goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

台風直撃!?

 台風14号が西の海にずっと停滞し、勢力を維持したまま明日明後日に瀬戸内海あたりを東へ真横に進んでくるようです。稲が頭を垂れ始めているし、栗は熟してきて枝が重くなっているので、強風が大敵なのに、こういう時に限って台風ってやって来るんですよね。何年かに一度は台風に困らされています。今年の台風は勢力が衰え始めていたので大丈夫かな?と思っていたんだけど、また復活しているようで、ひどいことにならないことを祈るばかりです。

 今日の奈良は曇り空が続いていますが、時おり陽が射します。陽射しは暑く、作業していると汗がダラダラ出ます。
 きれいな青空なんだけどな~。基本、曇り空で、湿気が高いんです。う~、たまらん。
 畑の隅で花縮砂がたくさん咲いています♪
 コオロギをよく目にするようになりました。秋ですね。
 わずかながら秋ナスも採れています♪
 8月下旬の長雨でほとんど枯れてしまったミニトマトですが、放置しておいたら花が咲き、いくつか小さな実が生っていました。たくさん実になるんですが、食べられるほどの大きさにはならないんですが、がんばってくれた実があったんです。ありがたいな~♪
 お昼はカレー。火曜日のカレーがたくさん余っていたので、食べました。妻はオートミールにかけて少なめに食べていました。紫タマネギの甘酢漬けとミニトマトを添えましたが、ミニトマトは甘くて美味しかったです♪

 午前中は、収穫と草刈りをしました。栗は今朝も2㎏程度。ご近所さんにもらっていただきました。午後は、草刈りの続きと、畑の用事をちょこちょことしようと思います。

コメント一覧

mirapapa
ヒバさん、ありがとうございます♪
台風、来ないでほしいんです!
でも台風に言っても、言葉がわからないだろうしなぁ(笑)。
なんとか被害なしで済むように祈るばかりです。
栗は、だんだん味も良くなってきましたよ♪
お近くなら差し上げるんですけどね~。r(^-^;)
mirapapa
satochinさん、ありがとうございます♪
毎年のように台風が来るのも難儀な話ですが、雪や吹雪も大変ですねぇ~。
何とかうまく悪いことはすり抜けて生きていくのが良いんでしょうね。
ところで、「栃の実」ですか?
う~ん、どこかで話題にしましたかね?
すみません、忘れてしまってます。面目ない。m(_ _)m
ヒバ
こんばんは♪

まさかまさかの進路ですね、ど真ん中なんて〜^^;
栗が美味しそうでイイですね〜!
羨ましい〜(≧∇≦)
スーパーのは高くてとても手が出ません。
moon-bmi25
こんばんは!
こちらは台風直撃は少ないですが・・・
間もなくホワイトアウトの冬将軍が待ち受けています。
どこに住んでいても生きていくと行くことは「痛し痒し」
ですね。

先日の・・・
栗の話し、栗ではなくて「トチノミ」との事でしたが、
ますますわかりません(≧◇≦)
mirapapa
@yamaguti2520 yamagutiさん、ありがとうございます♪
台風、困ったちゃんですね〜。
災害を起こさずに、素早く立ち去ってほしいものです。
栗は例年よりだいぶ早く採れ始めています。
奈良では秋が早く来ているようです。
野菜は高騰しているんですね。
気候が不安定だと、作物はもろに影響を受けますので、価格が不安定になりますね。
yamaguti2520
福島も時おり強い雨が降ってきます!被害が起きないように祈っています!栗の季節になりました。秋は忍び寄ってきていますね~ミニトマトはもう終わりですね!野菜が高くなっています。もやしかカイワレをたべるしかないかな~そんな事を考えています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事