夕刊マダム

転勤族のダンナとともに体験する、日々の『?』と『!』
2014年、シンガポールからマニラへやってきました!

落ち着きたい。

2016-11-03 | Manila life

夫さんベースで数えると、マニラ生活ももう2年を過ぎました。

この2年、私は日本を行ったり来たりしてて、

なかなかどしんと構えてマニラ生活に没頭できない日々が続いてました。

自分の意志とは関係なく、日本に戻らなくちゃいけない事情が重なった2年...といったところかな。

この10月でやっと、それにも一段落ついて、やっとこさっとこ、日常生活送れるかな...と。

そういう意味ではまだまだマニラ初心者。

なかなか自由がきかない身で、

もっぱら徒歩圏内を散策する日々ですが、

ちょっとずつ、自分のやりたいことをやっていこうかな。


マニラ生活3ヶ月のまとめ。

2016-04-29 | Manila life

まもなくマニラ生活も3ヶ月になろうとしてます。

だいぶ生活のリズムもできあがってきたので、日々の生活の変化をちょっと。

 

【朝活・夜活始めました】

本格的ではないけど、朝ご飯の前に軽く30分ほどお散歩することに。これはPiroが言い出したことなので、かなりびっくりな提案です。ワタシがマニラに来るまえから、ちょこちょこ一人で散歩はしてたみたいですが。

夜、早く帰れた日は、ジムへ。

早く帰ってくるといっても9時を回ってからのことがほとんどなので、

その分、早く晩ご飯を食べた方が健康的なんじゃないの?

と言いたいのをぐっとこらえて、コンド内にあるジムに一緒に行きます。

普段、クルマでの移動のPiroはウォーキングマシーンを、ワタシは下半身を鍛える筋トレを30分-1時間程度。

Piroの体重減少とワタシの足の筋肉増強効果を期待して...!

今のところ、体重に劇的な変化はない...。

ちなみにPiroは活動量計を使って、モチベーションあげてます。

 

【スーパーマーケットから市場へ】

お友達に市場の楽しさを教えてもらってから、生鮮モノは市場で買うようになりました。

スーパーの、特に魚は見ても食指が動かず、ずっとお肉ばっかりの生活で、お魚食べたいときは外食で…というのがパターンだったのが、最近は少しずつお魚メニューも食卓に出せるように。

食材が新鮮だと、作る方もなんだかやる気がでてくるから不思議。しばらくはこのパターンでやってみようかと思います。

マニラ版「築地市場」ともいえるカルティマールのほか、いろいろマーケットは存在してるようです。先日ふらっと寄ったチャイナタウンの中のマーケットも意外にも新鮮なお肉やお魚たちが置いてあったので、今後はマーケット散策!をルーティンワークに。

Cartimar maeket

 

 

【クルマも使えるようになりました】

結局、今のところ日々のことは歩いてなんとかなる、ということが判明。

一人歩きは危険、と言われてはいますが、日中のこのエリアならまず、大丈夫だと。(油断は禁物ですが)

最近の駐妻さんも、どんどん歩いているような気がします。

フィリピンの庶民の足『ジプニー』にはさすがに乗れませんが…。

週に1回のマーケットへの足は確保!

あとは、少しずつ遠出もしたいなぁ…と夢を膨らませているこのごろ。。

 

【今更の英語も再開】

よく使うフレーズは、やっぱりスムーズにでるけど、ちょっと意見を言ったりするとなると、

しどろもどろ…。

I can't speak English very well.

という機会が多いので、それだけは流暢に言っちゃうんだけど、

それゆえに誤解が生じます。

ちゃんと話してるじゃん!……と。

 


初!台湾。上陸後の話。その2

2016-04-03 | ぶらぶら旅行記
2日目は故宮博物院。

…とその前に、朝イチのチャージ。




ホテルから歩いて5分くらいのところにある肉まんやさん。
前日そこの前を通ったとき、すごい行列ができてて、これは間違いない!判断。
朝6時からやってるようです。
小ぶりなので、ペロリといけちゃう。高菜の入ったやつがおいしかった。

チャージ完了したところで、いざ故宮博物院へ!
MRTバス乗り継いで1時間ぐらいでしょうか。
迷う事もなく到着。

こういうロスが少ないってのは、観光国としてすごいなと。

故宮博物院は台湾の観光として人気もあるため、開館前だというのに、すでに長蛇の列。
続々と観光バスがやってきました。

今回、是非とも見たかったのが「翠玉白菜」。

なん他のところに出張中だった…(泣)
そこまで事前にしらべきれず…がっかり。

それでも中国の歴史の長さというか、深さというか、そんなのをわからないなりにも感じたかな。
今の中国とギャップを感じずにはいられない…。
そして中国政府が台湾に対して、なぜ、返却求めてこないのかもちょっ疑問。
中国と台湾のこと、ちゃんと知らない自分も発見しました。。

朝8時半開館同時に、午前中かけて見学。

故宮博物院をあとにして、士林という駅でバス降りて、てくてく、ぶらぶら。

マーケット見学。

お魚、キレイ~(≧∇≦)


不思議な陳列の仕方

そして、この辺り、夜には夜市として賑わうのです。


人が多すぎる~!士林夜市!
店も屋台もたくさんありすぎる~!
夜市で食べたのは


胡椒饅頭
窯の中の壁に、ナンみたいにパンをくっつけて焼く。
外側パリパリ。中は胡椒のきいたひき肉。ビールも合うけど、
ワタシはなぜかアイスミルクティーが飲みたくなりました。



ネギ鶏肉で巻いて焼いたもの。
やっぱり、鶏は裏切らない!


人混み苦手夫婦は、この2品でギブアップ…(笑)
もうちょっと食べたいな、とホテル近くまで戻ってきてふらっと入ったお店。
玖五牛肉麵專門店
牛肉麺のお店でしたが、なんか海老ワンタンが美味しそうだったので、そちらをオーダー。

さっぱり塩味、夜食にGOOD!かなり私好みの味。


食べたい分だ頼めるおかずもいい。


昼間に行った牛肉麺もおいしかったよ。

牛肉麺の食べ比べをしていないのでなんともいえませんが、
ここのスープはトマトソースっぽい、なんだか洋風のスープだった!
意外に合うくみあわせです。ただ濃い味ゆえ、ワタシは完食出来ず…。

他のお店の牛肉麺を食べてみたかったけど、胃袋が悲鳴あげそうなので、やめました。



よく食べたな~。



ああ、台湾駐在にならないかなあ、Piroさん~!

初!台湾。上陸後の話。

2016-04-03 | ぶらぶら旅行記
桃園空港、キレイ~!
マニラから行くと、全てがキレイで、整然としているように見えます。

日本ではもう見かけなくなったペリカンさんもいました。


お昼前にホテル到着。
チェックインで予定していた部屋がまだお掃除中なので、という事で
お部屋アップグレードしてくれました!

なんとまあ、ロイヤルスイートの部屋になっちゃった!

リビングスペースだけでもこんな広い。


ミニキッチン付き


ベッドルーム


湯舟とシャワーも別なのよ~


welcome fruit &winem まで!!

チェックイン、チェックアウト、朝食も一般客室とは別フロア。
ティータイム、ハッピーアワーのドリンク飲み放題。


ちょっとやりすぎじゃないですか、このサービス。
ほんとにあとですごい請求きちゃうんじゃないかとドキドキでした。
一般庶民のワタクシたちには使いこなせないほどのサービスです。

しばし、ホテルのおへやではしゃぎまくり。。。


…で、いよいよ腹ごしらえといきますか!
何が何でも、台湾初心者として、小籠包は外せますん。
ガイドブックや台湾通の友達にも勧められたお店です。






名月湯包
小籠包はもちろんですが、餃子も絶品!皮がほんのり甘くて味がしっかり。


しっかり粉物食べたので、晩ご飯に向けて街歩き。
ぶらぶら歩いてても危険じゃない、ってのはこんなにもラクチンなのかぁ。
タクシーでボラれる心配も、電車でスラれる心配もない!
台湾の人、親切。(無表情な感じだけど。スマイルはフィリピンには負けるよな。
フィリピンの人のスマイルはほんとに「とっておきスマイル(≧∇≦)」!)


…がしかし、ワタクシたち、この時期の台湾の天気を侮っておりました。
マニラから2時間足らずで行ける場所なので、結構暖かいのかと思いきや、
台北の最高気温13°C!しかも雨!
寒の戻り、っていう感じでした。

一応うちにある長袖という長袖持っていったものの、
夕方にかけてちょっと寒くなってきたので、
急遽、ジジ&ババシャツ購入。
最終的にはこれが自分たちに買った、唯一の台湾土産になるとは
この時知る由もなく…。

一旦ホテルにもどって、ジジ&ババシャツ装着後、晩ご飯たべに~(≧∇≦)
どこの国へ行っても、鶏肉は裏切らない、と私は信じてるので
鶏さんメインのレストランをチョイス。

鶏家荘という鶏料理の店ですよ~って雰囲気満タンな店名なのに、
メニューみたら、鶏肉料理、意外に少なっ。
台湾料理をいろいろいただく、というにはいい感じのお店です。



【酔鶏腿】紹興酒につけた鶏肉で、めっちゃおいしい!野菜の酢漬けと一緒に。
味忘れないうちに一回自分ですよも作ってみたい!


【菜甫蛋】(干し大根入り卵焼き)Piroさんの大好物。
優しい味なので、粉もんで膨らんでたお腹にはちょうどいい。


閉店時間が近かったせいか、デザートにプリンをサービスしてくれました。
食べたいな~と思ってたところだったので、かなりラッキー♫

1日目、終了。

初!台湾。上陸前の話。

2016-04-03 | ぶらぶら旅行記
ずっと前から旅行先の候補として上がっていた台湾旅行、やっと実現!
Piroさんとの旅でゴルフをしないというコンセプトの旅も、久しぶりかも。


ゴルフしないなら、やっぱり食べ歩き。
ゴルフか食べ物か、どっちかが魅力的じゃないと私たちの食指は動かない(笑)

初日。空港のイミグレで、Piroさんが足止めされた!
なんと、彼はIDを忘れちゃったのだ。
珍しすぎる、こんなポカ。
ワタシだったら十分ありえるんだけど…~_~;
(ワタシをよく知るお方は、ここで笑ってください…^o^)

というわけで、私だけが先にイミグレ通って、PiroさんはID取りにうちへもどったわけ。
搭乗時間ギリギリになるだろうなと思いながら待ってたけど、ほんとにギリギリだった。
アナウンスで名前呼ばれて、事情説明。
「…で、彼はどんな服きてる?」って聞かれて、答えると、
すぐさま無線で
「グレイのTシャツに黄色のリュックの男」と指令、
なんだか犯人を追う刑事さんみたいだな。
Piroさん、犯人扱いです(笑)

汗だくで飛行機に乗り込み、何とか事なきを得ました。
こんな時に限って遅延しないフィリピン航空、ちょっと恨みました。


カフェ巡り@Legaspi

2016-03-21 | Manila life

新しい街でカフェを探すのは、転勤族に嫁入りしてからの習慣。

「カフェ」よりも「喫茶店」みたいなところが好きなんだけど。

マニラはまさにカフェ・ブームなんじゃないかと思うほど。

レガスピエリアに住む私にとっては、事欠かないエリアになってます。

ブラックコーヒーがP100前後、アイスのものだとP150前後、現地の物価からすれば

決して安くはないと思うんですが、ここマカティエリアはやっぱり別なんでしょうね。。。

グリーンベルトやグロリエッタといった巨大ショッピングモールの中だけでも、 ものすごい数のカフェやレストラン。

というわけで、お散歩&買い物がてらによったカフェをいくつか。

 

【Toby's Estate】

いくつか支店をもつカフェが、レガスピにもオープンしました。

最近のお気に入りカフェです。

スタッフが何となく好き。

カフェラテは濃くておいしい。日によって泡アートが違うのも楽しみv

ただし、夕方の西日が辛い時間があります。窓際の席は気をつけて!

おまけ。お隣にあるベーカリー【perple oven】はテイクアウトのみですが、

こちらもオススメ。


【Local Edition】

ここも新しめのカフェですが、コーヒー好きの兄弟が始めたというお店らしいです。

店内には何枚かのアーティスト作品が飾られてます。

お昼すぎに行ったので、みんなまだ「食事」に夢中な時間だったのか、わりとすんなり入れました。

コーヒー豆も売ってます。

PERGA:ミディアムロースト Wednesday:ライトロースト

オーダーしてから、豆を袋につめてくれて、もしかしたら煎りたてだったのかも。

後日、ウチでいれてみたら、豆がぷくぷくぅっと膨らんで、幸せな気分になりました。

毎回煎りたてなら、ここで豆買いたいな。 250gぐらいだと思うけど、P350/1袋 スタバより安い。

 

【Mad Mark's】

買い物で歩き疲れて、たどり着いたとこ。 グロリエッタ5の2Fにある、

ちょっと穴場的カフェ(ご飯もしっかり食べられそうです)

ドリンクメニューがあまりなかったので、頼んだのがミルクシェイク・スマトラ(コーヒー味)ってやつ。

 

P220もするので、ちょっと高いなぁと思いましたが、持ってこられたのはコレ。

さっきまで冷凍庫に入って板であろうビアマグの口のところはチョコレートコーティング、

大量のホイップクリーム、ハチミツ、おいしくないチェリーの砂糖漬け、…。

甘い…が、ぱりぱりのチョコが意外にもおいしくて、溶け出す前にかぶりつき! 疲れたときには、いいの…かも。


【cafe pascucci】

こちらはグロリエッタ2の1F。

隣の隣あたりに大手のコーヒーチェーン・coffeebeanがあるためか、ひっそり感が漂ってる。。。

静かに過ごせるので、ワタシ的にはアリ、です。

 

【PLAZA CAFE】

ランチタイムはいつもにぎわっているので、時間を外してトライ。

明るい店内でいいんだけど、ホットコーヒーは

「色のついたお湯」の味だった。。。

ちょっと残念。

 

 

:::::::::::

いつまで続くかは未定ですが、エリアを拡大しつつ、細々UPできたらと…。

 

マニラ生活1ヶ月のまとめ。

2016-03-16 | Manila life
こっちの生活にもどって、およそ1ヶ月。
やっと落ち着いてきたかな、という日々。

落ち着いてきた、ということは、駐妻にとっては「ヒマとの戦い」にもなっちゃうわけで(笑)
子どもがいる人は幼稚園やら学校の行事でほんとに大変なんでしょうけど、
そんなこととは無縁の生活を、多分他のオクサマとは違う時間軸で過ごしている私にとっては
Piroさんが朝7時前に出勤してから、ほぼ終日フリーな日程。

この1ヶ月、とりあえず車も持たずに過ごしていますが、
日々のお買い物ぐらいだったら、なくても平気な気がしてきました。

とほほ、ドライバーさん付きの車で軽やかに、さわやかに買い物するマダムとは縁遠い…。
でも、自分の足のリハビリの兼ねて、買い物のときはスニーカーにリュック背負って、
えっこらおっこら出かけてます。

ちょっと遠いとこ行くときは、車持ってるオクサマにピックアップしてもらって、
なんとかこの1ヶ月を凌いできましたが、やっぱほしいな~、ドライバー付きの車…。

最近はマニラのタクシー事情もちょっと変わってきて、だいぶ安全になってはきてるようです。
日本でも導入されてる?UberGrab taxiのような、配車サービスを使うオクサマも増えてきたんだけど、
会社的にはまだいいよ、って言われてないので、どうしようかなと悩む日々。

Piroさんがいくつかお手頃のレンタカーやさんを見つけてきて、
今度の休みの日に一緒に試してみよう!
と明るく言ってくれるものの、
Piroさんのお休みは日曜日のみ、そして彼はほぼ毎週ゴルフ…、

試す機会ないやーーん!!

そんなこんなで1ヶ月。
ウチのまわりをうろうろしてる1ヶ月だったな。






パソコン立ち上げてみた。

2016-02-27 | Manila life
2014年7月にシンガポールからマニラに引っ越したあと、
私は日本で生活することのほうが長かったので、ウチのPCは梱包されたまま放置。

iPadを使うようになってからは、PCなくても生活できたりして、
今回開梱しようかどうか、ちと迷ってました。

先日、プリンタを使わなくちゃいけなくなって、まず、プリンタ開梱。
そして、今日1年半ぶりにiMacを立ち上げてみました。

意外に立上がるもんですね(笑)

そして、ひっさしぶりにキーボード使って、これ書いてみてます。
使いやすいな、iPadよりも。キーボードを打つ感覚、やっぱり好きかもv

…、がしかしここで問題発生。

我が家の無線ルータはリビングにあって、リビング、キッチンあたりまではwifi届くんだけど、
メインベッドルームとセカンドのお部屋ではどうもつながらないみたいで。。。

メインベッドルームを自分のお仕事部屋(する気なのか?)と思ってPCデスクだけは置いてあるんだけど、
どうもあのお部屋では使えそうにないです。

とりあえず今日のところはリビングのダイニングテーブルにどーん。と置かせてもらって、
今後どうにかしようかと。


不便を楽しむ。

2016-02-18 | Manila life
いろんなことが日本と違って、きぃぃーっとなることも多い生活だけど、
慣れてくれば、なんとかなるもので、それなりに生活できるんだと
受け入れつつあります。

こちらのライフスタイルにあわせて、今回、日本から持ち込んだもの。

1. ステンレス製のコーヒードリッパー

まずはこのシンプルさに一目惚れ。
1人用の紙フィルターが売ってたり売ってなかったりするので、紙フィルターを使わないこれは、結構便利。紙フィルターでは味わえない「コーヒーオイル」というものも抽出されるため、美容にもいい⁉︎らしいです。
細かいコーヒー粉が飲んだ後に少し沈殿しますが、しっかりした味のコーヒーに仕上がるようです。

2. Made in Japan の炊飯土鍋

土鍋歴は10年以上になる我が家。今回3代目土鍋は初の日本製!やっぱりウツクシイ、このカタチ。
吹きこぼれ防止の二重蓋になってたりするので、これまた嬉しい限りです。
なんとなく電気の炊飯器より美味しく炊ける気がします。 まだ使い始めなので、水加減がイマイチ。(一応メモリはついてるけど)
今朝はかためのご飯なっちゃいました。。

国によって電圧やプラグのカタチがが変わってくるので、我が家はだんだんアナログ化してます。

それでも、 なんとなくこういうのもいいかな。

1年ぶり。

2016-02-16 | Manila life
去年は個人的にいろいろあったので、空白の2015年になってますが、
2月にやっと、マニラに戻って来ました。
オットさんはすでに1年半の駐在になってるので、
このさきあとどのくらいマニラに滞在できるのかなぁ。
そんなに長くはなさそうな気もしてるけど、
ぼちぼち、日常生活綴っていけたらなと。

壁、はがれ落ちる。

2015-03-25 | Manila life
昨夜、シャワールームの掃除をしていた時のこと。

洗剤つけて、スポンジで洗ってたら、なんか変な感触…。
次の瞬間、壁のタイルがズルっとずれてきた( ̄O ̄;)

なんだ~⁉︎と思いつつ、ここはフィリピン。部屋の施工の拙さは、随所に感じてるので、慌てない、慌てない…。


結局2枚のタイルがはがれてきた。
タイルの内側、スカスカ…(T ^ T)
「コンクリートの柱」ではないのだよ…。


すぐにmanagementに連絡して、状況確認してもらい、今朝から修理してもらうことに。

タイルにボンドびゃーっと塗って、柱にもなってないコンクリート?に貼り付け。そしてマスキングで仮止め…。

所要時間3分(笑)
下地スカスカ状態で、本当に貼りつくんだろうか?


修理ついでに、以前から気になってたけど、気にしないようにしてたシャワールームのドアからの水漏れについても聞いてみた。
ドアの下に隙間があって、シャワー使うと外にダバダバと水が漏れていくのだ。

直せる?と聞いたら、「簡単だぜ!」ふうに答えるものだから、お願いしてみた。

結果。



黒いゴムを内側から貼り付けただけ~!

ヲイっ!!!!


なんかつければいいってもんじゃないでしょが~!見た目とか関係ないんだな、この人たちは…。

しかも、水流してみたら、案の定、水漏れ解消されず…(T ^ T)


…で、次の案。
今度はドアの外側にスチールの棒を設置。いわゆる「防波堤」の考えですね。



これでなんとか水漏れは防げるようになりましたが、
まあ、なんというかほんっとにテキトーとしか形容のしようのない仕上がり。

半ば諦めてるとはいえ、ほんとにこの国の人たちがほとんどこういう感じなのか、
ウチのコンドのスタッフがいい加減なのか、
そのへんの見極めはまだ難しいなぁ~。


基本的にこの国の人たちは、みんなsmileyで、楽しく生きてる感じがするところが好きなんだけど、真剣さはあんまり感じられないのね(笑)

そういえば、先日知り合った人のお宅へおじゃましたんだけど、部屋に聞こえるリノベの工事の音(トンカチのトントンという音)に対して、
「なんかやる気ない音ですよね~」
って言ってました。


のんびり行こうぜ~!




初・美容院@hide2A

2015-03-03 | Manila life
やっとこ美容院行ってきました。
新しいとこでの美容院さがしはいつもながらタイヘンです。

あんまりおしゃれすぎても気が引けるし、かといって今回はローカルに行くにも勇気がいるという状況で、ウチからも近くて日本人いるところ…。

Hide2Aは広告がスタイリッシュでどうかな~と思ったけど、電話での予約の人がなんとなくいい感じだったので、期待膨らませて行きました。

今回切ってくれた担当の人も、感じよかったなあ。ワタシの髪の多さやクセや好みをちゃんと把握して、ちょっとだけ冒険要素も入れてくれて、かなりすっきりさっぱりして帰って来ました。

ネイルもやってるみたいなので、次回はネイルもお願いしてみようかと。

アタリなサロンでした。

Chinatown散策

2015-03-02 | Manila life
前日にドライバーさんにChinatownのこときいたら、
昔は観光地としてたくさん人か行ってたけど、今は危ないので少なくなったらしい。
彼自身も以前にサイフをすられたことがあるらしく、行ってみたいと言ったら、サイフはお腹のとこに持てとか、あんまりお金は持ち歩かないように、スマホは見せないほうがいい、とかアドバイスを受け、いざ!
平日は人と車でごったがえす街も、日曜日の午前中はまだまだまばら。

とりあえず、オンピン通りと呼ばれる、メインストリートを中心に、ぷらぷらしてきました。

Chinatownなので、当たり前だけど漢字が多い!食材やさんも、なんとなく懐かしい(シンガポールが)ものが多くて、ちょっと盛り上がり!
中国なんだけど、中国じゃない。その土地によって少しずつアレンジされていくものがあって、おもしろい。

私は本土の中国には行ったことないけど、中華系の多かったシンガポールでも、マレーシアのChinatownでも見たことなかったのが、siopaoという名前の豚まん。
豚まんそのものはあったけど、
Toasted siopao , fried という豚まんの底を焼いたものは初めて。
カリカリとふわふわとじゅわ、がいっぺんにくる、かなりステキな食べ物です。

今後のフィリピン生活は、siopaoの食べ比べもいれとこ。


Chinatownの入口にはお決まりの鳥居?みたいなのがあり、その隣にチャーチがあり。


いろんなものがミックスされてておもしろい。

マカティでは見られない、古い建物や風情もあって好きだなあ。

ドライバーさんに、今の観光客は、どこを見にいくの?と聞いたら、
マカティ、と言う。

マカティ…ショッピングモールと高層ビルの街をみて何がたのしいのかな。

アジアの新興国と呼ばれる国々の都会が同じように見えてしまうのは、多分私だけじゃないと思うんだけど。

Chinatownの近くには、スペイン統治時代の建物も残っていたり。
ドライバーさんと相談しつつ、散策します。

Aymara museum

2015-02-13 | Manila life
フィリピンに転勤が決まって、
フィリピンでどう生活しようかなぁと考えた時、
もう一回歴史を勉強するのも悪くないかと思いました。

奇しくも今住んでいるのはマニラ。ルソン島です。
ルソン島なんて歴史の教科書でしかしらなかったところに立ってるのがなんだか不思議です。

何から始めよう…と考えて、とりあえず近くの博物館に行ってみました。



Ayara museum

ちょうど第二次世界大戦の展示がされてました。
英文の説明は半分も分からなかったし、VIDEOのナレーションも聞いてなかったけど(笑)








博物館に展示されていると現実味がないけど、70余年前にあったこの地の現実。
日本の旗を持っていた人たちは、その時何考えてたんだろう。
持ち主を失ったモノたちをずっと見ていたら、何か語りかけてくるんだろうか。



考えることが苦手なので、思考ストップ(笑)


併設のカフェでひとやすみ。
マンゴーパイナップル!
うまし!

博物館では理解できなかった英文の説明をこれから辞書ひきながら理解していこうっと。
まずはそこから…。




フィリピン事情

2015-02-01 | Manila life
今日から車とドライバーさんが使えるようになった。
公共交通機関、タクシーは使わないようにという会社からの達しで、たぶん日系企業のオクサマたちは、そのほとんどが車での移動が主になるよう。
やっとその仲間入りというわけです(笑)
決して安くはないけど、安全をお金で買うというのはこういう国では必要なことかもしれません。

貧困層が85%とも言われる国で、最も安全と言われるエリアのコンドミニアムに住んでる外国人は、大金持ち以外のなにものでもないわけで。

ちょっと気になったのでこの国の数字を調べてみました。

冷蔵庫、掃除機 普及率 40%
洗濯機、電子レンジ 普及率 30%
固定電話 普及率 4.1%
ケータイ 普及率 106.8%

うちに冷蔵庫はなくともケータイは持っている!スマホ持ってる人もかなり見かけます。
なんとなく歪んだ感じを受けるのは私だけ?

今日のドライバーさんも2台のケータイもってたな、そういえば。
繋がりにくいエリアをお互いカバーするためらしい。




まだまだ謎だらけです。。。