たれぞーの日記 DIY・セルフリノベーション【tarezo33 】

築40年超えのマンションもDIYでここまで出来る!
セルフリフォームした自宅を公開
インテリアと商品

人生初のドライブへGOー!

2019年11月18日 15時30分00秒 | 2019年の暮らし

門真に免許の試験を受けに行った娘から

抽出で技能検査に当たった〜♫

と連絡がありました

なんだそれ?
んー?昔ってそんなシステムあったっけ?
免許取ったの30年以上前やし
全く覚えてない母(笑)
 
娘は
通ってた自動車教習所の方から
こういう場合のこと聞いてたらしい
適切に指導してるか確認する為なんだってさ
褒められたらしく
ちゃんとお役に立ったみたいですよ🤣


合格発表前に番号を呼ばれて行ってみると
おめでとう合格ですと告げられ
3人だけ技能検査をすることになり
楽しんで走ってねーと言われたそうです😄
 
なので、あの電光掲示板での合格発表は見てないんだって
 
へぇーーーーーそんな人いるんや
 
教習所より広くて大きなコース
めっちゃ運転楽しかった〜♫と喜んでました
しかも、みんなが講習受ける前
2時間ぐらい前に先に免許もらって帰れたそうですよ
凄いお得なシステムじゃない?
これってラッキーだよね
 

って事で
3日前に娘が免許を取りました
パチパチ👏👏

もらった初心者マーク
 

すぐに運転したい!というので
速攻で
自動車保険を夫婦限定から
20歳までに年齢を引き下げ
高い高いお金を支払って手続きしました😅
 ←ココ忘れたらやばい!
 
人生初めて、娘の運転でドライブへ
 

ドキドキするーー  母が🤣

初心者マーク🔰を貼ってー
let's go🚗💨

この日のために
エルグランドのワンボックスから
ちっちゃなシエンタへ変えて
抜かりはないぜー
 


 行ってきます〜💨

初ドライブは
箕面 彩都の広い道を抜けて
the Farmへ



少しだけ雑貨やグリーンを見て
またドライブ

家の近所の主要な道や
ニトリやララポートで駐車の練習もしたり
あちこち行って満喫した後
夕方から登校し行きました


初めてにしては
なかなか上手い運転で助手席でも
安心して乗れましたわ
ってことで
これからは頻繁にドライブへ連れて行かれる予定
(*´罒`*)ニヒヒ♡




 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リビングもキラキラ | トップ | クリスマス準備 まだまだ続く〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019年の暮らし」カテゴリの最新記事