goo blog サービス終了のお知らせ 

DSJP-NEWS(鳥取)

DSJPの地域別ニュースBLOG!!
最新ダンスNEWSはココでGET!!

アロハホールをチェーーック!

2009-04-19 15:01:34 | Weblog
じゅりちゃんとの
ショーの練習場所を
求めて、湯梨浜町にある
「アロハホール」の
施設見学に行ってきました。

大きくてきれーー。
だけど、人がいな~い。。

土曜日だったのに、
ホールを使っている
団体がいなくて
静まりかえっていました。

鏡のある部屋もあって、
施設もきれいなのに
利用されていない
なんてもったいないなぁ。

今後、「DANCE for REAL」の
ワークショップを中部で
することがあるかも?と
思い、ついでに倉吉にある
未来中心ホールも見に
行きました。

こちらのリハーサル室は、
めちゃ広いね~。
真ん中に壁があって
鏡が分断されているのが
おしいっ!て感じだけれど、
ワークショップするには
十分な広さでした。



今まで、中部で真剣に
場所をさがしたことが
なかったけれど、良い
施設がいっぱいあるもんだ。

もっと利用者が増えると
いいのにね!

4月のフェルデンクライス

2009-04-17 06:02:00 | Weblog
高尾先生よりお知らせです!


みなさま、新年度も始まり
お忙しいことと思います。
松江市内の桜もやっと
満開になりました。
今週はいいお花見日和が続きそうです。

フェルデン.には「まちがい」という
言葉はありません。「まちがい」とは
何か基準があってそれと合ってないと
いうこと。ではその「基準」は誰が決
めたものなのでしょう。

その基準は本当に「正しい」もの
なのでしょうか....「まちがい」を
恐れずに「ちがい」を楽しみながら
体を動かしてみませんか。

次回のレッスンのお知らせです。
お待ちしておりますm(_ _)m

=========
日:4/25/土
時:午後1時半~3時
所:心療内科 漢方駅前クリニック
  (松江中央郵便局横松江石油ビル4F)
会費:1500円
=========
フェルデンクライスメソッド国際公認指導者
 高 尾 明 子

照明案の書き方で

2009-04-15 04:57:11 | Weblog
Rhyrize Dance Schoolの、
舞台の監督をした時、
各作品のインストラクターが
提出した照明案で、
気付いたことがいっぱい
ありました。

これからの参考に、まとめよう
まとめようと思いながら、
早4カ月が経過(汗)。

今度、発表会をするちかさんに
頼まれて、ようやく書き方の
ポイントを要約することが
出来たよ。

のぞみちゃん、遅くなって
ごめ~ん。

もう一度、照明案を見直して
いると、自分の思いを「伝える」
ことを意識して書くって大事だなぁと
思いました。


細かく書かれた照明案からは、
作品を作ったインストラクター
の熱い思いはビシビシと
伝わるんだけれど、書き込み
過ぎていてポイントがしぼれて
いなかったり。

それって、どこを一番伝えたいのか
結局わからなかったりする。

ダンスの作品で、緩急があるように
照明案にも、緩急が必要です!

照明さんは、少ない打ち合わせ時間の
中で、たくさんの作品の照明を
練り上げていくので、ひとつの作品に
割く時間ってほんと短い。

読みにくかったり、分かりにくい
照明案は、どんどんカットされちゃう
んだよなぁ。残念ながら。。

せっかく書いた照明案が、
その通りにならないと
悲しいよね。

ストリートダンサーさんは、
あまり照明案を書く機会も
ないから、書き方がわからなくて
当然。

それでも、「伝えよう」と
意識しながら、書くと
違ってくると思います。

ちかさんの舞台の照明案をこれから
書くインストラクターさんは、
まずは「伝える」ことを第1にして
書いてみてくださいね。

「照明案の書き方」を、
提出してもらう照明案用紙と
一緒に配りますので、読んでみて~

私の思い伝わるかな?







DANCE for REAL今後の予定

2009-04-14 14:44:55 | Weblog
10月までの「DANCE for REAL」
大人クラスの予定が決まりました!
みんなチェックよろしくデス★

時間は午後3時から4時30分
場所はとりぎん文化会館 第4練習室です。

5/9(土)「JAZZ HIP HOP」→MITO
6/6(土)「JAZZ HIP HOP」→MITO
7/12(日)「JAZZ HIP HOP」「スペシャルクラス」→NAO
8/8(土)「JAZZ HIP HOP」→MITO
9/13(日)「JAZZ HIP HOP」→MITO
10/25(日)「JAZZ HIP HOP」「スペシャルクラス」→NAO

NAOちゃんは、10月11日(日)に発表会を
するので、鳥取に帰って来れるのは
2カ月に1回ペースになります。

「スペシャルクラス」の内容は、
また直前にお知らせするね。

NAOちゃんが来れない時は、私が
代行でがんばりまーす☆

松江→鳥取ワークショップツアー終了★

2009-04-13 22:16:59 | Weblog
DANCE for REAL発
「松江→鳥取ワークショップ」が
無事に終了!!

参加してくださった皆様、
本当にありがとうございました♪

今回は、初の試みとして
松江でNAOちゃんのワークショップを
開催。

参加者がちゃんと集まるか不安
だったけれど、「キッズ&初心者」
クラスの方は、定員越えの25名も集まり、
大盛況やったよ~☆


娘を実家に預けたので、私も
しっかりレッスンを受ける
ことが出来ました。

普段のワークショップは必ず
娘つきなので、NAOちゃんの
レッスンをまともに受けるのは
実は初めて!

あんなに振りがむずかしかったとは!!
みんなよくついていってるなぁ。
感心しきり。

出来なさすぎて、笑けてきました(笑)。

鳥取市の方は、キッズクラスは
おなじみメンバーだったので
先月の振付の続きをやりました。

みんなちゃんと覚えてくれて
いたので嬉しかったわ。

まだ続きがあるんだけれど、
3カ月も同じだと長いかなぁ。。
来月の振付をどうしようか
検討中です。

NAOちゃんの大人クラスは、
2レッスン目に
前回の続きの「スロージャズ」を
やったよ。

NAOちゃんもかなり熱が入り、
結構スパルタ?!
レッスンでした。いいぞぉ。

NAOちゃんがお手本を見せて
くれた時、またまた泣きそうに
なりました。何度見ても
いい作品やね~。

参加者のみんなも、それぞれの
「愛」をダンスで表現出来ていて
素敵でした。

みんなお疲れさまでした!!