...................................
.........
ショパンの第一人者として国際的に評価の高い楠原先生が9月28日カワイ千葉ショウルーム(イベントスペース)で「ショパンの手紙を読みながら~ワルシャワ時代」をテーマに「大人のための研究発表会(第7回)」を開催した。当プロダクションではショパン役に俳優の森山太さんを紹介して好評を得た。たまたま香港から来日した実業家夫妻がショパンのファンで招待したら喜んで東京から駆けつけてくれた。(左写真)


ショパンの第一人者として国際的に評価の高い楠原先生が9月28日カワイ千葉ショウルーム(イベントスペース)で「ショパンの手紙を読みながら~ワルシャワ時代」をテーマに「大人のための研究発表会(第7回)」を開催した。当プロダクションではショパン役に俳優の森山太さんを紹介して好評を得た。たまたま香港から来日した実業家夫妻がショパンのファンで招待したら喜んで東京から駆けつけてくれた。(左写真)
..........................
............
9月12日習志野市民会館ホールが補助椅子を出すほどの聴衆で埋まった。当プロダクションが1年半前にその創設に携わったシニアによる小規模オーケストラ。肩の凝らないクラシックからタンゴ~スクリーンミュージック~抒情歌・演歌まで、ヴァラエティに富んだプログラムが高齢者を中心に熱狂的な声援を受けた。普通のオーケストラはこのような一般市民には敷居が高い。市民の求める音楽は何か?を考えさせられる。


9月12日習志野市民会館ホールが補助椅子を出すほどの聴衆で埋まった。当プロダクションが1年半前にその創設に携わったシニアによる小規模オーケストラ。肩の凝らないクラシックからタンゴ~スクリーンミュージック~抒情歌・演歌まで、ヴァラエティに富んだプログラムが高齢者を中心に熱狂的な声援を受けた。普通のオーケストラはこのような一般市民には敷居が高い。市民の求める音楽は何か?を考えさせられる。
...........................
.............
8月22日当プロダクション企画のエルシエナ・マンドリンアンサンブル訪伊代表団一行30名が成田(左写真)・関空から発ち、ローマで合流して(右写真)本場のイタリアでの演奏旅行を終えて30日に無事帰国した。シエナではフォンテジュスタ教会、フィレンツェでは由緒あるサント・スピリト大聖堂でそれぞれ満場の聴衆から大喝采を浴び、結果は大成功。なお、同アンサンブルは10月14日千葉市京葉銀行文化プラザで帰朝演奏会を予定している。


8月22日当プロダクション企画のエルシエナ・マンドリンアンサンブル訪伊代表団一行30名が成田(左写真)・関空から発ち、ローマで合流して(右写真)本場のイタリアでの演奏旅行を終えて30日に無事帰国した。シエナではフォンテジュスタ教会、フィレンツェでは由緒あるサント・スピリト大聖堂でそれぞれ満場の聴衆から大喝采を浴び、結果は大成功。なお、同アンサンブルは10月14日千葉市京葉銀行文化プラザで帰朝演奏会を予定している。
8月25日京葉銀行文化プラザにてヘンデルのオラトリオ「メサイア」全曲(オーケストラ付き)にバス・パートで出演させていただいた。会場は数十名の立ち見が出る超満員で大好評の内に終演。これだけの人が集まるのは指揮指導の伊賀美哲先生の真摯でひたむきな音楽創りの実績が市民の信頼を得た上に椎名康子団長以下の献身的な運営努力によるもの。