猫との日常

2012年6月より始まった2匹の子猫ちゃんとの奮闘日記。

4年ぶりの大宮八幡宮 秋祭り。2023

2023年10月09日 18時35分42秒 | 日記

播州三大祭りの一つとされる 大宮八幡宮の秋祭り が 7,8日に営まれました。

新型コロナウイルスによる祭りの中止や 大雨で全8台の屋台が境内に揃うのは4年ぶりだそうです。

うちはその中心地にあるので、家の中に居ても 「ヨイヤサーー!」と威勢の良い掛け声に包まれ、お祭り気分一色です。

 

   今年の秋祭りの様子です。

   これは「全末広」屋台。 ミチルの地域の屋台です。

      

   

    そして、「下町」屋台。 この屋根の感じ、カッコいいでしょ。

      

 

          「平田」屋台。

    

 

   全部で8台あるのですが、撮りきれませんでした・・見るのに一生懸命で(笑) 

   なにせ、4年ぶりの秋祭りですからねぇ。

 

   こちらは、宮入りの様子です。

   あまり上手く撮れていませんが 各地域を巡行した8台の屋台が

   1台ずつ、85段の石段 を豪快に上がって行きます。

   

   登り切った暁には 皆で自分たちの屋台を誇らしげに高々とかざします。

   観衆からは大きな拍手が送られます。

    楽しかった~   今年の秋祭りが終わりました。

   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がんばれー! バレーボール男... | トップ | ルウ"ァンカップ準決勝 第1戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事