
いつも下駄箱の上に乗せてハーネスとリードを装着してるのですが、昨日は乗せた場所が手前過ぎなことに気づかず手を離したため、片足を踏み外して1m以上下の玄関のたたきに落下。
ビックリしてすぐに抱き上げたら、小さく痛そうな声をあげた。
凛、ごめーん、ごめんねー
あぁ、今日はお世話になっている病院は休診日。
でも、もしかしてと思い電話してみたけど、やっぱりメッセージテープ。
どうしよう、、木曜日の午後2時過ぎにやってる病院って…。
とにかく車に乗せて最近出来た病院へ行ってみた。
病院の近くにある専用駐車場には車が1台。
あ、良かった、やってる。
車をとめて凛を抱き病院へ行くと、入り口に4時からと書いてある。
そんなぁ…。
凛は腕の中でブルブル震えてるので一刻を争う状態だったら…と、入り口で病院に電話してみたら、幸いにも先生がいて診てくれるとの事。
あぁ、良かった。
呼ばれて診察室に入り、先生の触診。
診察室内を歩かせてみると、これが以外と普通に歩ける。
立ち上がりも普通にできるので、骨折はしてないだろうけど念のためレントゲン撮影。
撮影してから2~3分後、画像を見ながら説明をしていただき、足も骨盤も骨折していなかったのが確認出来てホッとした。
動物の本能として弱いところを見せないようにするので、家に戻ると足をひきずるかもしれない、今は緊張して痛いのをガマンしている場合もあるといわれた。
前に飼っていたウサギもそうだったので、動物は同じなんだーと思った。
炎症止めを2日分処方していただき帰宅、ミルクを飲ませたら、すぐに寝てしまった。
私の不注意で、しなくても良い痛い思いをさせてしまったので、猛反省。
今朝、少しお散歩したら、いつもと変わらない歩調で歩いてたのでちょっと安心。
ホントにごめんね、凛。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます