goo blog サービス終了のお知らせ 

時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

マイクロチップ装着

2012-02-09 00:31:42 | 癒しのワンコ
今日は凛の便検査。 年に最低2度は検査するようにしています。 かかりつけは、ナラシノ動物愛護病院。 ここは凛を散歩させてるときに出会った方に教えていただきました。 先生は5名だったかな。 凛はここで両足、膝蓋骨の手術をしました。 二度とも術後の経過は良好。 わかりやすく説明もしてくれるし、相談にも丁寧に応対してくれます。 ウチのように他の病院から移ってこられた方も多く、 これ . . . 本文を読む

特等席ひとりじめ

2011-12-07 23:15:44 | 癒しのワンコ
毎朝、ファンヒーターの点火の音がすると、ものすごい勢いでファンヒーターのまん前にやってきて、座布団の上へ。 部屋が暖まるまでちゃんちゃんこやガウンを着せてあげますが、自分で風のあたる位置を調節しながら、全身まんべんなく暖めてます。 暖めてる間は、すぐそばをパタパタ動き回ってても、まったく動じません。   しばらくすると… こんな感じで暑そうにハァハァと舌を出したら、 . . . 本文を読む

かねだい 今日のワンコ&キモキモ

2011-09-10 23:08:35 | 癒しのワンコ
ダーリンが可愛がっている熱帯魚水槽を掃除するときに使う、水面クリーナーを買いたいと言うので、アクア&ペット かねだいの八千代店に行って来ました。 ダーリンがお買い物をしている間、私はもっぱらワンコをながめてます。    今日のワンコたちの中で、可愛かったチワワンコたちと、ヘンな寝方してたトイプーちゃん。 夕方だったので、ゴハンを貰ってオナカいっぱいになったところなのか、どの子も寝てたり . . . 本文を読む

ワンコ、落下!・゜・(ノo`)・゜・

2011-07-01 11:51:01 | 癒しのワンコ
いつも下駄箱の上に乗せてハーネスとリードを装着してるのですが、昨日は乗せた場所が手前過ぎなことに気づかず手を離したため、片足を踏み外して1m以上下の玄関のたたきに落下。 ビックリしてすぐに抱き上げたら、小さく痛そうな声をあげた。 凛、ごめーん、ごめんねー あぁ、今日はお世話になっている病院は休診日。 でも、もしかしてと思い電話してみたけど、やっぱりメッセージテープ。 どうしよう、、木曜日 . . . 本文を読む

ん、どうしようもなくネムイのね

2011-06-22 13:41:04 | 癒しのワンコ
子犬のころは遊んでほしくて一日中まとわりついてきたものだけれど、4歳ともなると、家事などで少し放っておくだけですぐに寝ちゃう。 ちょっと寂しいけど、ゆっくり出来るようになったなーと思っていた。 それが3.11の震災後は怯えてしまい、ピッタリついて周るようになり、ことに緊急地震速報の音がすると抱き上げてくれとすがりついてくる。 あのとき、一緒にいてすぐに抱き上げたのだけれど、はじめから揺れが大 . . . 本文を読む

ごめん、被曝させちゃった

2011-06-18 23:38:17 | 癒しのワンコ
一年四ヶ月も更新をおサボリだなんて気まぐれにも程がある ま、体のほうがいまひとつだったんですが、診察待ち、検査待ち、手術待ち。 今は無事手術も終え、退院後の経過も順調ということでめでたしめでたし。 とか言ってもいられない。 ウチは震災被害は無かったものの、原発事故の影響が…。 先日、市内の大気放射線量の測定結果が公表されたんですが、 想像よりはるかに数値が悪かったので、け . . . 本文を読む

冷たい風にも負けません

2010-02-07 15:20:32 | 癒しのワンコ
晴れてるけど、ものすごい風です 子どもは風の子。 公園で遊んでいたお姉ちゃんたちと記念撮影。 それぞれお互いを撮影したのですが、小さいのにデジカメの使いかたも良くわかっててビックリしました。 公園の近くにあった中華料理屋さんの看板犬です。 小屋に大きな字で「マロン」と書いてありました。 看板犬だけに大人しかったです。 良く行くお散歩コースにあるスーパーの建物の横に駐輪場があるので . . . 本文を読む

ふわふわンコ&ぬくぬくぬこ

2010-02-05 19:02:20 | 癒しのワンコ
午後のお散歩で出会った子たち ふわふわンコ この小さいのは何だろう?と興味深く凛の動きを目で追ってました。 毛がふわふわで、とても大人しい子でした。 ぬくぬくぬこ アスファルトが暖かくて気持ちが良いのか、道の真ん中でゴロニャ~ン 仰向きになったり、クネクネしたり。 近づくと、ハッ!と起き上がって逃げちゃいました。 今日のモヤモヤ2つ うーん、ビミョー             お蕎麦 . . . 本文を読む

恐竜と記念撮影

2010-02-05 18:45:01 | 癒しのワンコ
恐竜に遭遇  んなわけねーし 今日、遊具点検中という看板を立てて男性2人がチェックしてたので、遊具として設置されたんだと知りました。 ここは良く通ってますが、一度もこれで遊んでる子供たちを見たことがありません。 そもそもこれは遊具だと認識されて無いかも。 何歳位がこれで遊ぶと想定してるのかわかりませんが、これ、上に乗るための遊具だとしたら、かなり高いところまでいけるのに、リアルに再現してい . . . 本文を読む

食い気の勝ち~

2010-02-04 18:38:02 | 癒しのワンコ
雪かきをして道路の端に寄せてある雪が残っていたので、ためしにフードを2粒埋めてみました。 すると足が濡れることを極端に嫌う凛が、雪に少し足を突っ込んだまま探してます。 やっぱ食いしん坊だねー、凛。 薄くかけた雪を溶かし、その冷たさに少し躊躇しながら、2粒とも見つけました。 すると、近くの同じように除けられた雪にフードが隠されていないかを確認してたのが、また面白かったです。 いくつかニオイ . . . 本文を読む

寒くても元気いっぱい

2010-02-03 18:31:32 | 癒しのワンコ
凛の大好きな公園へ行き、入り口で“こうえん”と言うと、物凄いスピードで駆けて行きました。                          去年まで怖がって渡れなかった一本橋。 試しに“ここまでおいで”と言ってみたら、緊張し足元を確認しながらも渡りきりました。                          渡れたねー、エライねーと誉めてあげました。 成長したんだなぁってちょっと感動。 . . . 本文を読む

凛、ボルゾイと出会う

2010-01-29 17:01:34 | 癒しのワンコ
お散歩に出てすぐ、この抜け殻を見つけました。 これ、去年の夏に生まれたセミの? 半年もここにこうしてくっついてたんだろうか? 風の日も、雨の日も。。 なんかすごい。 今日は住宅街の坂道を上っていたら、頭の上でガリガリ引っかく音が。 音のするほうを見上げたら、ピンクのTシャツを着たボルゾイが物凄い勢いでテラスのフェンスを引っかいてました。 凛はキョトンとした顔でボルゾイを見つめてました。 . . . 本文を読む

えあちゃり…ふうん

2010-01-24 15:15:25 | 癒しのワンコ
凛とお散歩していると、色んなものに気がつきます。 これは自転車屋さんの入り口横にあった「えあちゃり」なるもの。   要するに自転車用の空気自動販売機で、3分間100円。 気になって他に2軒ある自転車屋さんをチェックしたら、そちらは両方無料でした。 これまでは自転車屋さんに行けば、どこでもタダで入れられるものだとばかり思ってましたが、これからは違ってくるのかもしれませんね。   左の写真 . . . 本文を読む

今日はたっぷり

2010-01-22 18:36:02 | 癒しのワンコ
風は少し冷たかったけど陽射しはたっぷりだった午前中、気持ちよくて2時間もお散歩しちゃいました。 寒くても元気に咲くマラコイデス                                   日本水仙も嬉しそう                      はじめて見るホースに興味津々                                    頭を半分ほど突っ込んでました     . . . 本文を読む

瞳の先に

2010-01-19 19:26:27 | 癒しのワンコ
わずかに残された原っぱから見た風景です。 造成が進み、新築住宅がどんどん建ち始めた場所へ行ってきました。 ここ数日、私自身が体を温めるのを目的に、夕方にお散歩しています。 お散歩コースは日替わりで、約1時間。 大またで早めに歩くと、体がポカポカして夜ご飯の支度をしてても足が冷たくありません。 大丈夫かなと思ったけど、凛もトコトコと遅れずについて来ます。 夕日がきれいだなと立ち止まると、 . . . 本文を読む