夕刊マダム

転勤族のダンナとともに体験する、日々の『?』と『!』
2014年、シンガポールからマニラへやってきました!

まながつおの中華蒸し

2012-07-17 | ★おうちごはん
まながつお。日本ではそんなに見られないお魚のひとつじゃないかなぁ。
関西以西の方では食べるらしいですが、東北の海にこんな魚はいません。


レストランで食べたことはあっても、自分で調理するのはあんまりなくて、
このたび、ちょっとチャレンジしてみました。


とはいっても、せいろで蒸して、
しょうゆベースのタレとネギ、しょうが、パクチーを盛っただけのシンプルなお料理ですが;

もともとおいしいお魚なので、おいしくいただきました。
あんまりいろいろと手を加えない方がいいのかも。


Piroさん異常事態

2012-05-08 | ★おうちごはん
先日、某日系デパートで「お酢ドリンク」の試飲販売がありました。

すっぱいものが嫌いな我が家のPiroさん。
お酢を飲むなんて!!!!な感じだったのですが、
試飲したら、
「うまっ!!!!」
となってしまって、生フルーツ黒酢【りんご】ご購入。
試飲販売最終日で、在庫もだいぶ少なくなってたそれを全部買い占めそうな勢い。

「そんな意気込まなくても、とりあえず、1本買ってみようよ。(お値段も結構するし…)」
となだめすかす。

すっぱいものが好きな私も、お酢ドリンクはなんかなぁ…と二の足を踏んでいたので、
このおいしさにはびっくりです。
ほぼジュースです。

ほんとは「みかん」ってのが一番おいしかったんだけど、残念ながら売り切れ、ということで。

次回の来星もあるらしいので、その時にまた。


余談ですが、試飲販売していたお兄さん、
胸のネームプレートにちゃんと日本語の名前が書いてあるにもかかわらず、
ワタクシ、お顔をみててっきりシンガポーリアンと思い込み、
一生懸命英語で話してました…;
なんとなーく日本語がへんな感じがしたんだけどな。
Piroさんに「日本語使いなさいよ」と言われるまで、
まったく彼を日本人として認識してなかったわ。。。

すみません…。



マーラーカオ

2012-04-10 | ★おうちごはん
小さい頃からマーラーカオ好きである。
初めて出会ったのは、そう「ヤマザキ」のマーラーカオ。
甘くて、コクもあって、なんておいしいんだろう、と思ってました。

大人になって、それが中華系の蒸しパンであることを知って、
中華街で買えることを知って、
中華料理屋さんのデザートにもあることが分かって、
いろんな場所でそれを食べるようになったんですが。

ふと休日中の身。それなら作ってみよう!!!と思い立つ。

材料の計量から蒸し終わるまで、1時間もかからず!


紙カップが用意できず、クッキングシートで代用。
見た目悪いけど…。
ほんわり~と仕上がりました。
甘さ控えめ…。わたし的にはもうちょっとコンデンスミルクいれてもよかったかな、と。

ポンデリングが食べたーい!

2011-11-04 | ★おうちごはん
日本のものがほとんど手に入るシンガポール。

なのに、なのに。
なんでミスドがないんだ~!?

思い出してしまったら、むしょーに食べたくなったよ、「ポンデリング」!!

あのもちもちっとした食感と、なんですかあのカタチ。
ちいちゃいまんまるをちぎって食べる、あれがしたーーい。

ネットで調べたら、やっぱりスゴい。
このポンデリングを再現している人たちがいっぱいいました。

作り方はいろいろあるようですが、
お豆腐が入ることが多いんですね(驚!)
お豆腐と粉を混ぜて生地を作るんだーー。

作れるとなったら、ちょっとやってみたいじゃないですか~?

というわけで。

ちょっと不格好ですけど、
タピオカスターチと小麦粉にお豆腐を混ぜるレシピを参考に作ってみました。

揚げたてをさっき頬張ってみました。
さくっ、もちっ。
です。

甘さは結構控えめです。
レシピはこのあと、お砂糖やチョコでコーティングすることになってたので。

生地をまとめるのが意外に大変だったけど、
ものすごく短時間で(10-20分)できちゃいます。



追記:
1日置いてたべてみたら、カチンコチンに…;
ん~、まだまだ研究の余地はあり、です。

ハロウィン

2011-11-01 | ★おうちごはん
パンプキンスープになにか浮かべようと思って「おばけニンジン」を作ってみました。


鍋のなかでぐつぐつとおばけニンジンが出来上がるころ、PiroさんからSMS。

Gomen, kyou osoto ni natte shimaimashita.


ちょっとかわいらしく演出してもらえるはずのおばけニンジンくんたちは、
今朝、お味噌汁の中にぶち込まれるのでありました…。


Zunda

2011-10-07 | ★おうちごはん
Piroさんがおやつを買ってきてくれました。

「ずんだ大福」&「ずんだどらやき」

ずんだのふるさと出身の私ですが、どらやきは初でございます。

おもちかおだんご派なんですよね、じつは…。
まあ、これが地元での一般的な食べ方だからなんでしょうが。

何年か前までは「ずんだって何?」って聞かれてたけど、
いまや立派な国際派スイーツに成長したってことかしら?

異国でたべる「Zunda」。
ちょっとふるさとをおもいだしました。

その後の月餅。

2011-09-14 | ★おうちごはん
今日の中国語のレッスン、話題は「中秋節」…というか「月餅」。

やっぱり先生本人(中国大陸出身)も、あれは「重い」と思っているらしい。

じゃあなにゆえ、そんなにたくさんの月餅を買い、みんなにまで配るのか!!

…で、あまった月餅をどうするのか?ってことになって、
シンガポーリアンと結婚したWさんは、多分ウチなんかよりたくさんの月餅に悩まされてるらしく、
「4つぐらいに切って、ラップに包んで冷凍する。1年くらいかけてゆっくり食べる」
のだそうだ。

うん、我が家もそうしよう。
さっそく、4つに切ってラップでくるくるまいて、ジップロックに入れて、冷凍庫へ。

冷凍してみたはいいけど、果たしてまたこれを出して食べる日はくるんだろうか。

Piroさんは月餅に見向きもしない。完全無視。


これだけ食いしん坊の夫婦を悩ませる、月餅の威力。

参った!!!!降参です!

来てしまった…。

2011-09-09 | ★おうちごはん
この前、仙台一時帰国の際、この部屋を貸してくれているオーナーに
「萩の月」をお土産で持って行った。

入居が慌ただしかった(前の人が退去して3日後に入居した)ので、
メンテとかリクエストは入居後になってからになっていて、
つい最近、やっとそれが一段落したところ。
それを申し訳なく思って、オーナーが先日、チョコレートを持ってきてくれたり、
近くで評判のパンを買ってきてくれたりしたで、
たまにはこちらからも何か…、と思ってのこと。

ま、ちょうど中秋祭の時期だったし、「ジャパニーズ・ムーンケーキです」なんてウソ言ってあげちゃったわけ。

そしたら、今日、オーナーがまたまたそのお返しに…と持ってきてくれました。


もしや、その箱は…月餅ではあるまいか???


あーーー、やっぱ、月餅だ。
4個も入ってる…!しかも、Good Wood Park Hotelの月餅。
ホテルの月餅ってその辺のより、ちょっと高級なんだよね。

あーー、ごめんなさい、そんないいものもらっても、
価値の分からないオンナなんです、ワタクシ…!!

実は冷蔵庫にPiroさんが会社からもらってきた月餅もあり、
お互いに「どーぞどーぞ」状態で、しっかり眠ってるわけで。

いや~ん、どうしよ。
年に1度だから、ひとつぐらい食べてみる?


多分、ハスの実の餡と卵黄いり。
たまご見えてるだけで3つは入ってるんですけど…;
餡は思ったより甘ったるくなくておいしい。
卵黄はちょっと甘しょっぱく味付けしてあって、
ひとくちめは「ん~」ってなりますが、慣れると食べられます。

ちなみに1個の重さ、約200g…手のひらにズシリとくるワ。。。

やっぱり一度に1個はムリ。
4分の1、渋めのお茶とともにいただきました。


賞味期限は5日以内(完食絶対ムリ)
アハハハハ…………ハァ。。。



コピ・ルアク

2011-09-08 | ★おうちごはん
インドネシア在住の方から、いただいたコーヒー。

ジャコウネコのフンの中から取り出したコーヒー豆なんだそうで!!

何でも相当稀少なものなので、カップ1杯8000円!もするらしい…;
インドネシアの高級喫茶店では約800円(都内の喫茶店並みですかね?)らしいけど。

さっそく、今朝、お試しお試し…。


香りは、ん~、「バリコーヒー」ってかんじですか。
初めてバリに行ったときに飲んだコーヒーの香り。いわゆるロブスタ種の香りってこういうことなんだろうと思いますが。

一応「いれ方」なんぞも書いてあって、そのまま粉をカップに入れて飲むインドネシアスタイル?でもいいし、
ドリップしてもいいらしい。
お湯の温度は80℃くらいまで。
おや、いつものコーヒーよりちょっと低め。ちょっと「玉露チック」じゃないですか。
じゃぁ、久しぶりに、ヤカンから直接のお湯じゃなくて、ちゃんと冷ましてみますかね。
(といっても、ちゃんと温度はかるわけじゃないけどね)



果たして。
私は結局ミルクを入れてカフェオレで飲んじゃいました;
酸味も少なくていいんだけど、ミルクとか砂糖と合う味かなー。
朝はブラックで飲むことが多いので、午後のコーヒータイム用にしたいと。


……稀少価値の分からない女のたわごと。



初オーブン使い。

2011-08-08 | ★おうちごはん
数少ない私の料理レシピに、「オーブンを使って」というものはほとんどない。
せいぜい、トースターでグラタンを作るとか、そんな程度のことしかやらないので、
オーブンが欲しいと思ったことがない…。

でもでも、今回のおうちのキッチンに立派なビルトインオーブンが備え付けられてて、
まるで「主役張り」の存在感。

そんなら一度、なんか作ってみましょうか…。

というわけで。

一品目、【焼きプリン】
何年ぶりでしょ、プリン焼くのって…。
プリン型なんてものも持ってたんですね、自分(笑)

生クリームが手に入らなかったので、コンデンスミルクで代用。
甘いので、お砂糖は使わずに作ってみましたv
グラニュ糖もないので、ブラウンシュガーでカラメル作り。
ブラウンシュガーって、最初から「茶色い」ので、どのタイミングが焦げ付きなのかが
ちょっと分かりにくいです。
もうちょっと焦がしてもよかったかなーと。

オーブンの「トリセツ」がなかったので、よくわからずに作りましたが、
案外うまくできたので、調子に乗って。



二品目、【ピザ】焼いてみました。

これは週末、Piroさんと一緒に。
生地からコネコネした、我が家初のピザ。
生地を発酵させてる間にPiroさんは例によってお昼寝です…。
発酵時間を過ぎて、起こしてみたけど、まったく起きる気配ナシ。
そんなこんなしているうちに、生地がどんどん膨らんでいって…!!

『ピローーー!生地が爆発スルーーー!!」

とちょっとばかり大きな声で起こしてみました(笑)

はほ???

みたいな声で起き上がったPiroさん、とりあえず、一番楽しい作業、
トッピングに間に合いました。

具だくさんすぎてわからないですが、
一応、トマトソースとクリームソースのハーフ&ハーフ。

生地はパン生地っぽい食感。発酵が進みすぎたからなのか、
ちょっとぱさっとしてたかなー。

お初にしては上出来、ってことにして。



そして最近「小麦粉」にまたハマりつつあります。
いろんなものに化けれるってのがスゴいよなーーー。