
1969(昭和44)年に東急田園都市線で活躍した8500系は2005(平成17)年に長野電鉄2000系、3500系の一部を置き換えるために導入された車両です。

勾配用の抑速制動は装備していないので、30~40‰の勾配が連続する信州中野駅~湯田中駅間には入線できません。

東急で1976年には「ローレル賞」を受賞しています。


勾配用の抑速制動は装備していないので、30~40‰の勾配が連続する信州中野駅~湯田中駅間には入線できません。

東急で1976年には「ローレル賞」を受賞しています。
