
今夜になって、先ほど関東で震度3の地震があったと聞いた。東北では相変わらず震度5の地震があったし、東日本全体で自身の連鎖がやみそうにない。関西でも、先日和歌山で地震があったばかり。地震の連鎖が日本全体に広がっていくようで、コワイ。ひどい地震がないように祈るとともに、緊急の備えはしっかりしておこうと思う。

それにしても、原発のあと始末は相変わらずのもたもた具合だ


一方、昨日今日と、二日続きで、夕方から良いにかけても激しい夕立







晩ご飯は、塩サバ(生協のノルウェー産)、冷奴(大葉のせ)、ジャガイモの重ね焼き(タマネギ・トマト・ベーコン・チーズ)、
チンジャオロウスウ(なぜかしめじ入り)、ニンジンのスープ、キュウリの漬物。野菜は全部自家製で、こういうときに、畑をやってて良かったなぁ、と思う。相続する何年か前から、病気の父親の代わりに、母と一緒に農地として維持してきた畑だが、農地として活用している実態がないと税金の軽減がないので、実はかなり嫌々やっていたのだった。父が亡くなって、自分が主体に計画して作るようになり、今は仕事より楽しいくらいだが(笑)、体は正直つらい。でも、野菜たっぷりで、美味しい食事をするたびに、もっと頑張ろう

