goo blog サービス終了のお知らせ 

ピンボケ写真日記

京都中心に関西地方の主にサブカルイベントの写真を載せています。

くまモンファン感謝祭2017に行く

2017年02月05日 20時48分34秒 | ゆるきゃら




2月4日土曜日、大阪の西梅田スクェアで行われたイベント「くまモンファン感謝祭2017」に行ってきました。






熊本城おもてなし武将隊








切腹するくまモン














福はくま!

お客さんを笑わすために、かとちゃんの「ちょっとだけよ」をする「ころう君」ネタが昭和





みんなdeジャポラーイズ





お天気にも恵まれ、楽しいイベントでした。


時空の広場をくまモンがジャッくま!? 「山陽・九州新幹線相互直通5周年 熊本県観光PR」

2016年02月28日 22時43分07秒 | ゆるきゃら


2月27日(土)はJR大阪駅時空の広場にくまモンともずやんが来ているとのことで見に行きました。






建築家の安藤忠雄さんとくまモン








巨大くまモンの鼻をほじるくまモン






プレゼントを横着して渡すくまモン


おねえやん、おじやんともずやん








また、鼻をほじるくまモン


おおさかFU-


くまモンとおおさかFU-


みんなでおおさかFU-


へそをほじるくまモン


そのにおいを嗅ぐくまモン


そのくささに倒れるくまモン


においをみんなにお裾分けw




司会のお姉さんとナイショ話



くまモンがいっぱいいて大阪駅が楽しい空間になっていました。


「くまモンファン感謝祭2016 in OSAKA」に行く

2016年02月13日 22時47分08秒 | ゆるきゃら


2月13日土曜日、大阪西梅田スクウェアで行われたイベント「くまモンファン感謝祭2016 in OSAKA」に行ってきました。



オープニングのあと、くまモンが「早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド」とパレードをしながら入場してきました。














地球戦士ゼロス with くまモン


くまモンは敵を踏みつけたり


鼻をほじった差し棒で


かんちょうしたりと




・・・と大活躍でした。



みんな DE ジャポラーイズ!







熊本のおいしい食べ物

天草ちゃんぽん


ちくわサラダと天草大王のからあげ


黒糖ドーナツ棒





郵便局のキャラ


もずやん



雨が降ってきたので合羽を係りの人にビニールで作ってもらっていました。


山形県のぺろりん

つや姫のお姉さん目当てで写真撮ったのではないですよw


自転車に乗るくまモン




みんな DE ジャポラーイズ! 2回目
雨が降ってきて、たいへんでした。






くまモン隊のお姉さんは元気です。



JR九州櫻燕隊 with くまモン





雨がきつかったのでEDのくまモン体操はなしで残念でした。


レルヒさんは元軍人さんだけあって雨が降っても何ともないのでみんなの前に出てくれました。



くまモン体操がない代わり、くまモンがハイタッチしに来てくれました。



くまモンファン感謝デー、大阪ではけっこう雨が降っている時期にやっているように思いますが時期をずらす訳にはいかないでしょうし、来年、開催されるなら晴天であることを祈ります。

くまモンファン感謝祭2015 in OSAKA に行く

2015年02月08日 22時13分00秒 | ゆるきゃら


2月7日土曜日は西梅田スクエアで行われたイベント「くまモンファン感謝祭 in OSAKA」に行ってきました。

熊本城おもてなし武将隊




熱闘キャラ甲子園

PRタイムをかけて、くまモンの指定するポーズを、どれだけマネして維持できるかで勝負










熊本の美味しい食べ物

天草ちゃんぽん 一番人気?途中で売り切れました。


れんこんチーズコロッケ


トマピーエン


うにコロッケ


もうちょっとテーブルがあったら食べやすかったと思います。

ご当地キャラ運動会

椅子取りゲーム、くまモン、まさかの一回戦負け


くまモン画伯のスケッチブック













オバチャーン with K



東京人のイメージであって実際の大阪には こんなおばちゃんはあまりいません。


ジェスチャー伝言ゲーム


バリィさんとしまねっこがネックになっていましたw


くまモンバンドライブ




最後はみんなでくまモン体操






はい、おしまい、あとぜき。



おまけ
なんばウォークのくじらパークでバレンタインにむけて「いなり、こんこん、恋いろは」とのコラボイベントでお菓子で神社が作られていました。




伏見稲荷って、恋愛成就のご利益あったっけ?w

大手筋商店街にくまモンがキター

2014年06月15日 14時15分05秒 | ゆるきゃら
Dsc_0117


Dsc_0001

京都伏見区の大手筋商店街のお店「風雅」さんにくまモンが来るということで見てきました。



お店からくまモン登場
Dsc_0002


お姉さんと、いつものように漫才w
Dsc_0017


海苔菓子「風雅巻き」を配るくまモン
Dsc_0031


くまモン体操
Dsc_0036




Dsc_0040




Dsc_0045







Dsc_0059





Dsc_0088_2




あとぜき
Dsc_0096_2



イベント後、熊本県河内塩屋産の海苔を買いました。
Dsc_0118


塩味が美味しいです。