goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢サイクル通心

三沢グループスタッフの面白い!面白かった出来事
イベントのご案内、製品インプレ、
日々のあれこれ

グラベル世界チャンピオン

2024年10月08日 | 店長

ポガチャルのトリプルクラウンの衝撃が残っているのに、世界ではグラベルレースも終わっていました。

セライタリアからメールをいただきました。

ここで勝つのかー。マチューは。

クラシック系のレースと何が違うのか。パリ〜トゥールの方が過酷だったという噂も。

もっと厳しい山中を走ってもらいたいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルツール

2024年09月18日 | 店長

久しぶりにメーカーの展示会へ来ております。

ネットで情報が入って来る時代ですが、やっぱ現物を見るとオーラを感じたりもして、より深く知る事が出来ます。

何より、イチ自転車ファンになって楽しめることも大事。

ダブルツールを制したバイクはカッコ良いし、美しい。

隣に展示されていたマスターxライトを見ながら、機能だけじゃない、工芸品のような美しさを追求していた時代が懐かしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TERRENO MIX Tubular

2024年09月06日 | 店長

シクロクロスシーズンも迫り、Vittoria A.DUGASTシリーズの出荷も本格的となってきております。

2019年を最後に生産終了となりました『TERRENO MIXチューブラー』の再販を望む声も依然多く、工場に対して強く要望していた所、この度、33mm幅の再生産が80本限定で国内入荷。

ご希望の方はお早めに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノ Di2ファームウエア アップデートのお知らせ

2024年09月04日 | 店長

8月30日に公開されたシマノDi2ファームウェアのアップデートについてご案内いたします。

対象は12sのSTとRDで、最近海外メディアから話題に上がった、通信セキュリティの脆弱性に対応するファームウェアです。

このアップデートは、STとRDの両方をアップデートすることで効果を発揮します。

STのアップデートでお困りの方は店頭にてご相談ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元でブルベ

2024年08月10日 | 店長

明日は地元、塩尻駅スタートのブルベが開催。

そのための最終チェック中。

初挑戦のお客様もぜひ完走できますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会シーズン

2024年07月17日 | 店長

コロナ明けからショップ向けの新作展示会なども復活してきました。

販売店向けの新作プレゼンを聞き、新製品を触ったりして確かめ、質問して理解を深める。

そんな重要なお仕事にスタッフ百瀬を派遣。

良いネタを引き出しているでしょうか…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤの性能を数値化

2024年07月16日 | 店長
市場のあらゆる自転車用タイヤの性能を数値化して公平に評価し、一般に公開している会社「Bicycle Rolling Resistance(以下BRR)」をご存知でしょうか。
 
BRRは独自に開発した高精度の試験機を用いて、タイヤの転がり抵抗をはじめ、ドライ/ウェットでのグリップ、トレッド/サイドのパンク耐性など、あらゆるスペックとパフォーマンスを可視化して評価。
 
そのデータは一般に公開されるだけでなく、タイヤメーカーが製品開発の段階で利用していることからも、結果の信頼性が表れています。

https://www.bicyclerollingresistance.com/road-bike-reviews

タイヤ選択の情報として面白いかも。

 (参考 他社主力タイヤの評価)
PIRELLI P ZERO™ RACE TLR RS:5.0
Continental GP5000 S TR:4.6
Michelin POWER CUP TLR :4.8
Vittoria CORSA PRO TLR:5.0
Goodyear Eagle F1 SuperSport R TLC:4.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和ノベルティ

2024年07月10日 | 店長

昭和の時代。

当店のオリジナル灰皿を進呈していたようです。

お客様から逆にいただきました。

今だからこそ、オシャレなノベルティだなぁと思ってしまう。

「乗物の専門店」

電話番号5桁しかないし。有線とかありましたよね。老舗ですな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊出没注意

2024年07月02日 | 店長

最近、塩尻の防災無線で熊出没注意報が頻発しています。

「怖いなぁ」ということで、いつものコースのグラベルはお休み。

逆サイドの山を楽しんできました。

あまりこちら側は来ないので、知らないうちに高ボッチへのルートがキレイに整備されていました。

グラベルコースには関係ないんですが、ロードでヒルクライムされる方には朗報ですね。

このグラベルコースは、ひたすら登り続ける感じと、先輩と走る感じが混ざるのか、どうしても部活感覚を呼び覚ましてキツいっす(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LATCH PANEL

2024年07月01日 | 店長

オークリーは、今回もオリンピックに合わせて選手に共通のカラーを供給するようです。

今回は蛍光イエロー。

店頭で資料をご覧頂けます。

選手の要望に合わせて選べるように、全部で7モデルが展開されます。

その中で、「LATCH PANEL」というモデルをご存知でしょうか。

サイドにフィンが付いている新作。写真は通常展開されているカラー。

スポーツ用とライフスタイル用の間に位置するようなモデルらしい。

横からも見えないように守られ、自分の世界へと集中力を高めるためとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする