでお知らせくださいね。

mitototo@gmail.com


(NAO WORKSHOP 鳥取市バージョン)
■日 :2009年4月12日(日)
■クラス名:JAZZ HIP HOP
■時間:午後3時~午後4時30分
■対象:一般
■料金:2,000円(税込)

□クラス名:SPECIAL CLASS
(スロージャズ)
□時間:午後5時~午後6時30分
□対象:一般
□料金:2,000円(税込)
※2レッスン受ける方は500円割引!!

場所→とりぎん文化会館 第4練習室

松江でワークショップやりまーす!

2009-04-05 04:17:57 | Weblog
「DANCE for REAL」による
ワークショップ第6弾は、
なんとなんと松江に進出!!

「KIDS&初心者クラス」「一般クラス」
の両方を、東京からこの日のために
戻ってきてくれるNAOちゃんが
担当します☆


予約制(各クラス定員20名)ですので、
参加ご希望の方は、
お名前、参加希望クラス、
電話番号(もしくはメルアド)を
こちらまでお知らせくださいね。

mitototo@gmail.com


振付がいっぱい進んで楽しいよ~。
踊らされること間違いなし!


(NAO WORKSHOP 松江バージョン)
■日 :2009年4月11日(土)
■クラス名:JAZZ HIP HOP初級
■時間:午後3時~午後4時30分
■対象:KIDS&初心者
■料金:1,500円(税込)

□クラス名:SPECIAL CLASS
(JAZZ HIP HOP)
□時間:午後5時~午後6時30分
□対象:一般
□料金:2,000円(税込)

場所→松江市総合体育館フィットネスルーム
    TEL:0852-25-1700

今回は、松江で「親子ではじめる
ストリートダンス」を主催
しているCHIKAさんとの
共同開催でーす。

CHIKAさんとも会えるの
楽しみやわ♪


すくすく子育て

2009-04-02 06:09:21 | Weblog
実家になにげなく置いてあった本。
吉岡たすくさんの「すくすく子育て」。

どうやら、私に読んでもらおうと
親が買ってくれたらしい。

やさしい文章ですぐに読めました。
教員の頃に実際にこどもから言われた
言葉を紹介したり、昔話から学ぶことを
説いたり。

「いいお母さん、いい監督は
神経質に心配しないことが一番。
いい顔で、ゆとりをもっていくこと。」

私って、気がつくと一生懸命やろうと
思って、鬼の形相で育児してる
こともしばしば(笑)
いい顔とはほど遠いなぁ。。

レッスンの時も、こわい顔に
なってるんかしら?

意識しないと、意外と笑顔で
いれないもの。

ゆとりをもって日々生活
していこうと思いました☆