goo blog サービス終了のお知らせ 

時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

Chinese Restaurant 花花@習志野市花咲

2013-06-25 01:02:03 | 中華バンザィッ!

ちょっと気になってたけど、

1人では色々頼めないから、入れずにいたお店です。

ダーリンと日曜日の夕食で行ってきました。

 

別の日に撮ったお店外観です。

午後6時過ぎに入店、先客4名、後客11名(予約6名)

カウンター5席、2人掛け2卓、4人掛け3卓、

別室4人掛け2卓、たぶん。

 

他にもいくつかありましたが

グランドメニューだけ^^

   

海老入り棒春巻、ショウロンポウ、特製餃子、酢豚をオーダー

 

待つ

 

海老入り棒餃子

熱々でプリプリの海老がゴロっと入ってました。

鎌ケ谷で食べたものとは雲泥の差。

他のテーブルの人も必ず注文してました。

 

ショウロンポウと針生姜

アツアツの肉汁ジュワーです^^

皮はたぶん自家製かな。

 

この餃子、餡は少なめで、一反もめん的ギョウザだけど、

皮がすごくモチモチで超好みでした。

またすぐ食べたいほど美味しかったです。

 

ダーリンが頼んだ酢豚。

お肉を2個貰ってたべましたが、

豚肉がカリッと揚がってて食感が良かったです。

ここでスープ入れに気がついたら、

コーンスープが飲みたくなったので注文。

濃いっ!

んーーー、美味しいーーー

ここまで濃いのって香港飯店で食べた以来かも。

ここで食べれるとわかったのが嬉しいですぅ

 

点心類が無くなったので、

蟹肉あん掛けチャーハンと五目入りつゆそばをオーダー。

コーンスープを飲んでいるうち、

あれれ、食べきれるかな?と思い出した。

どうも1品多かったような

ま、仕方ないよね。

 

美味しそうな蟹肉あん掛けチャーハンが来ましたー

かにーーーって味がしますww

蟹肉のあんを少しよけると、

かなりのパラリンコチャーハン!

次回はあん掛けじゃないのにしよう^^

 

少しして五目入りつゆそばが来たけど、

食べれるか、かなりヤバイ

 

麺はこんな感じで、カタめに茹でてありました。

スープは残しましたけれども、

ダーリンとふぅふぅ言いながら、食べきりましたー。

塩分濃度計は1.4、1.3、1.3。

 

デザートが食べれないほど

オナカいっぱいだったのがクヤシイ!

最後にジャスミン茶を出してくれました。

 

場所の割に、少し高めな気もしますが、

餃子とスープが美味しかったのでOK。

カウンター席があったので、

次回はランチに行ってみようと思います。

 

駐車場は店舗のすぐ裏、道路沿いに5台。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花*花 (kouhei)
2013-06-25 02:58:05
ここは店名は聞いたことあるような気がするんですが、カウンター席があるとはラッキー!
近いうちに行ってみます!!

>やっとコメント投稿がつながりましたー。
なんかどこかダメなとこがあるらしく、今日は2回キョヒられました(ノ_・。)

アメーバは今(2:00から)メンテナンス中のようで、面倒をお掛けしてすみませんでした。

.>パンフ
>キレイに撮れてますねー。
>まるでパンフの写真みたいです。

いや撮ってないんです、パンフをスキャンしましたので(笑)

>新しいのは手ブレとか全然クリアでしょうか?
三脚並みかな…。

手ブレとかはまずなくて、例えば10センチ先のものにピント合わせると、それ以外はボケるんです。
そこは一眼レフに、かなり近いようなんですね。
つまり一眼レフと比較されるくらい。
(慣れれば=使いこなせれば)すごい写真が撮れる思うんですが、
今のところは、HX30Vのほうが、良い写真が撮れてるんです(瀑)



返信する
re:花*花 (凛ママ)
2013-06-25 15:41:09
kouheiさん、どうもです^^

>カウンター席があるとはラッキー!
そうなんです。
行った日もカウンターで男性が1人、冷奴を肴にちびちびとやってました。

>アメーバのメンテ
そうでしたか。
日頃の行いのせいじゃなくて良かった(笑

>パンフをスキャン
あ、なんと!
廊下のある室内の画像、アングルとかがパンフでよく見る感じだったから、
プロみたいだって思ってました^^

>手ブレとかはまずなくて、例えば10センチ先のものにピント合わせると、それ以外はボケるんです。

手ブレがまず無いというのはすごく良いですね。
ボケる、を拝見した時、接写レンズで撮ったみたいになるんだなーって思いました。
高機能のモノは機能を使いこなすまでが大変そうですが、男子にはそれが楽しいんでしょうね。
私にはネオイチも難しい気がします^^
返信する

コメントを投稿