何だかドラマを見てる気になった。クオリティーも高いんだよね。
Japan's Tsunami: How It Happened (1 of 5)
2011年4月21日、フロリダ州マナティー郡の海岸に12匹以上のシュモク鮫の死体が上がった。
海洋研究所の研究員は死因は昨年のBP石油流出事故によるものではないと否定したが、赤潮の報告も上がってはおらず、死亡原因は謎とされる。ベイニュース9
それから、アメリカの竜巻はまだまだ継続発生中!
At least 14 tornadoes tear through Ind.
東電写真の傲慢すぎる発言が物議をかもし出している。(ロケットニュースより)
SNS上で東電の批判をした人に対し、女性Pが以下のような反論をしていたという。
--------------------------------------------------------------------------------------------
「よく考えてから批判するように!! 文句あるなら電気使うな!」
「批判する人間は自分が原発に行けばいい」
「電気を使わせて貰ってる人間が東電は許さないとか知識人ぶるのは滑稽」
更にはここまで発言しているという。
「東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか? よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな! あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日本人の質が問われるんです」
「世間知らずはどっちでしょうね。批判してるのは極一部ですよ。普通の人は東電頑張れと応援してくれてます! 今批判的なことを言うのは妬みだと思います。あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます! そういう人間を批判する人間は自分が原発に行けばいいんじゃないですかね?行く度胸もなく、ただ電気を使わせて貰ってる人間が 東電は許さない とか言い知識人ぶるのは滑稽です(笑)」
「脳がないって(笑)。偉そうに言ってるけど原発の事とか何もしらないのでは? 他にも色々と矛盾してること言ってますしね。もうちょっと色々と勉強してから物事を発言したほうがいいですよ。あと会った事もない人間におまえ呼ばわりされる筋合いもありません!」
--------------------------------------------------------------------------------------------
この発言が一般人同士のものであれば、このように物議をかもし出すことにはならなかっただろうが、何とこのPは東電社員だという。
他の自然エネルギーの発展を妨害し、インフラ独占して、大金はたいて国民を洗脳し、世界中に迷惑をかけるて、更に今後の被害を真剣に考えることをしてたなら、こんな発言でないよね~。
いくら新入社員だからとて、この発言は許されるもんじゃない。
普段から、東電が社員にどんな教育をしてるかこれでよくわかるでしょ。
結局、どっかのバカ社長と同じで「悪いのは津波」だと言い逃れして、自分たちの責任を一切認めていないからこそ、こんな言葉を平気で吐けるんだろ。
http://rocketnews24.com/?p=89942
これだから、この時期にボーナスなんて支給できるんだね~。
http://rocketnews24.com/?p=90152
よくこんな時期にボーナスなんて出せるよね。末端の社員は生活があるだろうから大幅カットなんて到底できないだろうけど、普通こんな事故起こしたらボーナスなんて出ないで補償にあてるだろ。
特に役員は資産全て没収しろ!日本人の恥じゃ~!こんな会社潰してしまえ!
You Tubeでこんなもんを見つけました。
アラスカはアリューシャン列島湾岸の海底に設置された「ハイドロフォン」なるものが、311の地震と津波の音を海の中でキャッチしてたというんですな。
ちなみにハイドロフォンってのは、深海でキャッチできる震動や温度その他諸々の情報を収集する為に設置されたものらしいです。
例えば研究対象としては、海底の通気孔から噴き出して来る熱水やガス、鉱物粒子の化学的性質、海底火山の調査やプレートの動きなんてものを監視してる。多分、鉱物資源なんてものを探すのにも役立ってるんだと思うけど。
他にも、海中の振動音の収集。
海洋哺乳類の発する音波研究、海底地震や海底火山の研究、海洋を航行する船舶の監視、なんてものにも使えるわね。
あとは地球規模の気候変動の海流の調査などにもデータは使えるだろうし、生物学、微生物学、薬理学、および生態学など、米海軍やNOAAをはじめとして国際的にも多くの研究機関が参加してるようです。
Underwater Microphone Captures Honshu, Japan Earthquake