
凛とお散歩していると、色んなものに気がつきます。
これは
自転車屋さんの入り口横にあった「えあちゃり」なるもの。

要するに自転車用の空気自動販売機で、3分間100円。
気になって他に2軒ある自転車屋さんをチェックしたら、そちらは両方無料でした。
これまでは自転車屋さんに行けば、どこでもタダで入れられるものだとばかり思ってましたが、これからは違ってくるのかもしれませんね。

左の写真は、お散歩中に何気なく見上げた木を撮りました。
あれれ、ペラッペラ。
どうなってんの?と回り込んでみたところが右の写真。
建物の2階部分を囲んでたんです。
木の幹は建物の横なので、まるで浮かぶ塀のような感じです。
お向かいの家からの目隠しにもなるし、北側からの風除けにもなる。
よく考えつきましたよねー。
おミカンが上のほうにたくさん!

けど、大きく育ちすぎて取れないんだ。。もったいないなぁ
これは



要するに自転車用の空気自動販売機で、3分間100円。
気になって他に2軒ある自転車屋さんをチェックしたら、そちらは両方無料でした。
これまでは自転車屋さんに行けば、どこでもタダで入れられるものだとばかり思ってましたが、これからは違ってくるのかもしれませんね。


左の写真は、お散歩中に何気なく見上げた木を撮りました。
あれれ、ペラッペラ。
どうなってんの?と回り込んでみたところが右の写真。
建物の2階部分を囲んでたんです。
木の幹は建物の横なので、まるで浮かぶ塀のような感じです。
お向かいの家からの目隠しにもなるし、北側からの風除けにもなる。
よく考えつきましたよねー。
おミカンが上のほうにたくさん!


けど、大きく育ちすぎて取れないんだ。。もったいないなぁ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます