goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

今年の初休肝日

 夕方になって、ぐんぐん冷え込みがきつくなって、畑で枯れたトマトにかけてあった網を外していると、陽が落ちたとたんに冷え込みが浸み込んできて、作業途中で上がってきました。痛くなるほど体が冷えて、冬を実感しました。風邪ひかんでよかった~。(^▽^;)

 そんなに寒いのに、水仙は少しずつ花が増えています♪

 晩ご飯は、アジの開き、カリフラワーのグラタン、厚揚げの炒め物、大根と薄揚げの味噌汁、漬物類(大根の甘酢、小梅の梅干し、白菜)。今年初の休肝日です。これから年間200日以上を目指して頑張ります! まぁ、自分が作っておいて言うのもなんだけど、米が美味しいからできると思います。o(^-^)o
 ヤオヒコの4枚298円のアジの開きです。美味しいんですよ♪ 月に2~3度食べてるかも。
 今年出来の良かったカリフラワーを使って、ブロッコリーの脇芽も入れて、妻がチーズたっぷりグラタンにしてくれました。食欲旺盛な母が、ほぼ空になった器を持って、残ったソースを吸っていたほどの美味しさでした!
 私のお得意の厚揚げとちくわの炒め物ですが、今夜は畑から採ってきたばかりの小松菜を入れました。食感も味わいも良かったです♪
 今年も美味しく休肝日するぞーっ!(^▽^)ノ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
@2188mido midoさん、ありがとうございます♪
奈良の平地でも、細かい雪が降ったり止んだりしています☃️
今日は休養です♪
でも、酒は我慢します😭
2188mido
寒いですね~こちらはパラパラと白い物が降ってきました。
今日は雪の予報です。
200日の休肝日、頑張って下さいね。
mirapapa
@moon-bmi25 satochinさん、おはようございます♪
休肝日を続けるのは、根性が要りますね😆
私も、週4日の休肝日を始めて15年ほどになりますが、何かと理由をつけては休肝日破りをしていました😅
ちゃんと振り替え休肝日をして日数を守るようになったのは、ここ数年です。
私は、缶ビール1本だけ、日本酒1合だけで済ませることができないので、飲む日と飲まない日とを決めないとダメなんです💦
共に頑張りましょう!💪
自分の体のためですし、ね😊
moon-bmi25
おはようございます!
全然休肝日が出来ません。
外は寒くても部屋は暖かい札幌、
毎晩缶ビールを食前酒代わりに飲んでいます。
まぁ~量は少ないと言うだけが救いかなぁ~~~(^.^)
mirapapa
@yamaguti2520 yamagutiさん、ありがとうございます♪
さすがに寒というだけあって、寒さがグッと厳しくなりました。
冬らしくていいんですが、体の調子が狂いそうです😅
まずは体を第一にして、寒さを乗り越えたいです😊
いつもお気遣いいただき、感謝いたします!
yamaguti2520
やはり寒の入りですかね~こちらも寒いです。いつもながら美味しそうな夕飯ですが、飲めないのは残念ですが体のためには必要だと思います。
寒さも一段と厳しくなって来ました。お体には気をつけてください❕これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事