頑固オヤジのたわ言

那須の自然と一緒に遊びませんか。
日頃感じた事、思った事、勝手気ままに、

金華山

2008-06-22 | Weblog

海に浮かぶ信仰の島

南三陸金華山国定公園、 荘厳な霊場として

金運。開運の神として弁財天が祀られて1300年  

金華山に三年続けてお詣りすれば

一生お金に不自由しないと言われてますよ>?

 

 

女川港の船付場  鮎川港より小型船で約20分で着きます。

此の島では平安の昔から明治時代の後期まで金の産地だった黄金海道

 

島の風景を写したかったが船室内でカメラ使えず残念でした、

島全体が一つの山のようです、此の金華山でも松くい虫の被害が

目立ち山肌が荒れていました、此処には鹿と猿が

約2000匹位いるとのことですが猿は見当たらず

鹿だけが目立った 

 

 

 

 

 

 

 

海水は綺麗で透明感が有りました、 

 

 

 

 

 

神社への入り口此処より上り坂を

ゆっくりと歩きますが15分位 ですが以外と

疲れます、歩くのが苦手な人には専用のマイクロバスがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速に鹿が現われ ました。

 

 

 

 

 

鹿は到る所にいます餌をくれる人が分かるのか?、

 

 

鹿が人の様子を見ているようでした、、 

 

 

 

 

途中古木が多く目立った

 

 

 

 

 

 

 

 

何故か奥の細道 が

芭蕉さんも忙しい事です、

 

 

 

 

樹齢800年の御神木が有りました。?

 

 

 

 

神社付近の休憩場所。護神木の下で 

 

 

 

 

 

金華山 女川港 

 

 

帰りの船を待つ処でした

売店のおばさんが閑古鳥が鳴いてるよ~

見て行くだけでも良いから寄って~と言われて

又用も無いもの買ってしまった。

 

 

 

 

喉かで静かな港でした。 

 

 

 

 

 

 ? 何しに来たのかな ? しっかりと歩きました 。

いけね~金運 開運の神様にお参りして来るの

忘れた~  登り坂が多くて 忘れた~ 

女神様~弁財天様~どうか一生お金に困らないように

お願いします~、又来るよ~  

 


牡鹿半島

2008-06-22 | Weblog

鮎川港は

仙台湾の中で少し北側にあります。石巻湾の中となります

金華山へ向かう港でした、港の様子を紹介します。

 

  

 金華山への乗船場所でした

 

 

 

 

 

 

   此処はクジラ漁の基地となる港でした。

  

 

 

 

 

  鮎川港より小型船に乗ります

 

 

 

 

 

 

 70人乗りの渡し船 ホエール

 小型船ですから波の上下動が少し有りましたが直ぐに慣れました

 

 

 

 

 

 

港の漁船風景 中央の大きな船は鯨を取っていた船です。

   

 

 

 

 

 

 現在は観光用陳列となってます。

 

 

 

 

 

  南氷洋へ出かけていた船です。

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 鯨を取る事の出来るのは 左より上 中央5番目ミンクくじらです、

今年の漁の割り当ては60頭だけでもう終わってしまい、

後は取る事が出来ません。  鯨が高いわけです、。

 

 

 

 

 

 

 

  昼食に鯨料理を食べました(開運定食2100円)

 昔懐かしい味で其れなりに旨かった、めったに食べられないから。?

何故開運なのか意味が分かりました。

金運開運の神様の居る島へ行く港でしたから ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  鮎川港は静かな港でした

 

 


平泉

2008-06-21 | Weblog

奥州藤原氏四代の

栄華の名残  中尊寺は一関より北へ5km位の位置にあり(国宝)金色堂は

 中尊寺創建当初の唯一の遺構です、皆金色の阿弥陀堂は

 荘厳の限りが尽くされまさに極楽浄土を現世にあらわしています。 と有りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

金色堂は此の建物の中に重要文化財として保存されてます。

カメラが禁止であり残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

                       

 

 

 

 

 

          松尾芭蕉が(奥の細道)で

 五月雨の降り残してや光堂

夏草や兵どもが夢の跡   

と詠んだ平泉は、奥州藤原氏四代にわたって

栄華を極めた地。

        

 

 

 

 

 

 

 

 

  能舞台が奥にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 本堂入り口山門

 

 

 

 

 

  本堂

  中尊寺は天台宗東北大本山。ご本尊は阿弥陀如来、と有りました。

 

 

 

 

 

 

 鐘楼

 

 

 

 

 

 

  

義経たちは此の地の藤原氏清衡公を

頼って来たので有ろうか?

 

  

 

 

 

 

 

帰り道 緩やかで長い下り坂でした。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わんこそばを食べてくれば良かった~ 

 

 


志津川湾  

2008-06-18 | Weblog

南三陸温泉 

此処の地域は金華山国定公園で北上川の北側約10kmに有ります。

志津川 湾に有るホテルに宿泊となりました、

 

 

 

 

 

ホテル内から見た志津川湾の風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志津川湾のカモメたちがベランダに集まって来ます。

人から餌を貰うことを知っています。 

 

 

 

 

 

 

温泉に入り宴会も終わり夜のショーが始まりました。 

 

 

 

 

 中国 雑技団のショーが開催されてました。

 

若い少年 少女達が頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10代前半の若者が大国 の中国から働きに

来ているのです、同年代の日本人とは

何かが違う? 考えさせられたショーでした

 

 

 

            

 

  

 

  

           

 

  

         

 

 

 

ホテルの従業員として 雑技ショーだけでなく

ホテルの仕事も頑張っている若者たちでした。

 

 

故国の中国の大地震の被害に此の人達も故郷を

心配しながら 日本の地で頑張っているのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

此の湾内ではホタテ あわび ワカメ 海苔 等

養殖漁業が盛んに行われていました。

 

 

 

 

 

 


一関 厳美渓風景

2008-06-12 | Weblog

厳美渓や猊鼻渓は

岩手県の南端、北上平野の最南端に位置する所に有ります。

磐井川の中流沿いの約2kmにわたって奇岩、怪石が続く、

切り立った断崖や奇石の合間を流れる清流が美しいとありました

此処の地の名物で空飛ぶ団子ともいわれ、川向の店から渓流越えで

籠に入って渡って来る団子が名物です。郭公屋の団子です。

 

 

 

駐車場から歩く事5~6分の距離を 

団子に引き寄せられて?    

 

 

 

 

 

 

 

 

団子が飛んでくる処を見てますけれど?

ナ~ンダ此れか~上手い商売やってる~

見に来たものは違うのに ? 

 

 

 

 

 

 

厳美渓の風景 

 

 

 

 

 

 

 

 お金釣の釣竿はワイヤロープと紐でした。

 

 

 

 

 

ザルにお金を入れて木槌で板を叩くとあっと言う間に団子やが

ザルを引き上げます、その早い事は流石がです。 

 

 

 

 

 

団子屋がお金釣を楽しんでいるように見えたが? 

 

 

 

お金を入れた分だけ団子が素早く戻ってきます。

100m位の距離をあっと言う間にです

感心した事はザルの中のコップのお茶を全くこぼさずに

運ぶ熟練の技は、さすが団子屋とほめてやりたい?

                      

 

 

 

 

 

 

 

自然が作った素晴しい景色です。

大勢の人たちが集まるわけだそれだけの価値が有ります。

 

 

 

 

 

 

団子屋が大漁節を歌っていました?

  ハ~~大漁 大漁だね~~

団体サン達を見事に 釣り上げました 

 

団子のお味は?

其れなりに旨い団子でした 皆で食べると特に旨いです~。 

 

団子屋は上手い商売を考えたものでした。

 

 

此の地方は昨日大変な地震が有りましたけれど

がけ崩れ等事故がです何処で何が起こるか?

 

 

 

 

 

 


オ~イ お食事だよ~

2008-06-12 | Weblog

和風レストラン牛の里

国道沿いで昼食に 前沢牛が食べられる処が有りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御一行様 ようこそ 

いらっしゃいませ~、

 

女将のお出迎えです。おじぎがが足りないね

大奥の女将さんたちなのですから? 

 

 

 

 

 

やっと昼食にありつけました。

前沢牛の料理

 

 

 

 

 

 

早く食べたいけれどご挨拶がないね

皆さんお行儀が良いです。

一枚多くない? 

 

 

 

 

 

 

牛のお刺身が良かったです。 

 

 

 

 

 

あっと言うまに食べてしまいました。

美味かったね~。 

 

 

 

 

昔の電話が有りました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

満足 ? 

 

 

 

 

 

さ~てと 次は一関へ

厳美渓 団子が空を飛んできます? 

 

 

 

 

 

 

 御一行様有難うございました

 


旅行の休憩地風景です

2008-06-10 | Weblog

東北道 長者が原サービスエリアー

頑固オヤジは使い慣れないカメラで練習を兼ねて

勝手気ままに写しました。

 

 

 

 

サービスエリア風景 

 

 

 

 

屋外の売店 

売店の人が買っていってといってましたが。

 

そんなもの食べたら昼飯が食べられなく

なるから要らないよ~ 

 

 

 

 

 

レストランメニュウ 

何処にでも有るようなものでした。

 

 

 

 

地域の名産土産物 売り場 

 

 

 

 

 

休憩の用事も済んだから行くよ~ 

もうすぐに昼食が待ってるからね、

そうだよね~食べる事が目的みたいだからね~

去年は九州、鹿児島。宮崎の旅行は良かったのにね~、

  

 

 

 

 

バスが待ってるから早く 

和風レストラン牛の里で昼飯に前沢牛が食べられるから

 

 

前沢牛の昼食をお楽しみに?

 

 

 


旅行に行きました。

2008-06-09 | Weblog

旅行の記録をたくさん写してきました

一部分を紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

  東北道 那須塩原インターより一時間安達太良のS、Aにて休憩

  朝が早かった為か車も人も少なく静かなサービスエリアでした

 

 

 

 

 旅行となりますと土産の買い物に熱心なお姉さんたちも

さすがに購買意欲も無い様子です まだ先が有りますから

此れが帰りの時は驚くほどのお土産の量となります。

 

 

         観光地のみやげ物売り場は姉さん達の

         購買力で成り立っているんだから?

 

 

 

休憩の用事も済ませたしバスに乗るか

 

 

 

 

どんな旅行に成るやら?

取りあえずバスに次の休憩地まで 

 

 

行き先は 岩手県 

南三陸金華山国定公園

牡鹿半島

金華山

一関

平泉

 

少しでしたが此の次にご紹介致します。

楽しかったよ~。 

頑固オヤジでも旅行にいけました。

 

 


今日は鮎釣り~ 解禁だよ~

2008-06-01 | Weblog

鮎釣りファンが待っていた解禁日です。 

前日までの梅雨空は何処にの晴天でした。

釣師達の様子をぶらりと 写して見ました。

 

 麦秋と表現されますが那珂川近くは麦の秋でした。

昨日までは寒く思わずストーブを点けたのに

 

 釣り師たちは其々に自分のポイントの釣り場所で

釣果を期待して場所に着きますが?

 

 

一人秘密の場所で? 

 

前日から テント持参で前夜祭 ?

同じ仲間同士は楽しいだろうな~

 

ふとん持参で来る遊び好き仲間達 。 

まずは腹ごしらえと 、

 

仲間同士の付き合いも好いものです。 

 

早速に当たりかな? 

間違い無い 鮎を釣り上げました。 

 

 

鮎釣の解禁日は仲間同士のお祭りでした。

 

在る名人の話を聞きました所 

前日までの天候と低温の為に釣果の

期待は難しくベテランでも釣れて いないよ

今日のような天気があと10日位待つようだねと、。

 下手な写真ですぼやけてる何故だろう?