みーすけのつぶやき

「平凡が一番、普通が幸せ」・・と思いながら、口から出るのは愚痴ばかり。ちょっとつぶやいてみませんか?

いまどきの体型?!

2007-05-17 18:33:58 | Weblog

娘ちゃん、もうすぐ9歳
本日、身体測定の結果表をお持ち帰り
どれどれ・・・
身長136㎝、体重24.7kg、座高68.5㎝
体の半分は足ってこと
我が娘ながら、すばらしいスタイルに感激
母親譲りのモデル体型でよかったね~

気になるのは視力
私もダーリンもコンタクトにお世話になっているので、これも親譲りか
ちょっと気にかけとかないと


健康的な生活

2007-05-16 21:50:39 | Weblog

最近の我が家、早寝早起き流行中
夜は早いときで9時、遅くても10時までには全員就寝
もちろん、ダーリンもお寝む
帰宅後、お風呂入って寝るだけの生活楽しいのだろうか・・・

そして朝、ダーリン5時前にはお目覚め、私が起きるのは6時ごろ、子供たちも最近は6時半過ぎに自分で起きてくるようになり、ビックリ
昼寝したうえに、早寝するし、寝すぎなのかしら一日の半分は寝てるかも
「寝る子は育つ」というし、まぁいっかぁ~

さて、私も寝ろうっと


母の日

2007-05-13 21:49:26 | Weblog
今日は母の日ちょっとワクワク

息子くんは幼稚園からステキなプレゼントを持って帰ってくれました

折り紙をちぎって貼り絵仕様で顔を描き、「ままだいすき」のたたどたどしい文字が可愛らしい
ありがとう私も息子くんのこと大好きだよぉ~
ちなみにこれは手鏡毎日使わせていただきます

そして娘ちゃんからは、
これまたステキなプレゼント
スーパーの「お母さんの絵」展で入賞
娘の描いた絵をタイルにしてくれるそうですどんなものが出来上がるかお楽しみ

二人からのプレゼントは「今」を残せるステキなものです。
ありがとうね~
この子達が大きくなったときにそっと見せたいと思います

私からの母の日・・・
父の日とあわせ技でお食事会を計画中
お義母さん、待っててください
わたしゃ嫁失格です

試合・・「九州少年フェンシング大会」

2007-05-12 18:00:54 | Weblog

今日はフェンシングの九州大会
試合日が近づくにつれ、プレッシャーを感じている様子も見受けられたので、私もドキドキ
技術的なことは何もアドバイスできない私
せめてもの気持ち、朝早くから気合を入れてお弁当を作りました
こんなことしか出来ないしね

試合結果は、3位銅メダル
が、低学年女子の部の参加者は3人のみ
そのうえ、他の二人は全国レベルの大会での優勝者
結局1勝も出来なかったけど、試合内容は十分納得いくものだったのでまぁ良しとしましょう
いつかはこの二人にも勝てるようになって欲しいものです

今日気付いたこと・・・試合に負けて涙を流す子が多い中、なぜか娘ちゃんはケロッとしてる、「負けて悔しくないの?」と聞いたところ「少しは悔しいけど・・」とあっけらかんそんなやけん負けるんよ
負けん気も大切だと実感
とはいえ、こればっかりは本人の性格なので仕方ないかと思ったり

まぁ怪我しない程度に楽しくやっとくれ


やっと日常・・

2007-05-11 17:32:45 | Weblog

新学期が始まり、PTA・家庭訪問etc一通りの行事も終わり、やっと今日からフツーに仕事が出来るようになりました
ここんとこ、子供の帰宅時間がすんごい早かったので、
仕事に行っても半日だけだったり、時には休んだりの日々だったけど、誰からも文句言われず自由に勤務出来る今の職場はとってもありがたい
普通のパート勤めだったらとっくにクビになってるよ
とはいえ、今までサボった分来月のお給料が怖い・・・辛抱しなくては

最近のハマりもの

ゴマわさびドレッシング
ピリリと辛いわさびが美味しい大人の味
そんじゃそこらのお店には売ってない一品です
すっかり虜になってます
健康のため、野菜とゴマを食べましょう


GW終了

2007-05-07 11:48:50 | Weblog
長いと思っていた休みも、終わってみればあっという間
特に何をしたというわけでもなく、これといって面白かったこともなく、ただ雨の休みをダラダラ過ごしてしまった
だったら、海でバーベキュー大会を予定していたのに、ひたすら
北九州から遊びに来ていた姉&甥っ子も残念そう
が、我が家の子供たちは甥っ子大好き
「たっくんたっくん」と朝から晩までテンション高く、大喜び
子供たちに雨は関係なかったようで、楽しい休みだったらしい

なぜだか、休みが終わった途端すごい良い天気
朝から掃除洗濯にいそしんでおります
そう、私は今日もお休み誰もいないこの時間が癒しの時間
ん~し・あ・わ・せ

が、ゆっくりしている場合ではない
明日は娘ちゃんの家庭訪問
もう一頑張り、掃除に励まなくては