みーすけのつぶやき

「平凡が一番、普通が幸せ」・・と思いながら、口から出るのは愚痴ばかり。ちょっとつぶやいてみませんか?

凹むよ・・

2006-11-14 18:31:36 | Weblog

仕事のことで愚痴りブログ・・

会社の人事担当者は私の要望をのんでくれてるけど、
やっぱ現場の人はあまりよく思ってないよう
5時間という短い時間、残業はできない、土日祝日は休み、その上子供の学校行事での休み・・・この時期、参観日とか多いのよね
今度の金曜は小学校の自由参観、来週の火曜は幼稚園の参観日、母としては一大行事なんだけど、会社にとってはどうでもいいことみたいで
「いったい何人子供がおるんかい~」とまで言われてしまった。
私は私なりに自分の状況がわかってるから、無遅刻無断欠勤を心がけてるのに、それだけじゃいけないんだぁ

それに、人間て機嫌の良し悪しがあるのよね
ここんとこお気楽な生活を送ってたんで、そんなことすっかり忘れてた
この年になってそんなこと感じるなんて・・・いやだぁ~

多分・・・・もうすぐ専業主婦復帰



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた登場!! (ベアー)
2006-11-14 22:26:44
やっぱり子どもがいて働くって大変だよね。
仕事を中心として考えたときに、ほんと個人的なことって関係ないんだよね~なんだか悲しい・・・
世間では子育て支援、子育て支援とよく聞くけど
まだまだ全然・・・支援の実感がわかない。
産み育てやすい環境が欲しい!!
この前、みーすけさんとお話をしてSOHOでなんとかしたいと思ったけど、厳しい??
私は家で仕事していることが嫌になることも沢山あるけど、自分で時間を自由に使えることにはほんとに助かっていると思います。どんな状況であれ100%満足することはないけどね・・・
無理せずいきましょう!!
返信する
大変だ (黄鈴)
2006-11-15 23:20:09
大変ですね仕事するって
子供がいて仕事するってやっぱり厳しいんですね
私も家計の足しになるように仕事はしたいようなしたくないような感じなんですが
やっぱりするなら中途半端にはしたくないし会社の人にも子供の事で迷惑かけたりとかあるし…と考えるとなかなか…
返信する
ベアーさんへ (みーすけ)
2006-11-16 21:55:44
いつもありがとうございます1年前までSOHOで頑張ってたけど、ここんとこなんだかんだで忙しすぎて、外に逃げたけど、やっぱ無理みたいです
今は何が一番大切なのかじっくり考え、SOHOで頑張ろうかとも思ったりしています。ただ、コンスタントに仕事がないと難しいですね

今後のこと真剣に考えようと思ってます。
また色々とアドバイスしてくださいね
返信する
黄鈴さんへ (みーすけ)
2006-11-16 22:06:46
寒くなりましたね、風邪ひいてませんか?

子供がいてもフルで仕事をしている人はたくさんいます。ただ、祖父母の協力の上で働けるのだと思います。今回つくづく実感しました。

子育ての現状って厳しいです・・。
返信する
両立の難しさ・・・ (moca)
2006-11-17 15:29:30
みーすけさん、こんにちは♪
最近肌寒い日が多くなり、秋も深まっていってますね。
私も1年半前まで子供を保育園に預けパートで働いていたので両立の大変さ・・・凄くわかります。
病気の時は朝一に病院→実家に預けて会社に直行って日がよくありました。
今思えば、実家が比較的近くて両親の協力があったから4年間パートを続けられたと思います。
普段、一生懸命働いていても、子供の行事や病気で急遽、お休みばかりもらうのも・・・正直それが、ストレスに感じてきていた私。
そう考えたら働きやすい職場ってなかなかないですよね・・・。
だから、みーすけさんの今の気持ち凄くわかります。このまま外で働くのが自分のストレス、家族にも負担がかかっているようでしたら、又、専業主婦しながらSOHOに力を入れてみるのも良いかもしれませんね。又、何年か先、子供さんがもっと大きくなってから外で働けるようになるときがきっとくると思いますし♪

応援しています~♪
ファイト~!!!
返信する
mocaさんへ (みーすけ)
2006-11-18 11:37:36
mocaさんも以前働いてたんですね。4年間・・がんばりましたねぇ~。ほんと両親の協力があってこそ外に出れるんだとつくづく実感してます。
うちの場合、両方の親には頼れない状況なので、自分たちのことは自分たちで解決するしかなくて・・。子供が病気のときは主人とジャンケンしたりしてます。主人が協力的なので、それをいいことに私は好き勝手にしている感じです。反省・・。

今回のことで自分なりに思い悩み、解決策を探ってます。週末ビールでも浴びながら相談にのってください。いつもありがとう。
返信する

コメントを投稿