goo blog サービス終了のお知らせ 

ピンボケ写真日記

京都中心に関西地方の主にサブカルイベントの写真を載せています。

京都ご当地キャラフェスティバル

2013年02月17日 20時15分55秒 | ゆるきゃら
日曜日はイオンモールKYOTOで行われたゆるきゃらイベントに行ってました。

人がたくさんいたので、まともな写真はないですが雰囲気だけでも・・・
Dsc_0608



Dsc_0615



アッキーナ来ていました。
Dsc_0607


京都では大人気のやのぱんが司会でした。
Dsc_0619


Dsc_0632



Dsc_0638


Dsc_0653



Dsc_0659



地域の名産物の抽選会があったのですが、笠置の温泉入浴券が当たりましたw
桜の季節に行ってみよう。







くまモンファン感謝デー&くまもと逸品縁日に行く その2

2013年02月17日 19時08分44秒 | ゆるきゃら
Dsc_0065_3



Dsc_0055_2

このイベント、くまモン目当てに見に行ってきました。



Dsc_0020_3




Dsc_0027_2


Dsc_0572_2


Dsc_0575_2











サンバイザー配っていました。
Dsc_0031_2


Dsc_0033_3




くまモンとゆるきゃら達


Dsc_0044_2



Dsc_0045_2



Dsc_0053_2



Dsc_0037_2




Dsc_0062_2


Dsc_0588_2


Dsc_0590_2








まゆまろと西陣織の着物のくまモン

Dsc_0069_2




Dsc_0081_2



Dsc_0089_2




Dsc_0096_2


Dsc_0264_2





にしこくん

Dsc_0585_2



Dsc_0109_2



Dsc_0115_2



Dsc_0123_2



Dsc_0139_2


Dsc_0159_2



Dsc_0165_2


Dsc_0222_3



Dsc_0225_2





にしこくんの握手
Dsc_0203_2


にしこくん、にしこさんでもあるから男の子のくまモンが股の間に手を入れるのは・・・と思うのはコチラが汚れた大人だからでしょうw




はばたん
Dsc_0228_2



Dsc_0240_2




Dsc_0250_2





Dsc_0255_3





Dsc_0269_2



Dsc_0279_2



Dsc_0290_2


Dsc_0300_2



Dsc_0302_2



Dsc_0315_2




Dsc_0316_2


Dsc_0421_2


Dsc_0436_4




MICAさんライブ

Dsc_0323_2


Dsc_0347_2


Dsc_0353_2



Dsc_0356_2



Dsc_0368_2



Dsc_0375_2





Dsc_0377_2



Dsc_0382_2


ゆるきゃら運動会

Dsc_0403_2



Dsc_0424_2


Dsc_0425_2


Dsc_0445_2



Dsc_0450_3



Dsc_0459_2



くまモンなりきりコンテスト

Dsc_0487_2



Dsc_0489_2


Dsc_0550_2


Dsc_0553_2


くまモンの似顔絵を描きますと言ったのに・・・w

Dsc_0554_2



Dsc_0559_2





Dsc_0566_2




最後のくまモン体操はお客さんがいっぱいでした。

Dsc_0598_2



Dsc_0600_2




Dsc_0602_2












くまモンファン感謝デー &くまもと逸品縁日に行く その1

2013年02月17日 17時10分30秒 | ゆるきゃら
Dsc_0596



16日は大阪なんば 湊町リバープレイスで行われたイベントに行ってきました。



縁日では美味しい食べ物がたくさんありました。

五木村の鹿肉ほねかじり (無料ふるまい)
Dsc_0005



天草大王手羽からあげ
Dsc_0007



玉名ラーメン
Dsc_0570



活車えび塩焼き
Dsc_0593




鹿まんじゅう
Dsc_0573



Dsc_0576



食べすぎですwww


バスまつりin京都に行く

2012年09月23日 21時00分58秒 | ゆるきゃら
Dsc_0220_2



京都 国際会館で行われたイベント「バスまつりin京都」に行ってきました。
Dsc_0261_2

イベント告知を、地下鉄の駅のポスターでしか見たことがなかったので、お客さん少ないだろうと思っていたのですが、お天気が悪いにもかかわらず、家族連れがたくさん来ていました。



バスがたくさん来ていました。
Dsc_0222_2



Dsc_0223_2



Dsc_0226_2



京都市バス
Dsc_0228_2



Dsc_0230_2



Dsc_0232_2


Dsc_0234_2


Dsc_0237_2


京都市内は交通量が多すぎるので、車両規制してもらえれば、市バスも時間通りに運行できていいのですが・・・。



バスの備品の販売がありました。
Dsc_0242_2



すごいコーナーがありました。
Dsc_0244_2

お坊さんコーナー、お坊さんもたいへんです。


ゆるきゃらも来ていました。
Dsc_0247_2



Dsc_0251_2



Dsc_0254_2



京都市バスのきゃら、京ちゃんは子供に大人気でした。
Dsc_0240_2














恋しよ、京都 京都学生祭典に行く

2012年09月17日 15時56分49秒 | ゆるきゃら
Dsc_0031


京都駅ビルで行われていたイベント、見に行ってきました。

ゆるきゃらやコスプレの人が来ていました。
Dsc_0057



Dsc_0045


Dsc_0043



Dsc_0041


Dsc_0039_2




Dsc_0034



Dsc_0036


ジャック・スパロー、ボカロの人にひっぱたかれて「ぶったね、親父にもぶたれたことないのに」とガンダムオタクにしか、わからないネタをしていましたw(ものまね、似ているのが何故か腹立たしいww)



Dsc_0077



Dsc_0079
ジャック・スパロー、ナイナイの岡村さんor戦場カメラマンの人にも似ていますねw


Dsc_0080



Dsc_0085




Dsc_0089


駅前ではブースもありました。
Dsc_0105



Dsc_0107



Dsc_0103

八つ橋貰いました。

日本畳楽器製造の人たちのステージもありました。
Dsc_0108



Dsc_0112


Dsc_0115

Dsc_0116


みんなノリノリでしたw