goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

梅の花見

 天気予報に反して、今日は一日中ポカポカと晴れて、気持ちのいい休日を過ごしました。
 お昼に、家族4人で、畑の梅の木の下でお花見。


 白梅が、綺麗に咲いています


 こんな風にござを敷いて、と。


 妻が作ってくれただし巻き2種。黄身の味の濃いのと、白身が多くて海苔を巻いたの。
 美味しいなぁ、ママのだし巻きは


 唐揚げ、ソーセージ、高野豆腐
 今日の唐揚げは息子が揚げてくれたんですよ 美味しかったです
 ソーセージは、一度湯がいてから焼いてあるので、冷えても臭みがなくて、ビールが進んだ~
 我が家製の大根のピリ辛酢漬けも、お酒によく合いました。


 そしておにぎり。米粒が光っているの、わかります?
 自分で作ったお米は、やっぱり美味しいものですね

 と、野外の食事を楽しんで、家族でおしゃべりしながらお酒を飲んでいると、すぐ下の道を通る人が、みんな笑顔で通り過ぎていきました。ハイキングらしい人たちが「お花見ですか~?」と話しかけてくれたり、近くの畑の人たちが「ええなぁ♪」と笑ったり。
 のんびりほのぼのとした休日を味わいましたよ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
おにぎりは、炊きたてだからホントに美味しかったです{ラブ}
野外の食事は、ホントに美味しくて楽しいですよね{ルンルン}
ことままさんにも素敵な思い出がおありなんですね{キラリ}
山の畑のお弁当の美味しさを共感していただけるなんて、うれしいなぁ{超びっくり}{YES}
ことまま
http://yaplog.jp/kototamakoko/
美味しそうです{ラブ}全てがもぅ~たまらないですね{ラブラブ}
どんなお弁当でも、外で食べると美味しいのに、こんな最高なお弁当に梅見・・・しかも家族みんなで畑で・・・
贅沢ですね{ルンルン}

幼い頃、今は亡き祖父がお弁当好きで、よく祖父の作ったお弁当持って、山の畑に行ったことを思い出しました。卵焼きとウィンナーだけのおかずだったかな?
今年はまだゆっくり梅の香りを嗅ぎに出かけてないので、急がねば・・・

見事なおにぎりで目の保養になりました{キラリ}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
いいでしょう? 光る米粒!
やっぱり米は採れて新しいウチがホントに美味しいんですよ{キラリ}{グッド}
昨日の花見は料理がホントに美味しかったです{ラブラブ}
陽気もよかったので、いい時間を過ごしました{YES}
おたむ
http://ameblo.jp/otamuchan/
お米ピカピカに光ってますよね~
本当に美味しそう~~

息子君の唐揚げなんて幸せですね♪
もちろん奥様の最高の手料理も^^

梅の花もキレイで何もかも言うことなしですね^^
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
いつまでも座っていたいようなひとときでした{ラブラブ}
その場にいることが目的というひとときって、ゼイタクですよね~{キラリ}{YES}
体調も気候もよいときに、ぜひそこにいるということだけの時間を過ごしてください。
花や陽光が娘さんの克服の力になったらいいのになぁ{びっくり}
お礼を言っていただくのも恥ずかしいようなものですが、どうかご笑納ください。
娘さんのご快復を信じて祈っております。
ひまわり
http://himawari-fms.blog.drecom.jp/
今日はとても暖かで、お花見日和でしたね。
ゴージャスな時間を過ごされたようで、写真から白梅の香りが…お料理の香りが漂ってくるようです。うちの近くの公園に梅林があるんですよ。娘を連れて行ってやりたくなりました。今週、暖かい日にチャレンジしようかな。{メール}拝見しました。ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事